(0/604)冊
-
バウハウスの実験住宅 (バウハウス叢書 (3))
(アドルフ・マイヤー / 中央公論美術出版)
-
建てずに死ねるか!建築家住宅 (Oshima bon (01))
(大島 健二 / エクスナレッジ)
-
日本の住宅戦後50年―21世紀へ 変わるものと変わらないものを検証する
( / 彰国社)
-
リファイン建築へ―建たない時代の建築再利用術 青木茂の全仕事
(青木 茂 / 建築資料研究社)
-
建築家なしの建築 (SD選書 (184))
(B・ルドフスキー / 鹿島出版会)
-
構造デザインとは何か―構造を理解しないアーキテクトとアートを理解しないエンジニア
(アラン ホルゲイト / 鹿島出版会)
-
土地と住宅市場の経済分析
(山崎 福寿 / 東京大学出版会)
-
これだけは知っておきたい 木造住宅のコストプランニング (これだけは知っておきたい)
(高橋 照男 / 鹿島出版会)
-
住宅病はなおらない
(石山 修武 / 晶文社)
-
「私の家」白書―戦後小住宅の半世紀 (住まい学大系)
(清家 清 / 住まいの図書館出版局)
-
GA houses―世界の住宅 (25) 作品論:リカルド・レゴレッタ スティーヴン・ホール Ricardo Legorreta/Steven Holl
(二川 幸夫 / エーディーエー・エディタ・トーキョー)
-
世界あちこちゆかいな家めぐり (たくさんのふしぎ傑作集)
(小松 義夫 / 福音館書店)
-
住宅で資産を築く国、失う国―新住宅5ヶ年計画への提言
(住宅産業問題研究会 / 井上書院)
-
パタン・ランゲージ―環境設計の手引
(クリストファー・アレグザンダー / 鹿島出版会)
-
ブルジョワ・ユートピア―郊外住宅地の盛衰
(ロバート フィッシュマン / 勁草書房)
-
家族に何が起きているのか
(ステファニー クーンツ / 筑摩書房)
-
思いどおりにならなかった家―建築家とトコトンやりあって家をつくる
(佐藤 雄一, 関 厚生 / 廣済堂出版)
-
日本人のすまい―住居と生活の歴史 (建築の絵本)
(稲葉 和也, 中山 繁信 / 彰国社)
-
日本人の住まい方を愛しなさい
(山口 昌伴 / 王国社)
-
建築家の家―アーキテクツハウス
(アナツ サバルベアスコア / プロトギャラクシー)
-
住宅は骨と皮とマシンからできている (百の知恵双書)
(野沢 正光 / OM出版)
-
日本の住宅・土地―平成10年住宅・土地統計調査の解説
( / 日本統計協会)
-
近代建築への招待
(ユリウス ポーゼナー / 青土社)
-
住居学
(武田 満す / 理工学社)
-
住まいの断熱読本―夏・冬の穏やかな生活づくり
(北海道外断熱建築協議会 / 彰国社)
-
台所から戦後が見える
(朝日新聞学芸部 / 朝日新聞社)
-
これからの集合住宅づくり
(延藤 安弘, 熊本大学延藤研究室 / 晶文社)
-
バウハウスからマイホームまで (晶文社セレクション)
(トム・ウルフ / 晶文社)
-
西洋住居史―石の文化と木の文化
(後藤 久 / 彰国社)
-
世界のすまい6000年 (3) (建築の絵本)
(ノーバート・ショウナワー / 彰国社)
-
湖上の家、土中の家―世界の住まい環境を測る (百の知恵双書)
(益子 義弘, 東京芸術大学益子研究室 / 農山漁村文化協会)
-
ハウスアダプテーション―高齢者・障害者向け住宅改造・在宅ケアのシステム化 (高齢者のすまいづくりシステム研究報告書)
( / 住宅総合研究財団)
-
実践版 アパート・マンション経営 企画運営マニュアル―満室稼動への道
(藤沢 雅義 / 住宅新報社)
-
スモールスペース E.T.style
