|
テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0
|
|
Joseph Jaffe
翔泳社
ISBN: 4798111147
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
|
評 価 |
20080615 |
コメント |
Kings Cross :
|
出版社/著者からの内容紹介
米国広告業界を揺るがした話題の書、ついに上陸!
「放送と通信の融合」への答えがここにある!
なぜペプシはテレビCMから撤退したのか?
マス広告の終焉と、来るべき新時代のマーケティング戦略について、10の解決策を提示する。
【本書の内容】
■第1部 テレビCMをはじめとする「マス広告」の終わりを論じる
キーワード:TiVo現象/CM飛ばし/マスの不在
■第2部 新しいマーケティングが満たすべき要件を整理する
キーワード:4要素(消費者、ブランディング、広告、広告代理店)の
再考
■第3部 解決策になりうる10のアプローチを提供する
キーワード:ゲーム、オンデマンド視聴、体験型マーケティング、長編コンテンツ、コミュニティマーケティング、CGC、検索、 「M」で始まるツール、ブランデッドエンターテイメント
内容(「BOOK」データベースより)
テレビCM、マス広告の終わりという一般的に語られていることを解説するだけではなく、マーケティングのフレームワークを再検討し、新時代のマーケティング手法としての10のアプローチを、解決策として実践的に紹介。
内容(「MARC」データベースより)
マーケティングのフレームワークを再検討し、テレビCM、マス広告に代わる新時代のマーケティング手法としての10のアプローチを、解決策として実践的に紹介。新時代のマーケティング戦略のための実務書。
著者について
Joseph Jaffe
大手広告代理店のインタラクティブ部門で活躍中。大手広告代理店、広告主、オンライン媒体社などに対してコンサルティングを行う、広告・インタラクティブ関連のコンファレンスでは大人気の講演者でもある。本書は彼が書いたはじめてのものではあるが、タイトル、内容とも衝撃的で、かつ他の本と違って実務的な解決策を提示していることから、さまざまなメディアで取り上げられ、アメリカでのマーケティング書の中で非常に重要な本の一冊になった。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
ジャフィ,ジョセフ
現在、ニューマーケティング分野におけるコンサルタント、講演者として世界中を飛び回る。MSN、Google、Reuters、CNET Networks、ESPN、アメリカ広告業協会などをクライアントとする、jaffe,L.L.C.代表。これ以前には、広告会社TBWA\Chiat\Day、OMD USAなどでインタラクティブ・メディア・ディレクターを歴任し、Kmart、ABSOLUT Vodka、Samsoniteなどのキャンペーンを担当してきた
織田 浩一
デジタルメディアストラテジーズ社代表。広告ビジネスコンサルタント。米シアトルを拠点とし、欧米の新広告手法・メディアテクノロジーの調査・コンサルティングサービス、講演活動、執筆を行う。日本広告主協会、宣伝会議、Web広告研究会をはじめ年間20以上の講演をこなし、現在、宣伝会議、日経BPオンライン、WebDesinging、翔泳社MarkeZineなどでコラム連載中。ブランデッドエンターテイメントやCGM、オープンソースマーケティング、Web2.0、バイラルなど、広告の近未来手法に焦点を置いたブログとメルマガAd Innovatorを展開し、広告界のアルファブロガーとも呼ばれている
西脇 千賀子
ライター。米国バーモント大学経済学部卒業。米国ニューヨーク市立大学経営学修士(MBA)取得。外資系広告会社に勤務後、2002年にフリーのライターとなる。現在、米国オレゴン州にある自然医科大学に在学中。健康や自然医学、またマーケティングや広告など幅広い分野で執筆を行う
水野 さより
デジタルメディアストラテジーズ社リサーチスペシャリスト。武蔵工業大学環境情報学部環境情報学科卒業。2001年インタービジョン(現フロンテッジ)に入社。メディアプランニング、PRマネージメントを担当。2005年5月ワシントン大学マーケティングサーティフィケート取得後、DMSにてリサーチスペシャリストとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
|
|
他の本棚 |
高 儁學, Gyaiiin, hiroK, 増井, ugokada, 池田紀行, Shunch, shizumama, atyks, lazyknight, アジャイルメディア・ネットワーク, のらねこ兵☆売っちゃった, 矢沢 哲也, Kings Cross
|
最終更新 : 2008-06-22 09:52:30 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
|