浜松市の会社員です
1. 会社は、社員の雇用を守る 2. 会社は、決算を公開して利益配分をする 3. 社員は、生産性を向上して会社の業務向上に協力する 4. 会社は、長期的な視点で人・設備・技術開発に先行投資をする 5. 会社は、外国との競合に打ち勝てる強い体質になる
どれも異論なしだが、私見では要となるのが 2 の財務情報の共有だろう。ここは多くのオーナー経営者が抵抗を感じるところかもしれないが、著者は手始めに「一人あたり付加価値」すなわち「社員一人あたりの年間粗利益額」をキーナンバーとして採用することを奨めている。これは非常に優れた提案だと思う。