|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Wake Me in Spring (Hello Reader Level 2)
|
著者: |
James Preller |
出版社: |
Cartwheel Books |
評価: |
5 |
カテゴリ: |
6月の新刊
洋書(子供〜)
洋書絵本
|
コメント: |
冬眠前の熊さんを必死にねずみさんは、引き止めます。ソリが出しっぱなしだよ! ホットチョコレートが飲めなくなるよ! 何をいっても熊さんには効き目がないようですが・・・。ねずみさんの本音がポロリとこぼれると、熊さんはそれにしっかりと応えてくれるのです。とってもかわいいお話に、心がほっとしました。かわいい表現がたくさんあります。子供たちにそのまま覚えて使ってほしいです。307語。読みやすさ 0.5
|
関連本棚: |
fumi
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Abe Lincoln: The Boy Who Loved Books
|
著者: |
Kay Winters |
出版社: |
Simon & Schuster Books for Young Readers |
評価: |
5 |
カテゴリ: |
6月の新刊
洋書絵本
洋書絵本
|
コメント: |
アメリカの大統領リンカーンの生い立ちが、やさしい英語でつづられています。絵本もとっても温かな色調です。 スコラスティック社のブッククラブで、他の本とCD(4冊4CDで約15$くらいで購入)。CDもとってもいいですよ。約1500語。中学生以上なら読めると思います。大人が読んでもリンカーン大登場に関する新しい情報が得られたり、詩的な表現が味わえたりといろいろメリットは多いです。癒し系の絵本です。CDも音がクリアで聞き取りやすいですよ |
関連本棚: |
fumi
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Five Little Fiends (Bloomsbury Paperbacks)
|
著者: |
Sarah Dyer |
出版社: |
Bloomsbury Publishing PLC |
評価: |
5 |
カテゴリ: |
洋書絵本
|
コメント: |
by Sarah Dyer 翻訳 毛利衛(あの宇宙飛行士の毛利さんです!)
5匹の小オニが、美しい自然を仲良くならんでながめていました。
あんまり美しいので、太陽、月、土、風、海、5匹でそれを分けることになったのですが・・・
とっても美しくて迫力のある絵が、何度も楽しませてくれます。テキストもシンプルですてきですよ。
|
関連本棚: |
fumi
|
|
|
|
|
Chicken Soup For Little Souls Reader: The Greatest Gift Of All (Chicken Soup for the Soul)
|
著者: |
Lisa McCourt |
出版社: |
Health Communications |
評価: |
5 |
カテゴリ: |
6月の新刊
洋書(子供〜)
|
コメント: |
人気のある『心のチキンスープ』シリーズの中から、1話を抜粋し、48ページほどの読みやすいボリュームと活字の大きさと理解を助けるあたたかい色調のイラストがたくさん入っています。イザベラは、おじいちゃんがボランティアででかける施設で、ある女の子と出会います。同じ年頃ということもあって、自分が着られなくなった服や靴をプレゼントするのですが、女の子はあまりうれしそうではありません。どうしたら、あの子は喜んでくれるのだろう? おじいちゃんのアドバイスで、1つの答えを見つけます。『The Greatest Gift of All 一番素敵な贈り物』とは? 短いお話ですが、心に残るものでした。 中学生なら自分で読めるくらいだと思います。価格もお手ごろ 557yen (レートによって多少の前後はあると思います)
|
関連本棚: |
fumi
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
To Everything
|
著者: |
Bob Barner |
出版社: |
Chronicle Books |
評価: |
5 |
カテゴリ: |
洋書絵本
洋書絵本
|
コメント: |
To everything there is a season , and a time to every purpose under the heavens.
で始まりこの言葉で終わる、この本は、表紙からもわかるように、シンプルで色彩があざやかです。使われている言葉は、とても少ないけれど、とても広がるのある言葉です。総語数 115語 読みやすさ 0.3ぐらい
|
関連本棚: |
fumi
|
|
|
|
|
A Chair for My Mother 25th Anniversary Edition (Reading Rainbow Books)
|
著者: |
Vera B. Williams |
出版社: |
Greenwillow Books |
評価: |
5 |
カテゴリ: |
洋書絵本
|
コメント: |
心がほっとなって、ジーンとする絵本です。
母さんとおばあちゃんと私は、小さなアパートに暮らし、おかあさんは、Dinerで働き、私もときどきお手伝いに
行きます。3人で、おおきなビンに小銭を貯めています。それは、みんながくつろげるソファーを買うため。
実は、この家族は1年前の家事で焼け出されて、このアパートに越してきたのです。引っ越してきた時の隣人や友達や身内の人々が温かく、この家族を見守り、それぞれが、自分でできる優しさを見せてくれるのです。
学生時代は、外国の文化と、日本の文化の違いに心ときめかせ、魅力を感じたのですが、最近になって、こんな風に、国や言葉の壁を越えて共通する人の心の動きを英語の絵本の中に見つけたとき、同じ強さで感動するのです。人間っていいよね〜、温か〜いよねって。
少し早いですが『母の日』の絵本としても、良いかもしれません。 総語数1154語 総文数 120文
|
関連本棚: |
fumi
shizuku
hsty
|
|
|
|
|
Elvis Presley's Love Me Tender
|
著者: |
Elvis Presley, Vera Matson |
出版社: |
HarperCollins |
評価: |
5 |
カテゴリ: |
|
コメント: |
エルビス・プレスリーの詩がそのまま絵本になったもの。
歌詞とあたたかい色調の少しクラシカルな絵がマッチしています。とても柔らかい日差しの中で、曲が静かに流れていく感じがしました。 |
関連本棚: |
fumi
|
|
|
|
|
|
|