hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

(28/37)冊
Fms
大魔王の逆襲 (ハヤカワ文庫FT―ランドオーヴァー 4)
著者: テリー ブルックス
出版社: 早川書房
評価: ◎◎
カテゴリ:
コメント: ここにきて、シリーズまんねりか。まんねりってほどではないけれど、いまひとつ乗れないまま最後までいってしまった。主人公がアイデンティティを失い、自分がもっとも恐れている姿になっている。それに気づき、罠から抜け出さなきゃいけないんだけど、それってどっかで聞いたことのあるような…。次巻で最後(今のところは)だから、ま、それまでは読んでみるけど、当初よりm気力が薄れてきた感じは否めません。このテリー・ブルックスさんという作家は『シャナラの剣』を書いている人だけれど、王道ファンタジーより、エンターテインメント系の人らしい。ファンタジーじゃないのも読んでみるか。
関連本棚: たこ nyarl hide-t
Fms
アヴェンジャー  (上)
アヴェンジャー (上)
著者: フレデリック・フォーサイス
出版社: 角川書店
評価: ◎◎
カテゴリ:
コメント: ものすごい期待させられてます。 上巻だけでは今後どうなっていくのかさっぱりわからない。それなのに面白い。登場人物が多いけど、いまのところよくある混乱もなく。 ただ、軍事ものの話がこまかすぎると、ついていけなくなる。きっとそういうところも、ぐっとくるところなんだろうけど、いまいちピンとこず。 しかし、純粋にストーリーに引き込まれている。
関連本棚: たこ psi
Fms
アヴェンジャー  (下)
アヴェンジャー (下)
著者: フレデリック・フォーサイス, 篠原 慎
出版社: 角川書店
評価: ◎◎
カテゴリ:
コメント: すごく期待させられただけ、帯文とのギャップ(?)にだまされた感じがあった。 でもそりゃ、いくらなんでも9.11を題材に使うといっても、そりゃそうだよなぁ…。と思うけどさ。結構がっかりしました。何を期待していたんだか。 ま、それはおいていて、お話は最高でした。心地よい裏切られ感もあり、ドキドキハラハラもあり。フォーサイスをそんな程度に読んでいいのか? とも思うが、あう、あわないもあるし。 フォーサイスは初めてだし。 いや、面白かったです。
関連本棚: Kazz たこ psi
Fms
4TEEN
4TEEN
著者: 石田 衣良
出版社: 新潮社
評価: ○○
カテゴリ:
コメント: 直木賞受賞作。これで石田依良さんはめちゃめちゃ「やさしげなパパ」みなたいなイメージでテレビに出始めた。なんだろねー。どうしても、「ズッコケ3人組」を思い出してしまう。
関連本棚: みかん(あ行〜さ行) エリカ ナマケモノ たこ SKZ 自己満足 偏食子ヤギ pachi 2002年9月〜2003年・しんじ みなみ(*>∀<*) C4 しんじの本棚(2002年9月〜2003年) gowish makie 野澤真一 祝融朱雀
Fms
バーティミアスII ゴーレムの眼
バーティミアスII ゴーレムの眼
著者: ジョナサン・ストラウド
出版社: 理論社
評価: ○○
カテゴリ:
コメント: んんん。前作に比べて、間のびした感じがなぁ。 あらたな強敵を迎えて、悪魔はより人間的になり、鼻につくガキはより悪魔的というか、より鼻につく感じになっていた。子どもの成長も面白いし、やな子どもなのに、不思議と嫌いになれないけど…。 肝心のお話部分が、どうなんでしょう。 登場人物が多くなってきたせいか、うまく前にころがっていく感じがしませんでした。
関連本棚: たこ hama
Fms
ナナイロノコイ―恋愛小説
ナナイロノコイ―恋愛小説
著者: 江國 香織
出版社: 角川春樹事務所
評価: △△
カテゴリ:
コメント: アンソロジーって、本当に当たり外れがあるな、と実感した本。 当たり外れがこわくて、今まで購入したことはなかったが、ひょんなことから手に入り、読んでみました。 普段読まない人(唯川恵さんとか、谷村志穂とか、ミーヨンとか)の作品を読めて、きっと幸せなはずなのに。唯川さんの作品は私にとってあまりにしょぼくて、がっかりした。さらに「ミーヨン」(ってだれよ?と思いながら)にいたっては、読めませんでした。この本は、江國さんがはいっているから買った、という人が多いと思うけど、江國さんのも、あまりよくはなかった。あいかわらず、「なんだか煮え切らない」(きっと表現違うけど)みたいな雰囲気はあったけど。 よかったのは、井上荒野さん、谷村志穂さん・・・か? この二人に免じて、△2つ。