(テレンス コンラン / エディシオントレヴィル)
-
「間取り」で楽しむ住宅読本 (光文社新書)
(内田 青蔵 / 光文社)
-
番匠 (ものと人間の文化史 5)
(大河 直躬 / 法政大学出版局)
-
建物のリサイクル―躯体再利用・新旧併置のリファイン建築
(青木 茂 / リファイン建築研究会)
-
いごこちのいい家に住む!―自分がくつろぐ家づくりのヒント
(辰巳 渚 / 大和書房)
-
事例で読む現代集合住宅のデザイン
( / 彰国社)
-
構成形式としての建築―「コモンシティ星田」を巡って (INAX album (20))
(坂本 一成 / INAX出版)
-
中古住宅の買い方・選び方―絶対に失敗しない
(小野寺 範男 / 日本実業出版社)
-
住まい方の演出―私の場を支える仕掛けと小道具 (中公新書)
(渡辺 武信 / 中央公論社)
-
Alvar Aalto (Taschen Basic Architecture)
(Louna Lahti, Peter Gossel / Taschen America Llc)
-
戦争と建築
(五十嵐 太郎 / 晶文社)
-
女が家を買うとき
(松原 惇子 / 文藝春秋)
-
中世日本建築工匠史
(浜島 一成 / 相模書房)
-
ローコスト注文住宅―予算と工事のポイント
(矢部 明義 / 技報堂出版)
-
住み手による住環境計画―その特性と地域分権化への期待
(若杉 幸子 / 相模書房)
-
自然住宅(エコハウス)のタダシイつくり方 (エクスナレッジムック―「見える」いえづくりシリーズ)
(野池 政宏 / エクスナレッジ)
-
藤森照信の特選美術館三昧
(藤森 照信, 藤塚 光政 / TOTO出版)
-
グループホームの質確保ガイドブック―サービス評価の徹底活用のすすめ
(永田 久美子, 認知症介護研究研修東京センター / 中央法規出版)
-
新版 住居学入門
(湯川 聡子, 井上 洋子 / 学芸出版社)
-
住まいのプロ七人と語る―宮脇檀・対話と作品
(宮脇 檀 / 住宅新報社)
-
住宅部品を上手に使う―仕組み・デザイン・選び方 (住まいを問い直す本)
(真鍋 恒博 / 彰国社)
-
ことし、家を建てよう!
(竹島 清, 平岩 悦子 / ぶんか社)
-
TOKYO STYLE (ちくま文庫)
(都築 響一 / 筑摩書房)
-
共働きで「家を選ぶ」ということ―妻が仕事を辞める家、辞めない家
(杉山 由美子 / WAVE出版)
-
オーダーキッチンをつくろう! (エクスナレッジムック)
( / エクスナレッジ)
-
「床下」が危ない! (住宅が危ない!シリーズ)
(神谷 忠弘 / エクスナレッジ)
-
暮らしから描く「環境共生住宅」のつくり方―おすすめ性能アップ術
(吉田 桂二, 新井 聡, 青島 芳雄, 長谷川 順持, 江原 幸壱 / 彰国社)
-
意地の都市住宅
(中原 洋, 藤塚 光政 / ダイヤモンド社)
-
親切な建築家とつくったマイハウス大図鑑 (Plus 1 housing)
( / 主婦の友社)
-
住まいにオヤジの居場所をつくる100章
(楜沢 成明 / 鹿島出版会)
-
住宅白書〈2000〉21世紀の扉をひらく―居住の権利確立をめざして
( / ドメス出版)
-
まちづくりキーワード事典
(三船 康道, まちづくりコラボレーション / 学芸出版社)
-
都市の経済力―成長する都市衰退する都市 2
(佐貫 利雄 / 時事通信社)
-
Visions of the Real/Modern Houses in the 20th Century 20世紀のモダン・ハウス:理想の実現I―a+u Special Issue(エー・アンド・ユー臨時増刊)
