(0/748)冊
-
モオツァルト・無常という事 (新潮文庫)
(小林 秀雄 / 新潮社)
-
続・私の映画の部屋 (文春文庫)
(淀川 長治 / 文藝春秋)
-
ロゴスの名はロゴス
(呉 智英 / メディアファクトリー)
-
英国紳士の植民地統治―インド高等文官への道 (中公新書)
(浜渦 哲雄 / 中央公論社)
-
くたばれPTA (新潮文庫)
(筒井 康隆 / 新潮社)
-
金魂巻―現代人気職業31の金持ビンボー人の表層と力と構造 (ちくま文庫)
(渡辺 和博, タラコプロダクション / 筑摩書房)
-
蜃気楼の中へ―遅ればせのアメリカ体験 (中公文庫)
(西部 邁 / 中央公論社)
-
花咲く乙女たちのキンピラゴボウ〈後編〉
(橋本 治 / 河出書房新社)
-
花ざかりの森・憂国―自選短編集 (新潮文庫)
(三島 由紀夫 / 新潮社)
-
落葉の掃き寄せ 一九四六年憲法-その拘束
(江藤 淳 / 文藝春秋)
-
内なる外国―『菊と刀』再考 (ちくま学芸文庫)
(C・ダグラス ラミス / 筑摩書房)
-
職人・親方・仲間 (シリーズ近世の身分的周縁)
( / 吉川弘文館)
-
アカデミー賞―オスカーをめぐる26のエピソード (中公新書)
(川本 三郎 / 中央公論社)
-
若きウェルテルの悩み (岩波文庫)
(ゲーテ / 岩波書店)
-
経済学および課税の原理 (下巻) (岩波文庫)
(リカードウ / 岩波書店)
-
岩波講座 現代社会学〈2〉自我・主体・アイデンティティ
(井上 俊 / 岩波書店)
-
金融小説名篇集 第7巻 (バルザック「人間喜劇」セレクション)
(バルザック, Balzac / 藤原書店)
-
まぼろし小学校―昭和B級文化の記録
(串間 努 / 小学館)
-
驚異の発明家(エンヂニア)の形見函 (海外文学セレクション)
(アレン カーズワイル / 東京創元社)
-
アジアン・ジャパニーズ2
(小林 紀晴 / 情報センター出版局)
-
私の岩波物語 (文春文庫)
(山本 夏彦 / 文藝春秋)
-
霊長類 南へ (角川文庫)
(筒井 康隆 / 角川書店)
-
ナノテク ビジネス指南―小さな技術が起こす大変革
(ジャック ウルドリッチ, デブ ニューベリー / 丸善)
-
カフカ短篇集 (岩波文庫)
(カフカ / 岩波書店)
-
映画渡世―マキノ雅裕自伝 (天の巻) (角川文庫 (5812))
(マキノ 雅裕 / 角川書店)
-
哲学、女、唄、そして…―ファイヤアーベント自伝
(ポール ファイヤアーベント / 産業図書)
-
ノーベル賞経済学者に学ぶ現代経済思想
(マリル・ハート マッカーティ / 日経BP社)
-
ヴィム・ヴェンダース (E/Mブックス)
( / カルチュアパブリッシャーズ)
-
ロールズ 哲学史講義 上
(ジョン・ロールズ / みすず書房)
-
人権を疑え! (新書y)
(宮崎 哲弥 / 洋泉社)
-
新しい公民教科書―市販本
(西部 邁 / 扶桑社)
-
人はなぜ働かなくてはならないのか―新しい生の哲学のために (新書y)
(小浜 逸郎 / 洋泉社)
-
歴史とは何ぞや (岩波文庫)
(ベルンハイム / 岩波書店)
-
現代人は愛しうるか―黙示録論 (中公文庫 ロ 3-1)
(D.H.ロレンス / 中央公論新社)
-
知の自由人たち (NHKライブラリー (95))
(山口 昌男 / 日本放送出版協会)
-
ゼロ成長の富国論
(猪瀬 直樹 / 文藝春秋)
-
論語新釈 (講談社学術文庫 451)
