|
地震イツモノート―阪神・淡路大震災の被災者167人にきいたキモチの防災マニュアル
|
|
木楽舎
ISBN: 4907818920
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
Leiko :
|
副題に「防災マニュアル」とあるが、こういう備えをした方がいいよというようなマニュアル本ではない。地震が起こって被災して避難生活を送る、それが一体どういうものなのか、実際の被災者の声をひたすら淡々とまとめている本である。
ただ、阪神大震災のみについてまとめられた本なので、地域や季節が違えばまた事情も異なるということを理解し、充分に想像力を鍛える必要があるだろう。例えば、近年の北陸や中越の地震で分かったように、雪国の場合は事情が異なるケースが多々ある。阪神大震災は冬だったので寒さをしのぐ必要があったが、真夏の場合は感染症などの二次被害の方が重大だろう。道路整備が不十分な田舎の場合、まともに物資がゆきとどくまで時間がかかってしまわないか、等々。
|
|
他の本棚 |
Leiko, dorayakitaro, tst
|
最終更新 : 2013-10-14 17:41:21 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大崎公園 披露山公園 源氏山公園 しおさい公園 城ヶ島公園
 真鶴 逗子 熱海 下田 伊東
|