hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

Fms

国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて (新潮文庫)

佐藤 優
新潮社
ISBN: 4101331715  紀伊國屋, Amazon, WebCat
カテゴリ
評  価
コメント
権太の既読 : 2007/11/4ジュンク堂住吉シーア店にて購入。 2009/6/9〜6/19 今朝、移動用に読んでいた佐藤優著「国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて」を読了。先日、鈴木宗男氏の「闇権力の執行人」を読んだが、同じ事件に対する佐藤氏の回顧録。非常に明晰に冷静に克明に事件が振り返られており、国策捜査のやり口には背筋が寒くなる。取調べの際の佐藤氏の立ち位置、また取調べを担当した西村検事の真摯な姿勢には感動を覚える。  私は、人間関係の揉め事の場合、片側だけの言い分を過度に信用しない、ということを自分への戒めとしてきた。本書の解説を書いている川上弘美氏も同様の感想をかいているが、この解説も一読の価値有り、だ。
他の本棚 無教養人, melito, t-ishi, QP11, qw, asdfeep, 権太の既読, F家(その他), lookwest, 軒先つばめ, かー, hirschkalb, sumiko., , 増井の処分予定本

最終更新 : 2007-11-23 16:02:54 +0900
秋田
河野
平木
木島
米山
岡田
高田

的場
菊地
川原
田島
高橋
横山

西山
津田
岩田
大黒
堀川

鎌倉
逗子
横須賀
藤沢
葉山
横浜

川口
妹尾
川島
坂田
安斎


Fms