(宇野 哲人 / 講談社)
-
絵画の読み方―感動を約束する、まったく新しい知的アプローチ! (別冊宝島EX)
(西岡文彦 / 宝島社)
-
われわれはどんな時代を生きているか (講談社現代新書)
(蓮實 重彦, 山内 昌之 / 講談社)
-
新しい科学論―「事実」は理論をたおせるか (ブルーバックス)
(村上 陽一郎 / 講談社)
-
朱子学と陽明学 (岩波新書 青版 C-28)
(島田 虔次 / 岩波書店)
-
完全版自給自足の本
(ジョン・シーモア / 文化出版局)
-
絶滅女類図鑑 (文春文庫)
(橋本 治 / 文藝春秋)
-
道徳を基礎づける―孟子vs.カント、ルソー、ニーチェ (講談社現代新書)
(フランソワ ジュリアン / 講談社)
-
映画100年 STORYまるかじり―イタリア篇
(柳沢 一博 / 朝日新聞社)
-
世界史概観―近世史の諸時代 (岩波文庫 青 412-1)
(ランケ / 岩波書店)
-
バロック音楽 (講談社現代新書 291)
(皆川 達夫 / 講談社)
-
日本の近代 12 学歴貴族の栄光と挫折
(竹内 洋, 伊藤 隆 / 中央公論新社)
-
二十世紀
(橋本 治 / 毎日新聞社)
-
万延元年のフットボール (講談社文芸文庫)
(大江 健三郎 / 講談社)
-
消えた言葉―「消えた言葉」はなぜ生まれるのか (アルク新書)
(橋本 治 / アルク)
-
日本映画のラディカルな意志
(四方田 犬彦 / 岩波書店)
-
シングル・ライフ―女と男の解放学 (中公文庫)
(海老坂 武 / 中央公論社)
-
近代の超克 (講談社文芸文庫―現代日本のエッセイ)
(花田 清輝 / 講談社)
-
EU進出企業のオランダ投資税制ハンドブック
(富永 英樹 / 中央経済社)
-
消費資本主義のゆくえ―コンビニから見た日本経済 (ちくま新書)
(松原 隆一郎 / 筑摩書房)
-
世界の名著 44 ヘーゲル (中公バックス)
(ヘーゲル / 中央公論新社)
-
世紀転換期の国際秩序と国民文化の形成
( / 柏書房)
-
シティバンクとメリルリンチ (講談社現代新書)
(財部 誠一 / 講談社)
-
インディヴィジュアル・プロジェクション (新潮文庫)
(阿部 和重 / 新潮社)
-
倫理とは何か―猫のアインジヒトの挑戦 (哲学教科書シリーズ)
(永井 均 / 産業図書)
-
お艶殺し (中公文庫)
(谷崎 潤一郎 / 中央公論社)
-
百科全書―序論および代表項目 (岩波文庫)
( / 岩波書店)
-
読書家の新技術 (朝日文庫)
(呉 智英 / 朝日新聞社)
-
人はなぜ「美しい」がわかるのか (ちくま新書)
(橋本 治 / 筑摩書房)
-
幕末明治 女百話 (下) (岩波文庫)
(篠田 鉱造 / 岩波書店)
-
グリーン家殺人事件 (創元推理文庫 103-3)
(ヴァン・ダイン / 東京創元社)
-
我が心は石にあらず―高橋和巳コレクション〈8〉 (河出文庫)
(高橋 和巳, 埴谷 雄高 / 河出書房新社)
-
夢の力 (講談社文芸文庫)
(中上 健次, 井口 時男 / 講談社)
-
趣都の誕生 萌える都市アキハバラ
(森川 嘉一郎 / 幻冬舎)
-
CODE―インターネットの合法・違法・プライバシー
(ローレンス レッシグ / 翔泳社)
-
文明論之概略を読む 下 岩波新書 黄版 327
(丸山 眞男 / 岩波書店)
-
よりよき世界を求めて (ポイエーシス叢書)
(カール・R. ポパー / 未来社)
-
