|
|
|
ISBN: 4150115079
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
walkinglint :
|
太陽の簒奪者と似たような話かなあと思って読み出したんだが なるほど 宇宙の戦士 + キャッチワールド か... ^^
まあ 嫌いじゃない で 1994 年の作品らしいが アウトライナ が出てくるのが楽しいね あっはっは 概念機 って訳になってるのも おつ... 大笑)
|
sho :
|
裏表紙のあらすじを読んで、その着眼点に「これは新しいタイプのファーストコンタクトものになるんじゃないか!?」と期待してしまったわけだが、結論から言最後まで、敵になりきったりなんぞしてくれないのだ。あるのは中途半端に敵の真似事をしてみる素人集団だけ。それすらも物語のごく一部でしかなく、あとは埋め草のごとく、過去の戦闘シーンや、軍内政治との軋轢を描くばかり。話にならん。続編があるそうだけど、翻訳しなくていいよ、こんなの。
|
もつくん2_deleted000_deleted000 :
|
無敵艦隊にアルマダのルビ、円錐形の艦隊隊形だけでスペオペファンの私としては十分です。
アグレッサー・シックスなるチームが敵の手を読んで、「王手!」「王手!」「王手!」となる展開を期待していたのに、見事に裏切られた。
アグレッサー部隊
|
|
他の本棚 |
walkinglint, sho, km, シャッチ, minek
|
最終更新 : 2006-05-03 13:32:07 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大崎公園 披露山公園 源氏山公園 しおさい公園 城ヶ島公園
 真鶴 逗子 熱海 下田 伊東
|