(Louis Kahn, Richard Meier, Alvar Aalto / エー・アンド・ユー)
-
住空間の冒険 1
( / INAX出版)
-
「いえ」と「まち」―住居集合の論理 (SD選書 (190))
(鈴木 成文 / 鹿島出版会)
-
まちづくりデザインゲーム
(佐藤 滋 / 学芸出版社)
-
住宅の経済学 (シリーズ・現代経済研究)
(浅見 泰司, 翁 百合, 福井 秀夫, 山崎 福寿, 岩田 一政, 金本 良嗣, 八代 尚宏 / 日本経済新聞社)
-
チセ・ア・カラ アイヌ民家の復原
(萱野 茂 / 未来社)
-
失われた景観―戦後日本が築いたもの (PHP新書)
(松原 隆一郎 / PHP研究所)
-
「リフォーム」が危ない!塗替え編 (住宅が危ない!シリーズ)
(西野 一, 安田 啓一 / エクスナレッジ)
-
廃材王国 (淡交ムック―遊美シリーズ)
(長谷川 豊 / 淡交社)
-
大都会の小さな家―住の思想へ
(安原 喜秀, 武者小路 規子 / 筑摩書房)
-
なぜ日本の街はちぐはぐなのか―都市生活者のための都市再生論
(青木 仁 / 日本経済新聞社)
-
集合住宅物語
(植田 実, 鬼海 弘雄 / みすず書房)
-
もう後悔しないぞ、部屋探し
(武緒 淳 / 草思社)
-
A・レーモンドの住宅物語 (建築ライブラリー)
(三沢 浩 / 建築資料研究社)
-
欠陥住宅物語 (幻冬舎文庫)
(斎藤 綾子 / 幻冬舎)
-
住まいのバリアフリー ハウスアダプテーション―実務者のための手引書
(Rosemary Statham, Philip Monaghan, Jean Korczak / 建築技術)
-
住まいの夢と夢の住まい―アジア住居論 (朝日選書)
(布野 修司 / 朝日新聞社)
-
倒壊―大震災で住宅ローンはどうなったか (ちくま文庫)
(島本 慈子 / 筑摩書房)
-
第一機械時代の理論とデザイン
(レイナー・バンハム / 鹿島出版会)
-
住まいの空間構成 (図解住居学)
(田中 勝, 村上 良知, 白砂 伸夫, 谷村 留都, 小川 正光, 小林 敬一郎, 笠嶋 泰 / 彰国社)
-
究極の住空間設計術―ギリギリまで活かした建築家・プロ集団の大逆転アイデア集 (住まいの新百科SERIES)
(家づくりの会 / 住宅新報社)
-
坂本一成 住宅-日常の詩学
(坂本 一成 / TOTO出版)
-
住まいにつどう (シリーズ建築人類学―世界の住まいを読む)
( / 学芸出版社)
-
マンション―安全と保全のために (岩波新書)
(小林 一輔, 藤木 良明 / 岩波書店)
-
建築家がつくる家〈1〉構法で考える
( / 彰国社)
-
都市計画の挑戦―新しい公共性を求めて
(蓑原 敬, 中井 検裕, 佐藤 滋, 木下 真男, 大方 潤一郎, 若林 祥文, 西村 幸夫, 小川 富由, 蓑原 建, 吉川 富夫 / 学芸出版社)
-
資産になる家・負債になる家
(南 雄三 / 建築技術)
-
住宅論 (SD選書 49)
(篠原 一男 / 鹿島出版会)
-
土地・持家コンプレックス―日本とイギリスの住宅問題 (都市叢書)
(山田 良治 / 日本経済評論社)
-
「小さな家」の気づき
(塚本 由晴 / 王国社)
-
クロくんのおうち
(中島 明子 / 萌文社)
-
GA houses―世界の住宅 (86)
(Yukio Futagawa / エーディーエー・エディタ・トーキョー)
-
データで読みとく都市居住の未来
( / 学芸出版社)
-
まちをリファインしよう―平成の大合併を考える
(青木 茂 / 建築資料研究社)
-
「いい家」が欲しい。
(松井 修三 / 創英社/三省堂書店)
