hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

(52/130)冊
Fms
正しい姿勢で乗る (ホース・ピクチャーガイド)
正しい姿勢で乗る (ホース・ピクチャーガイド)
著者: ジョニー ベントレイ
出版社: 緑書房
評価: 5
カテゴリ:
コメント: ホースピクチャーガイドとあるので、子供向けの絵本にしてはプロ指向なラインアップだなーなんて思っていたら、とんでもなかった。 たった24ページの薄い本に、馬に乗る時の姿勢と重心、鞍に対する座骨の角度、手綱による馬とのコンタクトと、ここまででも知りたくても分からなかった事が満載なのに、加えて3種の歩様(常歩、速歩、駈歩)を行う時のポイントが図とともに解説されている。馬術の本によくありがちな専門用語でなく、分かりやすい言葉で書かれているのもいい。
関連本棚: 山のじ michico
Fms
Watchmen
Watchmen
著者: Alan Moore, Dave Gibbons
出版社: DC Comics
評価: 5
カテゴリ:
コメント: すごく面白そう!DVD出たら見たい!
関連本棚: nobody michico 増井
Fms
不実な美女か貞淑な醜女(ブス)か (新潮文庫)
不実な美女か貞淑な醜女(ブス)か (新潮文庫)
著者: 米原 万里
出版社: 新潮社
評価: 5
カテゴリ:
コメント: 通訳という仕事の実際から、実はコミュニケーションってこういうことなんだよね!ということがきっちりと、かつわかりやすく書いてある。抱腹絶倒必至!!電車の中で、肩を震わせながら読んだことも。もう何度も読んでボロボロになりつつあります。
関連本棚: takatoh 箪笥 香澄 naruk yomi_at_osaka 佐藤優 michico ドリアン 楽しく生きるための100冊 2019 T.Miyashima
Fms
山の救急医療ハンドブック
山の救急医療ハンドブック
著者:
出版社: 山と溪谷社
評価: 5
カテゴリ:
コメント: 山は色んな災害が起こりうる場所であり、かつすぐには救援を望めない場所。行く前に読むのもいいし、ザックに入れて持って行きたい。
関連本棚: michico
Fms
打ちのめされるようなすごい本
打ちのめされるようなすごい本
著者: 米原 万里
出版社: 文藝春秋
評価: 4
カテゴリ:
コメント: この本が米原万里さんの絶筆となってしまったことに、なによりも打ちのめされました。
関連本棚: psi 佐藤優 michico 増井 matznaga benisuzu 0014 ogijun
Fms
聖☆おにいさん(1) (モーニングKC)
聖☆おにいさん(1) (モーニングKC)
著者: 中村 光
出版社: 講談社
評価: 4
カテゴリ:
コメント: ほのぼのおかしい。ところどころ吹きました。
関連本棚: 南場ゆいな Nさん 夏姫 927 ガラクタ わ様 キノベス!2008 Liber Studiorum 2008ベスト本 michico #9 ayano k-chi kazuko nagisuke ampm oshikoji hama 天狗 しょうへい kotaro narunaru fuyuudou
Fms
55カ国語で話そう
著者:
出版社: 山海堂
評価: 4
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: michico
Fms
相撲部屋24時 おかみさん奮戦記 (講談社プラスアルファ新書)
相撲部屋24時 おかみさん奮戦記 (講談社プラスアルファ新書)
著者: 中沢 嗣子
出版社: 講談社
評価: 4
カテゴリ:
コメント: 相撲部屋の様子やお相撲さんの生活、稽古の内容、入門から引退まで、角界の中からの視点で書かれている。力士へのアンケート調査で、体罰に関する質問の回答が興味深かった。<br> 著者は中村部屋という相撲部屋のおかみさんだが、いわく相撲業界において体罰は仕方のないものであるらしい。入門して間もない力士に対して指導という名目で八つ当たりや弱いものいじめの体罰が正当化されていても、相撲社会の中で人生を生きる力士はそれを拒否できない現状がアンケート結果に出ているように感じた。<br> 先日、佐渡ヶ嶽部屋の親方と関取衆が話す様子を見たけれど、和気あいあいとしていて、体罰が行われているような雰囲気は感じなかった。部屋の親方の方針によるのだろうか?
