(0/24)冊

-
ザ・サーチ グーグルが世界を変えた
(ジョン・バッテル / 日経BP社)
-
「話し方」の心理学―必ず相手を聞く気にさせるテクニック (Best of business)
(ジェシー・S. ニーレンバーグ / 日本経済新聞社)
-
MBA式 面接プレゼン術
(シェル・リアン / 英治出版)
-
C++ Primer 改訂3版 (ASCII Addison Wesley Programming Series)
(スタンリー・B. リップマン, ジョージー ラジョワール / アスキー)
-
ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)
(梅田 望夫 / 筑摩書房)
-
相手に伝わる日本語を書く技術 (日経ビジネス人文庫)
(一ノ坪 俊一 / 日本経済新聞社)
-
敬語再入門 (丸善ライブラリー 205)
(菊地 康人 / 丸善)
-
やさしい文章術―レポート・論文の書き方 (中公新書ラクレ)
(樋口 裕一 / 中央公論新社)
-
ハーバード流交渉術 (知的生きかた文庫)
(ロジャー フィッシャー, ウィリアム ユーリー / 三笠書房)
-
Essential C++ (C++ IN‐Depth Series)
(スタンリー・B. リップマン / ピアソンエデュケーション)
-
Code Complete第2版〈下〉―完全なプログラミングを目指して
(スティーブ マコネル / 日経BPソフトプレス)
-
Linuxデバイスドライバ 第3版
(Jonathan Corbet, Alessandro Rubini, Greg Kroah-Hartman / オライリージャパン)
-
ソフトウエア開発 55の真実と10のウソ
(ロバート・L・グラス, 山浦 恒央 / 日経BP出版センター)
-
デッドライン―ソフト開発を成功に導く101の法則
(トム デマルコ / 日経BP社)
-
ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち
(ポール グレアム / オーム社)
-
Joel on Software
(Joel Spolsky / オーム社)
-
アンチパターン―ソフトウェア危篤患者の救出
(W.J. ブラウン, 3,Hays W. McCormick, Raphael C. Malveau, Thomas J. Mowbray / ソフトバンククリエイティブ)
-
ライト、ついてますか―問題発見の人間学
(ドナルド・C・ゴース, G.M.ワインバーグ / 共立出版)
-
ワインバーグのシステム変革法 (ソフトウェア文化を創る)
(G.M. ワインバーグ, Gerald M. Weinberg, 大野 徇郎 / 共立出版)
-
ワインバーグのシステム思考法 ソフトウェア文化を創る〈1〉
(G.M.ワインバーグ, 大野 徇郎 / 共立出版)
-
スーパーエンジニアへの道―技術リーダーシップの人間学
(G.M. ワインバーグ / 共立出版)
-
人月の神話―狼人間を撃つ銀の弾はない (Professional computing series (別巻3))
(Jr.,フレデリック・P. ブルックス / ピアソンエデュケーション)
-
ワインバーグのシステム洞察法 ソフトウェア文化を創る〈2〉
(G.M.ワインバーグ, 大野 徇郎, ジェラルド・M・ワインバーグ / 共立出版)
-
ワインバーグのシステム行動法 ソフトウェア文化を創る (3)
(G.M. ワインバーグ / 共立出版)