-
住宅道楽―自分の家は自分で建てる (講談社選書メチエ)
(石山 修武 / 講談社)
-
湘南に家を持つ (湘南スタイルBOOKS)
(寺倉 力 / 〓@53B2@出版社)
-
原っぱと遊園地―建築にとってその場の質とは何か
(青木 淳 / 王国社)
-
日本の近代住宅
(内田 青蔵 / 鹿島出版会)
-
脱・持ち家神話のすすめ―“住む”ための哲学を求めて (平凡社新書)
(山下 和之 / 平凡社)
-
日本型都市計画とはなにか
(西山 康雄 / 学芸出版社)
-
2DKの呪い―ニッポン家庭のタブーに歯向かう (センチュリーファミリー)
(下田 治美 / 情報センター出版局)
-
住まいの計画・住まいの文化―鈴木成文住居論集
(鈴木 成文 / 彰国社)
-
団地再生計画/みかんぐみのリノベーションカタログ (10+1 series)
(みかんぐみ / INAX出版)
-
街は要る!―中心市街地活性化とは何か
(蓑原 敬, 今枝 忠彦, 河合 良樹 / 学芸出版社)
-
Environmental Encounter: Experiences in Decision-Making for the Built and the Natural Environment
( / Reverchon Pr)
-
「証言」日本の住宅政策
(大本 圭野 / 日本評論社)
-
1戸建住宅 (e+p 居住空間)
(パウルハンス・ペータース, ウルスラ・ヘン / 集文社)
-
都市と住まい―西山夘三 建築運動の軌跡
(西山 夘三 / 東方出版)
-
社会のなかの住宅 (住環境の計画)
(住田 昌二, 多治見 左近, 玉置 伸〓@42C7, 三宅 醇, 石原 清行, 梶浦 恒男 / 彰国社)
-
現代木造住宅のディテール―基本と応用
(井場 重雄, 高津 昭生, 菊池 義明 / 彰国社)
-
戦後日本の土地問題
(大泉 英次, 山田 良治 / ミネルヴァ書房)
-
住み家殺人事件-建築論ノート
(松山 巌 / みすず書房)
-
集合住宅団地の変遷―東京の公共住宅とまちつくり
(佐藤 滋 / 鹿島出版会)
-
ル・コルビュジエと日本
( / 鹿島出版会)
-
行動主義―レム・コールハースドキュメント
(瀧口 範子 / TOTO出版)
-
建物が壊れる理由―構造の崩壊 その真相にせまる
(マッシス レヴィ, マリオ サルバドリー / 建築技術)
-
家 1969→96 (住まい学大系)
(安藤 忠雄 / 住まいの図書館出版局)
-
マンガでわかる家づくり―住宅探偵におまかせ
(村瀬 春樹, 中尾 佑次 / 講談社)
-
住みたい家 (No.9) (Gakken interior mook)
( / 学研)
-
現代に生きるまち―東京のまちの過去・未来を読み取る (Architecture dramatic)
(佐藤 滋, 街区環境研究会 / 彰国社)
-
失敗しないマンション選び プロが教えるチェックポイント
(長嶋 修 / 日本実業出版社)
-
リーディングズ 都市と郊外―比較文化論への通路
(今橋 映子 / NTT出版)
-
Minimal Interiors
(Ann McArdle / Rockport Pub)
-
大人家族の家づくり
(杉本 薫 / インデックスコミュニケーションズ)
-
ハウジング・コンプレックス―集住の多様な展開 (建築デザインワークブック)
(井出 建, 元倉 真琴 / 彰国社)
-
住まいと生活 (図解住居学)
(岸本 幸臣, 小倉 育代, 後藤 久, 大野 治代, 高阪 謙次, 吉田 高子, 渥美 正子, 中林 浩 / 彰国社)
-
人間らしい住まいとまちづくり―A house is not a home