関連本棚: おおいしさん pippi たこ えりぃ
Fms
人事異動 (新潮新書)
人事異動 (新潮新書)
著者: 徳岡 晃一郎
出版社: 新潮社
評価:
カテゴリ: 仕事本
コメント: 12月20日読了? これって現実的な本として、世のサラリーマンは読んでいるのでしょうか
関連本棚: たこ 二段階右折 ヴィヴァアチェ
Fms
アースシーの風 ― ゲド戦記V
アースシーの風 ― ゲド戦記V
著者: アーシュラ・K・ル=グウィン
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: moleskinの半径3メートル以内にある Ayan たこ うち 射手座 kana じび
Fms
さいはての島へ―ゲド戦記 3
さいはての島へ―ゲド戦記 3
著者: アーシュラ・K. ル・グウィン
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: Ayan 司秋人 たこ うち 射手座 kana ドリアン 給水塔 じび
Fms
新版 指輪物語〈6〉/王の帰還〈下〉
新版 指輪物語〈6〉/王の帰還〈下〉
著者: J.R.R. トールキン, J.R.R. Tolkien, 瀬田 貞二, 田中 明子
出版社: 評論社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: たこ
Fms
間宮兄弟
間宮兄弟
著者: 江國 香織
出版社: 小学館
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: sumikawa takuji たこ @文花 믒 mdl Taicho himeco Lorelei
Fms
新編懐古的洋食事情 1 (YOU漫画文庫)
新編懐古的洋食事情 1 (YOU漫画文庫)
著者: 市川 ジュン
出版社: 集英社
評価:
カテゴリ:
コメント: なんか、何も考えたくなくなって、駅前の本屋さんでコミックを無理矢理買ってみた(←失礼)。そんな消極的な感じだけど、正解だった。明治・大正の西洋料理が入ってきた時代が舞台で、そこで当時の女の子たちのいろいろな生き方(大げさだけど)が描かれている。…2巻以降は買わないでしょう(←失礼)。
関連本棚: たこ sweetest deads
Fms
こわれた腕環―ゲド戦記 2
こわれた腕環―ゲド戦記 2
著者: アーシュラ・K. ル・グウィン
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: おかーさん Ayan たこ hazuki_fjiwara 射手座 ドリアン Tarosa じび
Fms
新版 指輪物語〈4〉/二つの塔〈下〉
新版 指輪物語〈4〉/二つの塔〈下〉
著者: J.R.R. トールキン, J.R.R. Tolkien, 瀬田 貞二, 田中 明子
出版社: 評論社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: たこ
Fms
新版 指輪物語〈3〉/二つの塔〈上〉
新版 指輪物語〈3〉/二つの塔〈上〉
著者: J.R.R. トールキン, J.R.R. Tolkien, 瀬田 貞二, 田中 明子
出版社: 評論社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: たこ nob裁断済み38
Fms
紅椿―隅田川御用帳 (広済堂文庫)
紅椿―隅田川御用帳 (広済堂文庫)
著者: 藤原 緋沙子
出版社: 廣済堂出版
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: たこ
Fms
新版 指輪物語〈2〉/旅の仲間〈下〉
新版 指輪物語〈2〉/旅の仲間〈下〉
著者: J.R.R. トールキン, J.R.R. Tolkien, 瀬田 貞二, 田中 明子
出版社: 評論社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: たこ あれあれ
Fms