関連本棚: michico
Fms
空へ―エヴェレストの悲劇はなぜ起きたか
空へ―エヴェレストの悲劇はなぜ起きたか
著者: ジョン クラカワー
出版社: 文藝春秋
評価: 3
カテゴリ:
コメント: 翻訳が・・・「頂上アタック」を「頂上攻撃」はないんじゃないの・・・ 他にも、文中ずっと懸垂下降を「ラペル」としていたりと???な箇所あり。
関連本棚: michico ogijun
Fms
河本ぼあらの地球はまあるいよ―女ひとり世界一周旅日記
河本ぼあらの地球はまあるいよ―女ひとり世界一周旅日記
著者: 河本 ぼあら
出版社: イカロス出版
評価: 3
カテゴリ:
コメント: 中央アジア、アラビア半島、アフリカ、東欧、中南米には行ってないのに、世界一周と言えるのかなあ?モンゴルや中央アジアが出てなくてがっかり。お金、荷物、予防接種、持って行った方がいい薬、住民票、危険への心構え。
関連本棚: inuko michico
Fms
QUALITY BRITAIN〈2008〉
QUALITY BRITAIN〈2008〉
著者:
出版社: 駐日英国大使館広報部
評価: 3
カテゴリ:
コメント: イギリスのデザインファームを紹介。
関連本棚: michico
Fms
英国特集 (第4号)
英国特集 (第4号)
著者:
出版社: スチュワード・コミュニケーションズ
評価: 3
カテゴリ:
コメント: 第4号はボタニカルアート、日本で楽しむイギリスの味、パブリックスクール。 Scotney Castle Garden の廃墟に咲く白藤がとても美しかった。 シェフと一緒に築地に買い出しに行けるオーダーメイドの夕食は楽しそう。
関連本棚: michico
Fms
まずはこれだけモンゴル語 (CDブック)
まずはこれだけモンゴル語 (CDブック)
著者: 剛〓和
出版社: 国際語学社
評価: 2
カテゴリ:
コメント: Amazonの書評を見ると「語学王 モンゴル語 (CDブック)」がいいらしいが、この本の著者は全く同じ内容で別の出版社からも本を出しているそうで、あまりいい感じがしなかったので、こちらを購入。<br> モンゴル語は助詞の使い方が日本語に似ていると聞いたけど、アルファベットがほぼ同じロシア語の方が近いのでは?!システマチックに覚えるよりも日常会話を少しずつ覚えていく方がよさそうな気がする。が、使えそうな会話があまり載ってない!!
関連本棚: michico
Fms
外交官の父が伝える素顔のアメリカ人の生活と英語 (ディスカヴァー携書024)
外交官の父が伝える素顔のアメリカ人の生活と英語 (ディスカヴァー携書024)
著者: 小原 雅博
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
評価: 2
カテゴリ:
コメント: 江藤淳のアメリカ滞在記のような内容を期待したのですが、期待はずれでした。特に目新しいこともなく、本屋でパラッと斜め読みで十分な感じ。タイトル、帯、前書きから受ける印象と内容のギャップが大きくて、がっかり感が倍増。
関連本棚: michico
Fms
風土―人間学的考察 (岩波文庫)
風土―人間学的考察 (岩波文庫)
著者: 和辻 哲郎
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ:
コメント: 風土がそこに暮らす人の文化や気質を培う。 風土から見た日本の特徴。
関連本棚: DJRIVAL 暇人 koujin 中二階 ponsai ふらりすと singstone し○○ michico musao3
Fms
ナマの京都
ナマの京都
著者: グレゴリ青山
出版社: メディアファクトリー
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: 青月にじむ michico
Fms
クイズ 植物入門―一粒のコメは何粒の実りになるか (ブルーバックス)
クイズ 植物入門―一粒のコメは何粒の実りになるか (ブルーバックス)
著者: 田中 修
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ:
コメント: 身近な植物から季節の移り変わりを感じ取るために。
関連本棚: MIZUKI michico
Fms
世界にひとつしかない「黄金の人生設計」
世界にひとつしかない「黄金の人生設計」
著者: 橘 玲, 海外投資を楽しむ会
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: dice dkiroku@積読 HK てすと eggman ducktail michico ogijun
Fms
ないもの、あります
ないもの、あります
著者: クラフト・エヴィング商會
出版社: 筑摩書房
評価:
カテゴリ:
コメント: 「堪忍袋の緒」と「左うちわ」がほしいなぁ。
関連本棚: hito GAKI pants03a snook. de book suchi michico yap
Fms
京都ご案内手帖
京都ご案内手帖
著者: 平澤 まりこ
出版社: ソニーマガジンズ
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: michico
Fms