(中島 明子 / 萌文社)
-
「郊外」の誕生と死
(小田 光雄 / 青弓社)
-
蕁麻の家 三部作
(萩原 葉子 / 新潮社)
-
環境としての建築―建築デザインと環境技術
(レイナー・バンハム / 鹿島出版会)
-
生きている住まい―東南アジア建築人類学
(ロクサーナ ウォータソン / 学芸出版社)
-
世界の住宅〈68〉
(Yukio Futagawa / エーディーエーエディタトーキョー)
-
住生活論―家族の自立と共生のために (人間生活シリーズ)
(久保 加津代, 西島 芳子, 関川 千尋, 町田 玲子 / 化学同人)
-
藤森照信の原・現代住宅再見〈2〉
(藤森 照信 / TOTO出版)
-
最新住居学入門 (基礎シリーズ)
( / 実教出版)
-
大人のための東京散歩案内 (新書y)
(三浦 展 / 洋泉社)
-
地域で住まうやっと実現!玄関のあるくらし―障害のある人のための住宅リフォーム実例集
( / 風媒社)
-
同潤会のアパートメントとその時代
(佐藤 滋, 伊藤 裕久, 真野 洋介, 高見沢 邦郎, 大月 敏雄 / 鹿島出版会)
-
在宅ケアとバリアフリー住宅―年金在宅ケア対応住宅融資基準作成検討委員会報告書
( / 全国年金住宅融資法人協会)
-
外断熱は日本のマンションをどこまで変えるか―“30年寿命”と“シックハウス”からの解放
(山岡 淳一郎 / 日本実業出版社)
-
細胞都市 (INAX album (12))
(山本 理顕 / INAX出版)
-
パタン・ランゲージによる住まいづくり
(中埜 博 / 井上書院)
-
9坪の家
(萩原 修 / 廣済堂出版)
-
笑う住宅 (ちくま文庫)
(石山 修武 / 筑摩書房)
-
木の住まい―なじみのある生活空間 (シリーズ木の文化 (4))
(朝日新聞社 / 朝日新聞社)
-
マンションが破綻する理由―内配管から外配管方式に
(平松 朝彦, 井上 和雄, サスティナブルマンション研究会 / 日刊建設通信新聞社)
-
コレクティブハウジングの勧め (エコロジー 建築・都市)
(小谷部 育子 / 丸善)
-
ASAKUSA STYLE 浅草ホームレスたちの不思議な居住空間
(曽木 幹太 / 文藝春秋)
-
コーポラティブハウス―参加してつくる集合住宅
( / 建築資料研究社)
-
日本人とすまい―The inner harmony of the Japanese house
(上田 篤 / 講談社インターナショナル)
-
うっかりやっぱり 住まいづくりのタブー100―女性建築士が設計した住まいのプラン集
(奥山 陽子 / 経済調査会)
-
消えたモダン東京 (らんぷの本)
(内田 青蔵 / 河出書房新社)
-
日本の風土文化とすまい―すまいの近世と近代
(大岡 敏昭 / 相模書房)
-
近代 時代のなかの住居―近代建築をもたらした46件の住宅
(黒沢 隆 / リクルート出版)
-
住まいと家族をめぐる物語 ―男の家、女の家、性別のない部屋 (集英社新書)
(西川 祐子 / 集英社)
-
日本住宅史の旅―登呂からグラバー邸まで
(中田 清兵衛 / 理工図書)
-
孤の集住体―非核家族の住まい (住まい学大系)
(渡辺 真理, 木下 庸子 / 住まいの図書館出版局)
-
住空間の冒険 5 右脳感覚と建築
( / INAX出版)
-
意地の都市住宅―ローコストでも、美しい家づくりに格闘する人々のための、建築家選びの手引書〈PART2〉
(中原 洋, 藤塚 光政 / ダイヤモンド社)
-
アルヴァ・アアルトの住宅-その永遠なるもの
(アルヴァ・アアルト / エー・アンド・ユー)
-
