(0/93)冊
-
印刷に恋して
(松田 哲夫 / 晶文社)
-
ブックカフェものがたり―本とコーヒーのある店づくり
(矢部 智子, 今井 京助 / 幻戯書房)
-
図書館に訊け! (ちくま新書)
(井上 真琴 / 筑摩書房)
-
これは絶対面白い! 書店員が見つけたロングセラー
( / 太田出版)
-
製本探索 デザイン製本 (2)
(大貫 伸樹 / 印刷学会出版部)
-
グランマの本棚から―親と子の100冊 (生活人新書)
(山崎 慶子 / 日本放送出版協会)
-
駈け出しネット古書店日記
(野崎 正幸 / 晶文社)
-
古本屋の女房
(田中 栞 / 平凡社)
-
図書館を使い倒す!―ネットではできない資料探しの「技」と「コツ」 (新潮新書)
(千野 信浩 / 新潮社)
-
古本屋五十年 (ちくま文庫)
(青木 正美 / 筑摩書房)
-
古本屋の自画像―店主たちの喜怒哀楽
( / 燃焼社)
-
古本屋の来客簿―店主たちの人間観察
( / 燃焼社)
-
「ガロ」編集長 (ちくま文庫)
(長井 勝一 / 筑摩書房)
-
本の歴史 (「知の再発見」双書)
(ブリュノ ブラセル / 創元社)
-
書店員の小出版社ノート
(小島 清孝 / 木犀社)
-
乱読すれど乱心せず―ヤスケンがえらぶ名作50選
(安原 顕 / 春風社)
-
柳原良平の装丁
(柳原 良平 / DANぼ)
-
東京ブックストア&ブックカフェ案内 (散歩の達人ブックス大人の自由時間)
( / 交通新聞社)
-
ニューヨークの古本屋
(常盤 新平 / 白水社)
-
ブックオフの真実――坂本孝ブックオフ社長、語る
(坂本 孝, 松本 和那 / 日経BP社)
-
イギリス近代出版の諸相―コーヒー・ハウスから書評まで (SEKAISHISO SEMINAR)
(清水 一嘉 / 世界思想社)
-
窓をひらく読書―日高普書評集
(日高 普 / 社会評論社)
-
科学書乱読術 (朝日選書)
(名和 小太郎 / 朝日新聞社)
-
自費出版銀齢帖―セカンドライフを心豊かに
(大畑 郁子 / 東京経済)
-
野蛮な図書目録―匿名書評の秘かな愉しみ
(狐 / 洋泉社)
-
「乱読」の極意
(安原 顕 / 双葉社)
-
ブックオフ 情熱のマネジメント
(グロービスMBA ブックオフ探検隊 / 日経BP企画)
-
未来をつくる図書館―ニューヨークからの報告― (岩波新書)
(菅谷 明子 / 岩波書店)
-
印刷の最新常識―しくみから最先端技術まで
(尾崎 公治, 根岸 和広 / 日本実業出版社)
-
自費出版を楽しむ あなただけの本づくり
(藤倉 朋良 / 新潟日報事業所)
-
装丁物語
(和田 誠 / 白水社)
-
返品のない月曜日―ボクの取次日記 (新風舎文庫)
(井狩 春男 / 新風舎)
-
ブックカバーの本―いろいろ素材、いろいろデザイン
( / 雄鷄社)
-
読んだふり―書評百片
(河谷 史夫 / 洋泉社)
-
古本屋の本棚―店主たちのこだわり
( / 燃焼社)
-
古本屋サバイバル―超激震鼎談・出版に未来はあるか? 3
(小田 光雄, 河野 高孝, 田村 和典 / 編書房)
-
出版クラッシュ!?―書店・出版社・取次 崩壊か再生か 超激震鼎談・出版に未来はあるか?〈2〉
(安藤 哲也, 永江 朗, 小田 光雄 / 編書房)
-
自費出版成功録―それぞれの出版、それぞれの成功
( / 東京経済)
-
ミステリーファンのための古書店ガイド (光文社文庫)
(野村 宏平 / 光文社)
-
編集長「秘話」
(伊藤 文学 / 文春ネスコ)
-
快楽の本棚―言葉から自由になるための読書案内 (中公新書)
(津島 佑子 / 中央公論新社)
-
本棚の歴史
(ヘンリー ペトロスキー / 白水社)
-
古本屋「シネブック」漫歩
(中山 信如 / ワイズ出版)
-
京の古本屋 (京都モザイク)
( / 青幻舎)
-
旅に出ても古書店めぐり (ハヤカワ文庫NF)
(ローレンス ゴールドストーン, ナンシー ゴールドストーン / 早川書房)
-
あやしい本棚
(中野 翠 / 文藝春秋)
-
政治家の本棚
(早野 透 / 朝日新聞社)
-
古本屋さんの謎 (びっくりぶろ (1))
(岡崎 武志 / 同朋舎)
-
考察 日本の自費出版
(渡辺 勝利 / 東京経済)
-