宗教学講義―いったい教授と女生徒のあいだに何が起こったのか (ちくま新書)
(植島 啓司 / 筑摩書房)
-
20世紀の思想―マルクスからデリダへ (PHP新書)
(加藤 尚武 / PHP研究所)
-
フランス家族事情―男と女と子どもの風景 (岩波新書)
(浅野 素女 / 岩波書店)
-
マインド・コントロールの恐怖 (ノンフィクションブックス)
(スティーヴン ハッサン / 恒友出版)
-
孤独について―生きるのが困難な人々へ (文春新書)
(中島 義道 / 文藝春秋)
-
経済学史概説―危機と矛盾のなかの経済学 (BASIC BOOKS)
(永井 義雄 / ミネルヴァ書房)
-
有閑階級の理論―制度の進化に関する経済学的研究 (ちくま学芸文庫)
(ソースティン ヴェブレン / 筑摩書房)
-
賃貸宇宙―UNIVERSE for RENT
(都築 響一 / 筑摩書房)
-
「いき」の構造 他二篇 (岩波文庫)
(九鬼 周造 / 岩波書店)
-
文学と革命〈上〉 (岩波文庫)
(トロツキイ / 岩波書店)
-
現場主義の知的生産法 (ちくま新書)
(関 満博 / 筑摩書房)
-
世界史の臨界
(西谷 修 / 岩波書店)
-
スウェーデン人はいま幸せか (NHKブックス)
(訓覇 法子 / 日本放送出版協会)
-
現代の社会科学者―現代社会科学における実証主義と理念主義 (講談社学術文庫)
(富永 健一 / 講談社)
-
ぼんち (新潮文庫)
(山崎 豊子 / 新潮社)
-
山田風太郎―綺想の歴史ロマン作家 (KAWADE夢ムック)
( / 河出書房新社)
-
明治大正史 世相篇 新装版 (講談社学術文庫)
(柳田 國男 / 講談社)
-
大江戸歌舞伎はこんなもの
(橋本 治 / 筑摩書房)
-
西洋音楽の歴史
(高橋 浩子, 本岡 浩子, 中村 孝義, 網干 毅 / 東京書籍)
-
書を捨てよ、町へ出よう (角川文庫)
(寺山 修司 / 角川書店)
-
政治的なものの概念
(C.シュミット / 未来社)
-
ぼくのニューヨーク案内 (植草甚一スクラップ・ブック)
(植草 甚一 / 晶文社)
-
貧乏は正しい!―ぼくらの東京物語 (小学館文庫)
(橋本 治 / 小学館)
-
物語批判序説 (中公文庫)
(蓮實 重彦 / 中央公論社)
-
天才伝説 横山やすし (文春文庫)
(小林 信彦 / 文藝春秋)
-
北朝鮮の外交戦略 (講談社現代新書)
(重村 智計 / 講談社)
-
民間に生きる宗教者 (シリーズ近世の身分的周縁)
( / 吉川弘文館)
-
白夜 (角川文庫クラシックス)
(ドストエフスキー / 角川書店)
-
地方小都市の産業振興戦略
( / 新評論)
-
ラッキー嬢ちゃんのあたらしい仕事 (Mag comics)
(高野 文子 / マガジンハウス)
-
日本の経済格差―所得と資産から考える (岩波新書)
(橘木 俊詔 / 岩波書店)
-
坊ちゃんの時代 第5部 凛冽たり近代なお生彩あり明治人 不機嫌亭漱石 アクションコミックス
(関川 夏央, 谷口 ジロー / 双葉社)
-
哲学の歩き方―人生を散歩するためのガイドブック (ゴマブックス)
(竹内 均 / ごま書房)
-
死者の救済史―供養と憑依の宗教学 角川選書 354
(池上 良正 / 角川書店)
-
業柱抱き
(車谷 長吉 / 新潮社)
-
中年族の反乱 (講談社文庫)
(田原 総一朗 / 講談社)
-
くっすん大黒
(町田 康 / 文藝春秋)
-
支那通史 中冊 (岩波文庫 青 403-2)
