hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

(12/12)冊
Fms
青春の夢―風葉と喬太郎
青春の夢―風葉と喬太郎
著者: 小中 陽太郎
出版社: 平原社
評価:
カテゴリ: その他
コメント: 小栗風葉の姪の配偶者であり、「小栗風葉をひろめる会」の顧問をお務め頂く小中陽太郎氏のご著作。 <a href="http://home.c01.itscom.net/ykonaka/index.html">◎小中陽太郎氏の公式サイト</a>
関連本棚: 小栗風葉
Fms
定本 発禁本 書物とその周辺 (平凡社ライブラリーoffシリーズ)
定本 発禁本 書物とその周辺 (平凡社ライブラリーoffシリーズ)
著者: 城 市郎
出版社: 平凡社
評価:
カテゴリ: 関連文献(文学史的)
コメント: 目次に、「 発禁本(寝白粉・姉の妹・袖と袖(小栗風葉)」と有ります。
関連本棚: 小栗風葉 stonechild
Fms
紅葉全集〈別巻〉共同執筆・翻訳
著者: 尾崎 紅葉
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ:
コメント: 紅葉との合作「片靨」を収録。<a href="http://www9.ocn.ne.jp/~ekzys/fuyo/bungyo/bungyo_03.html">◎風葉の文業年表(フレーム内ページへの直リンク)</a> <a href="http://www1.j-speed.net/~maison/ozaki/list02.htm">◎岩波書店版『紅葉全集』収録作品一覧(一部略)</a>
関連本棚: 小栗風葉
Fms
日本文芸鑑賞事典―近代名作1017選への招待〈第3巻(1904~1909年)〉
著者: 石本 隆一
出版社: ぎょうせい
評価:
カテゴリ:
コメント: 明治37&#12316;明治42年に相当するこの巻には、風葉の『青春』が含まれます。
関連本棚: 小栗風葉
Fms
文学夜話 作家が語る作家
文学夜話 作家が語る作家
著者:
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ: その他
コメント: 「BOOK」データベースの内容説明から一部を引用 『本書は、日本ペンクラブ主催で行われた「作家が語る作家」という十二回にわたる講演会での講演を、多少の手直しを加えて、ほぼそのまま書物にしたものである。』 小中陽太郎氏による『小栗風葉・戯作の復権』を含みます。
関連本棚: 小栗風葉
Fms
志賀直哉 (庄司肇コレクション)
志賀直哉 (庄司肇コレクション)
著者: 庄司 肇
出版社: 沖積舎
評価:
カテゴリ: 研究論文
コメント: 目次に、『小栗風葉(「私小説論」のためのエスキス「青春」を読む)』が有ります。
関連本棚: 小栗風葉
Fms
活字のエロ事師たち
活字のエロ事師たち
著者: 城 市郎
出版社: 沖積舎
評価:
カテゴリ: 関連文献(文学史的)
コメント: 目次に、『 伝・小栗風葉』と有ります。
関連本棚: 小栗風葉
Fms
袖と袖・むき玉子―性の秘本コレクション〈8〉 (河出文庫)
袖と袖・むき玉子―性の秘本コレクション〈8〉 (河出文庫)
著者: 小栗 風葉
出版社: 河出書房新社
評価:
カテゴリ: 風葉著作(伝)
コメント: 以下は、<a href="http://www.kanwa.jp/xxbungaku/Lecture/Lect02.htm">◎XX文学の館</a>さんからの引用です。 『尾崎紅葉の作品であるとか、尾崎紅葉が序を書き、門下生の小栗風葉が本編の筆を執ったとか言われた作品です。 しかし、現在では小栗風葉が序を書き、弟子の中川白鶴が本文を書いた、と言うことになっています。』
関連本棚: 小栗風葉
Fms
青春の終焉
青春の終焉
著者: 三浦 雅士
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ: 関連文献(精神史的)
コメント: 風葉の『青春』にも言及はあるが、主に小林秀雄や太宰 治に焦点を合わせた著作。 「青春」と云う主題が近世・近代の日本文学史に占める拡がりを、さまざまな視点から解き明かした好著。
関連本棚: 小栗風葉 rikunozaurus duck 青月にじむ
Fms
日本文壇史4 硯友社と一葉の時代 (講談社文芸文庫)
日本文壇史4 硯友社と一葉の時代 (講談社文芸文庫)
著者: 伊藤 整
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ: 関連文献(文学史的)
コメント: この有名な文壇史と風葉との関わりについては、以下をご参照下さい(フレーム内ページへの直リンク)。 <a href="http://www9.ocn.ne.jp/~ekzys/fuyo/sanko_tankobon/page03.html">◎風葉への扉:参考文献 単行本篇03</a> <a href="http://www9.ocn.ne.jp/~ekzys/fuyo/sanko_tankobon/page04.html">◎風葉への扉:参考文献 単行本篇04</a>
関連本棚: 小栗風葉
Fms
蒲団・重右衛門の最後 (新潮文庫)
蒲団・重右衛門の最後 (新潮文庫)
著者: 田山 花袋
出版社: 新潮社
評価:
カテゴリ: その他
コメント: 田山花袋の『蒲団』に対する風葉の評語を孫引き引用しておられるサイトがあります。<a href="http://d.hatena.ne.jp/gkmond/20050111">◎「日々是アンニュイ」</a>
関連本棚: トリゴシ苦労 ひろき@等々力609 小栗風葉 grassbon hirschkalb
Fms
ディスクールの帝国―明治30年代の文化研究
ディスクールの帝国―明治30年代の文化研究
著者:
出版社: 新曜社
評価:
カテゴリ: 研究論文
コメント: 金子明雄氏による『小栗風葉『青春』と明治三〇年代の小説受容の〈場〉—『早稲田文学』の批評言説を中心に』を収録(pp.114-138)。 <a href="http://www006.upp.so-net.ne.jp/a-kaneko/front_frame.htm">◎金子明雄 日本文学研究室 NET版</a>
関連本棚: 小栗風葉 xaky
Fms