印刷のおはなし―その精緻な世界 (おはなし科学・技術シリーズ)
( / 日本規格協会)
-
『本屋さんになる!』 書店・古書店を独立開業するためのアイデアとノウハウ (CWSレクチャーブックス)
( / メタローグ)
-
デザイナーと装丁 デザイン製本(1)
(小泉 弘 / 印刷学会出版部)
-
ワープロで私家版づくり―編集・印刷から製本まで
(栃折 久美子, 三浦 和人 / 創和出版)
-
読んだ、飲んだ、論じた―鼎談書評二十三夜
(鹿島 茂, 松原 隆一郎, 福田 和也 / 飛鳥新社)
-
インターネット図書館 青空文庫
(野口 英司 / はる書房)
-
ブックオフと出版業界―ブックオフ・ビジネスの実像
(小田 光雄 / ぱる出版)
-
ぼくはオンライン古本屋のおやじさん (ちくま文庫)
(北尾 トロ / 筑摩書房)
-
地域と出版―南方新社の十年を巡って
(向原 祥隆 / 南方新社)
-
古本屋の蘊蓄―店主たちの書物談義
( / 燃焼社)
-
装丁/南伸坊
(南 伸坊 / フレーベル館)
-
書評で読む歴史学
(今谷 明 / 塙書房)
-
大正・昭和のブックデザイン
(松原 正世 / ピエブックス)
-
アマゾンの秘密──世界最大のネット書店はいかに日本で成功したか
(松本 晃一 / ダイヤモンド社)
-
いま出版が危ない!!―マンガでわかる再販制度
(小板橋 二郎, 東海林 秀明 / 講談社)
-
浦安図書館にできること―図書館アイデンティティ (図書館の現場)
(常世田 良 / 勁草書房)
-
水曜日は狐の書評 ―日刊ゲンダイ匿名コラム (ちくま文庫)
(狐 / 筑摩書房)
-
書店ルネッサンス―進化・視察・出版営業・未来・電子ペーパー
(青田 恵一 / 青田コーポレーション)
-
インターネットで古本屋さんやろうよ!
(芳賀 健治 / 大和書房)
-
古本マニア雑学ノート―人生に大切なことはすべて古本屋で学んだ
(唐沢 俊一 / ダイヤモンド社)
-
古本屋おやじ―観た、読んだ、書いた (ちくま文庫)
(中山 信如 / 筑摩書房)
-
花田編集長!質問です。―出版という仕事で生きる
(花田 紀凱 / ユーリード出版)
-
彷書月刊編集長
(田村 治芳 / 晶文社)
-
神保町の虫―新東京古書店グラフィティ
(池谷 伊佐夫 / 東京書籍)
-
ファイナル・カウントダウン―ヤスケンの編集長日記
(安原 顕 / 清流出版)
-
製本 (HONCOレアブックス―紀田順一郎セレクション (3))
(上田 徳三郎, 武井 武雄 / 大日本印刷株式会社ICC本部)
-
有栖の乱読 (ダ・ヴィンチブックス)
(有栖川 有栖 / リクルート ダヴィンチ編集部)
-
最低で最高の本屋 (仕事と生活ライブラリー)
(松浦 弥太郎 / DAI‐X出版)
-
本づくりの本―武田式・自費出版入門
(村上 光太郎 / 武田出版)
-
モダン古書案内―昭和カルチャーの万華鏡「古くて新しい」本のたのしみ (MARBLE BOOKS)
( / マーブルトロン)
-
熱い書評から親しむ感動の名著
(bk1with熱い書評プロジェクト / すばる舎)
-
翻訳文学ブックカフェ
(新元 良一 / 本の雑誌社)
-
編集長の情報術
(西山 昭彦, 酒井 富士子 / 生活情報センター)
-
書評はまったくむずかしい (五柳叢書)
(赤坂 憲雄 / 五柳書院)
-
LEONの秘密と舞台裏 カリスマ編集長が明かす「成功する雑誌の作り方」
(岸田 一郎 / ソフトバンククリエイティブ)
-
印刷レストラン―最新の印刷事情がわかるフルコース
(青山 敦夫 / ダイヤモンド社)
-
皆殺しブック・レヴュー―かくも雅かな書評鼎談
(佐藤 亜紀, 松原 隆一郎, 福田 和也 / 四谷ラウンド)
-
本の街 神保町古書店案内
( / ピエブックス)
-
三都古書店グラフィティ
(池谷 伊佐夫 / 東京書籍)
-
本は変わる!―印刷情報文化論
(中西 秀彦 / 東京創元社)
-
乱読パラダイス
(香山 リカ / 筑摩書房)
-
森博嗣のミステリィ工作室 (講談社文庫)
(森 博嗣 / 講談社)
-
ふるほん文庫やさんの奇跡 (新潮OH!文庫)
(谷口 雅男 / 新潮社)
-
図書館力をつけよう―憩いの場を拡げ、学びを深めるために
(近江 哲史 / 日外アソシエーツ)