(那珂 通世 / 岩波書店)
-
知性の磨きかた (PHP新書)
(林 望 / PHP研究所)
-
クルーグマン教授の経済入門
(ポール クルーグマン / メディアワークス)
-
バブリング創世記 (徳間文庫)
(筒井 康隆 / 徳間書店)
-
ユリイカ1998年2月臨時増刊号 総特集=北野武そして/あるいはビートたけし
( / 青土社)
-
コミュニケーション不全症候群 (ちくま文庫)
(中島 梓 / 筑摩書房)
-
知への意志 (性の歴史)
(ミシェル フーコー, ミシェル・フーコー, Michel Foucault, 渡辺 守章 / 新潮社)
-
「逆襲版」ニセ学生マニュアル―ミーハーのための「知」の流行案内(モードカタログ)〈平成元年版〉
(浅羽 通明 / 徳間書店)
-
戦後アジアと日本企業 (岩波新書)
(小林 英夫 / 岩波書店)
-
澁澤龍彦の時代―幼年皇帝と昭和の精神史
(浅羽 通明 / 青弓社)
-
60年安保―センチメンタル・ジャーニー
(西部 邁 / 文藝春秋)
-
数学的思考―ピュタゴラスからゲーデルへの可能性と限界
(オスカー・ベッカー / 工作舎)
-
「ネットワーク経済」の法則―アトム型産業からビット型産業へ…変革期を生き抜く72の指針
(カール シャピロ, ハル・R. バリアン / IDGコミュニケーションズ)
-
岩波講座 現代社会学〈別巻〉現代社会学の理論と方法
(井上 俊 / 岩波書店)
-
アジアン・ジャパニーズ
(小林紀晴 / 情報センター出版局)
-
自動車絶望工場 (講談社文庫)
(鎌田 慧 / 講談社)
-
その後の仁義なき桃尻娘 (講談社文庫)
(橋本 治 / 講談社)
-
古典落語 志ん生集 (ちくま文庫)
(古今亭 志ん生 / 筑摩書房)
-
精神の生活〈上 第一部 思考〉
(ハンナ アーレント / 岩波書店)
-
これならわかる電子顕微鏡―マテリアルサイエンスへの応用
(奥 健夫 / 化学同人)
-
認知科学 (ワードマップ)
( / 新曜社)
-
SNAがわかる経済統計学 (有斐閣アルマ)
( / 有斐閣)
-
憂鬱なる党派〈下〉―高橋和巳コレクション〈6〉 (河出文庫)
(高橋 和巳 / 河出書房新社)
-
革命的半ズボン主義宣言 (河出文庫)
(橋本 治 / 河出書房新社)
-
名前と人間 (岩波新書)
(田中 克彦 / 岩波書店)
-
寺田寅彦随筆集 (第4巻) (岩波文庫)
(寺田 寅彦 / 岩波書店)
-
知の収穫 (双葉文庫―POCHE FUTABA)
(呉 智英 / 双葉社)
-
敢闘言―さらば偽善者たち
(日垣 隆 / 太田出版)
-
学者 この喜劇的なるもの
(西部 邁 / 草思社)
-
図説 日本の財政〈平成16年度版〉
( / 東洋経済新報社)
-
現代科学論の名著 (中公新書)
( / 中央公論社)
-
武士道 (岩波文庫)
(新渡戸 稲造 / 岩波書店)
-
わかりたいあなたのための現代思想・入門―サルトルからデリダ、ドゥルーズまで、知の最前線の完全見取図! (別冊宝島 (44))
( / 宝島社)
-
明治百話 (上) (岩波文庫)
(篠田 鉱造 / 岩波書店)
-
自殺について 他四篇 (岩波文庫)
(ショウペンハウエル / 岩波書店)
-
レキシントンの幽霊
(村上 春樹 / 文藝春秋)
-
夜と霧――ドイツ強制収容所の体験記録
(V.E.フランクル / みすず書房)
-
日本の“地霊”(ゲニウス・ロキ) (講談社現代新書)
(鈴木 博之 / 講談社)