30坪のデザイン住宅―「建築家とつくる家」の「たのしい可能性」 (マーブルブックス―デイリー・メイドシリーズ)
(柘植 さやか, 石井 弘毅 / マーブルトロン)
-
住まいを語る―体験記述による日本住居現代史 (建築ライブラリー)
(鈴木 成文 / 建築資料研究社)
-
ソリちゃんのチュソク
(イ オクベ / セーラー出版)
-
世界の高齢者住宅―プライバシーと自立の実現
(J.デイヴィッド ホグランド / 鹿島出版会)
-
図説・近代日本住宅史―幕末から現代まで
(内田 青蔵, 藤谷 陽悦, 大川 三雄 / 鹿島出版会)
-
日本の住宅はなぜ貧しいのか―資産となる住宅建設とスーパートラストマンションの試み
(戸谷 英世, 久保川 議道 / 井上書院)
-
ふん闘!!マイホーム大作戦―「日曜大工」で鉄筋住宅を建てた男の物語
(高河 貞一 / 現代書林)
-
超大数集合都市へ
(篠原 一男 / A.D.A.Edita Tokyo)
-
建築屍材
(門前 典之 / 東京創元社)
-
まるごと覚えるキッチンスペシャリスト ポイントレッスン (Shinsei license manual)
(大倉 祥子 / 新星出版社)
-
昭和住宅物語―初期モダニズムからポストモダンまで23の住まいと建築家
(藤森 照信 / 新建築社)
-
建築家が建てた幸福な家
(松井 晴子 / エクスナレッジ)
-
箱の家に住みたい
(難波 和彦 / 王国社)
-
住空間史論〈1〉
(島村 昇 / 京都大学学術出版会)
-
エコ・ハウジングの勧め (エコロジー 建築・都市)
(小玉 祐一郎 / 丸善)
-
建築史の鉱脈―大河直躬先生退官記念論文集
(大河直躬先生退官記念論文集刊行会 / 中央公論美術出版)
-
スモール・リビングスペース―Small living spaces
(リンクス / グラフィック社)
-
北の住まいを創る
(菊地 弘明, 飯田 雅史 / 北海道大学図書刊行会)
-
ペット・アーキテクチャー・ガイドブック (ワールド・ムック―Living spheres (327))
(東京工業大学建築学科塚本研究室, アトリエ・ワン / ワールドフォトプレス)
-
都市再生の経済分析
(山崎 福寿, 浅田 義久 / 東洋経済新報社)
-
やさしさの住居学―老後に備える100のヒント (やすらぎの住居学)
(清家 清 / 情報センター出版局)
-
建築家と家をつくる!―「世界でたった一つ」の住まいを実現する71のヒント (PHPエル新書)
(中島 早苗 / PHP研究所)
-
ディスクリート・シティ
(原 広司 / TOTO出版)
-
書斎の造りかた―知のための空間・時間・道具 (カッパ・ブックス)
(林 望 / 光文社)
-
住まいの実例セレクション50―新居と費用、まるごと見せます! (リクルートスペシャルエディション)
( / リクルート)
-
「建てる前」に読む本―非営利第三者機関が提唱する新しい家づくりの発想
( / 作品社)
-
宮脇檀の住宅設計テキスト
(宮脇檀建築研究室 / 丸善)
-
ジャンク・スタイル―世界にひとつの心地よい部屋 (コロナ・ブックス)
(大平 一枝 / 平凡社)
-
家づくりから町づくりへ―吉田桂二の仕事
(吉田 桂二, 木寺 安彦 / 建築資料研究社)
-
「日本の住宅」という実験―風土をデザインした藤井厚二 (百の知恵双書)
(小泉 和子 / 農山漁村文化協会)
-
私のすまい史―関西・北海道・パリ
(足達 富士夫 / 北海道大学図書刊行会)
-
物語としてのアパート
(近藤 祐 / 彩流社)
-
住宅作家になるためのノート (建築文化シナジー)
(泉 幸甫, 吉原 健一, 須永 豪, 安井 正 / 彰国社)