hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

(160/1128)冊
Fms
物理の散歩道 第4 (科学ライブラリー)
著者: ロゲルギスト
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: KarukuIppai うち
Fms
山で一泊―辻まこと画文集
山で一泊―辻まこと画文集
著者: 辻まこと
出版社: 創文社
評価:
カテゴリ:
コメント: 辻まことの画文。長らく絶版だったのが、創文社の記念行事として復刊された。自慢話がなく、それでいて、深いところに入ってくる辻まことの画文は独特のもの。 古い版を持っているのに、再販を保存用と必要な時に誰かにあげるために買い込んで、現時点で山で三泊になっている。
関連本棚: アルプ うち
Fms
さぬきうどんの小麦粉の話―なぜおいしいのか・どうしたらもっとおいしく出来るのか
さぬきうどんの小麦粉の話―なぜおいしいのか・どうしたらもっとおいしく出来るのか
著者: 木下 敬三
出版社: 旭屋出版
評価:
カテゴリ: 民俗
コメント: 粉屋の主人が書いた小麦粉の本。「うどんの秘密」以来、小麦粉づいていて、田舎まんじゅうを作るべく料理コーナーをぶらぶらしていて見つけて購入。「うどんの秘密」に比べて、書きようがサイエンティフィックと思ったら、著者はバリバリの理系だったので納得した。
関連本棚: うち 村代官
Fms
教科書はこう書き直された!
著者: 高嶋 伸欣
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: うち
Fms
教育改革の幻想 (ちくま新書)
教育改革の幻想 (ちくま新書)
著者: 苅谷 剛彦
出版社: 筑摩書房
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: ぱぴこ example うち かまどうま ちゃそ
Fms
動物裁判 (講談社現代新書)
動物裁判 (講談社現代新書)
著者: 池上 俊一
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: としあき daichi syakaikagakuaensyo うち
Fms
ゆたかな国をつくる―官僚専権を超えて
ゆたかな国をつくる―官僚専権を超えて
著者: 宇沢 弘文
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: うち
Fms
干し草のなかの恐竜―化石証拠と進化論の大展開〈下〉
干し草のなかの恐竜―化石証拠と進化論の大展開〈下〉
著者: スティーヴン・ジェイ グールド
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: 養老孟司 うち
Fms
八匹の子豚―種の絶滅と進化をめぐる省察 (下)
八匹の子豚―種の絶滅と進化をめぐる省察 (下)
著者: スティーヴン・ジェイ・グールド
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: Anemonefish うち
Fms
流刑の神々・精霊物語 (岩波文庫 赤 418-6)
流刑の神々・精霊物語 (岩波文庫 赤 418-6)
著者: ハインリッヒ・ハイネ
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: うち
Fms
林望のイギリス観察辞典
林望のイギリス観察辞典
著者: 林 望
出版社: 平凡社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: nano98 うち
Fms
就職・就社の構造 (日本会社原論 4)
著者:
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: うち
Fms
新物理の散歩道 第1集 (自然選書)
著者: ロゲルギスト
出版社: 中央公論新社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: beel njin うち matznaga
Fms
日本はなぜ敗れるのか―敗因21ヵ条 (角川oneテーマ21)
日本はなぜ敗れるのか―敗因21ヵ条 (角川oneテーマ21)
著者: 山本 七平
出版社: 角川グループパブリッシング
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: rikunozaurus 6期生 うち bladog dec20 gt_87 bgnori ヴィヴァアチェ blackbird
Fms
みんなの精神科―心とからだのカウンセリング〈38〉
みんなの精神科―心とからだのカウンセリング〈38〉
著者: きたやま おさむ
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ:
コメント: 京都で生「きたやまおさむ」を見たことがある。たまたま遊びにいった京都で眺めた京都新聞に、人間ZOOとかいうコンサートがあって、そこにきたやまおさむが出ると記してあったので、発作的に見に行ったのである。たしか、90年代後半のある春の日のことだ。きたやまおさむは、登場した時から、既に酔っぱらっていて、でも、楽しいコンサートだった。TVには出なくて良いから、また、どこかでコンサートに巡り会えたらいいなぁ、て、本のことは全くかいてないね(^_^;)
関連本棚: うち
Fms
侏儒の言葉 (岩波文庫 緑 70-4)
著者: 芥川 龍之介
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: crystal うち
Fms
一六世紀文化革命 2
一六世紀文化革命 2
著者: 山本 義隆
出版社: みすず書房
評価:
カテゴリ:
コメント: 読み終わったけれど、面白かった。 ルターによる聖書のドイツ語訳が、標準ドイツ語を作るのに大きく寄与し、他の国でも事情は同じようであったという記述には、かなり目から鱗だった。言葉といい、時間といい、それが、すくなくとも一つの国の中では共通だというのは、当たり前すぎて、意識はしないことだけれども、それが、どのように定まったかを改めて知ることは、今を考えることに対して、優れた視点を与えてくれるものだと思う。
関連本棚: 岸リトル toshiharu うち tasario
Fms
民具学の提唱
著者: 宮本 常一
出版社: 未来社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: うち
Fms
ニッポン劣等食文化―「つくる」と「たべる」の間 (人間選書)
ニッポン劣等食文化―「つくる」と「たべる」の間 (人間選書)
著者: 山路 健
出版社: 農山漁村文化協会
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: うち
Fms
クジラを捕って、考えた (徳間文庫)
クジラを捕って、考えた (徳間文庫)
著者: 川端 裕人
出版社: 徳間書店
評価:
カテゴリ: ルポ
コメント: クジラの調査捕鯨船の同乗記である。クジラが日本全国の食料になったのは戦後のことだろうと思うのだけれど、そして、それを、どこまで守らなければいけないものなのかについては、正直分からないのだけれど、技術の伝承は行うべきものであるように思える。それにしても、出てくる外国人のにーちゃん、頭の痛い奴だ…。
関連本棚: fj sizenkagakusensyo うち
Fms