hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

(34/34)冊
Fms
なぜ、「これ」は健康にいいのか?
なぜ、「これ」は健康にいいのか?
著者: 小林弘幸
出版社: サンマーク出版
評価:
カテゴリ:
コメント: 売れている本ですね。自律神経、副交感神経などの働きを解説してくれます。昼食は軽くする、睡眠を深く取る、ゆっくりとした動作をすることの大切さを医学的に説明してくれて納得できます。ただ個人的にはすべてが自律神経、副交感神経系だけで解決するわけではないと思います。
関連本棚: 絵里
Fms
清らかな厭世―言葉を失くした日本人へ
清らかな厭世―言葉を失くした日本人へ
著者: 阿久 悠
出版社: 新潮社
評価:
カテゴリ:
コメント: 産経新聞に連載されていて毎週楽しみでしたが、亡くなってしまってショックでした。とにかく渋いです。文を書きながら耳の痛い言葉ばかり。作詞家というとミーハーに言葉を使う軽いイメージがあるのですが、この阿久し悠さんは違いますね…「言葉を失くした日本人へ」というキャッチコピー通り、何か大切なものを失ってしまってると警告してくれます。見開き2頁で1エッセイ。
関連本棚: 2007年に亡くなった人 絵里
Fms
蛇にピアス
Fms
蹴りたい背中
Fms
フリーター、家を買う。
フリーター、家を買う。
著者: 有川 浩
出版社: 幻冬舎
評価:
カテゴリ:
コメント: 友達が嵐の二宮君好きで、借りて読んだ本。ダメダメ二流の僕が一年奮起するまでの家族の再生物語。さほど深くはないけど、軽く読んで、さ、明日から頑張ろうかな、なんて思った。
関連本棚: yasudall anori うらら iron_obu3120 ちゃそ 彩 2011 絵里 nobuo_o
Fms
告白
告白
著者: 湊 かなえ
出版社: 双葉社
評価:
カテゴリ:
コメント: 黒澤明の映画「羅生門」の現代版というところかなあ。一つの事件を巡る見方、考え方、とらえ方の違いをあぶり出します。それぞれの人物が自分では正直で誠実なつもりで、嘘をついていたり。真実がどこにあるのかは神のみぞ知るということですね。。。
関連本棚: きのう melito まーも あっつん らいさん kiroku lookwest Natsuko matsumaru SKZ Twitter読書会 うずまき Lorelei にしのみやねこ さちまま 絵里 ピロコ
Fms
永遠の仔〈上〉
永遠の仔〈上〉
著者: 天童 荒太
出版社: 幻冬舎
評価:
カテゴリ:
コメント: 児童虐待を受けた3人を巡る物語。テレビドラマを先に見て衝撃的をうけ、縁の深い山口県光市も舞台となっていることもあり、長編ですが引き込まれて一気に読みました。
関連本棚: 安井文 Yohey SKZ kanapon oustety 23時50分 masahino libido 日々 suchi makie おみきち りりぃ riverside 絵里
Fms
悼む人
悼む人
著者: 天童 荒太
出版社: 文藝春秋
評価:
カテゴリ:
コメント: 死者を弔いながら生きる世界。 死者の一人ずつに心と人生ががあることをおしえてくれる。
関連本棚: まーも FUTAN Buy yasudall go.tekuteku OCR3 絵里 nm090
Fms
ノルウェイの森 上 (講談社文庫)
Fms
不機嫌なジーン
不機嫌なジーン
著者: 大森 美香
出版社: 扶桑社
評価:
カテゴリ:
コメント: 動物学者の竹内久美子が好きで、珍しくテレビドラマを見ていました。 大好きなイギリスが舞台の、コミカルなラブストーリー。幸せな結末を疑わなかったが、最終回のどんでん返しに号泣し、かなりトラウマが残って、以来ラブコメに警戒心を抱くようになってしまった。でも、そんなに反応してしまったのは、当時の自分に何か重なることがあったから。 「ラヴァーズ・コンツェルト」がこんなに素晴らしい曲なんて、と思いました。小説ではテレビドラマと少し違う結末の最後の数行が追加され、数年ぶりに消化できました。
関連本棚: hunderterst 絵里
Fms
沈黙入門 (幻冬舎文庫)
沈黙入門 (幻冬舎文庫)
著者: 小池 龍之介
出版社: 幻冬舎
評価:
カテゴリ:
コメント: 人にはいろいろな欲や迷いがあるけど、あまり哲学的なことまで踏み込まずに、気楽になる方法を書いてくれています。日常のメール、食事、友達との約束の断りかた…さらっと読めて気軽に取り入れられそうです。
関連本棚: F家(宗教・哲学) 絵里 ヴィヴァアチェ
Fms
自閉症だったわたしへ (新潮文庫)
自閉症だったわたしへ (新潮文庫)
著者: ドナ ウィリアムズ
出版社: 新潮社
評価:
カテゴリ:
コメント: 聴覚障害者と自閉症はよく間違えられるそうだ。たしかに生きる世界が似ている、いや似ていた、のかもしれない。ほとんど会話が成り立たないほど耳が聞こえなかった頃、自分一人の世界で完結せざるを得なかったから。人に話しかけられても話題の理解ができない恐怖から自分からとにかく話した。その気持ちを「タンスを開けられる前に引き出しから飛び出した」と著者は表現している。
関連本棚: 牛若 LaughingMan 利絵論つん読・読書中 kitashi kzk2007 絵里 0014
Fms
365日のベッドタイム・ストーリー―世界の童話・神話・おとぎ話から現代のちょっと変わったお話まで
365日のベッドタイム・ストーリー―世界の童話・神話・おとぎ話から現代のちょっと変わったお話まで
著者: クリスティーヌ アリソン
出版社: 飛鳥新社
評価:
カテゴリ:
コメント: 世界中の民話、神話などを集めた短編集。1日1話で365日分あるが、つい10日分ずつくらい読んでしまう。月ごとに一応テーマがあって、最後に読み終えた6月は男女の愛についてが多かった。バラエティに富んで本は想像の翼を広げることをおしえてくれる一冊。
関連本棚: 705 のんびり 絵里
Fms
両性具有の美 (新潮文庫)
両性具有の美 (新潮文庫)
著者: 白洲 正子
出版社: 新潮社
評価:
カテゴリ: ら行
コメント: 知人の薦めで読みました。日本には実は古来から男色の風習・歴史があり、一種の美学でもあったことをあぶり出しています。私は同性愛者ではないので驚きました。著者は女性で能に造詣が深く、随所に世阿弥の風姿花伝を引用、「秘すれば花」「初心忘るべからず」の本当の意味も、なるほどです。リズム感ある名文です。ところで実は秩父のある禅寺に大きな天狗の面がかかっていたことが気になり、のどに刺さっていた魚の小骨のようになっていました。本に天狗の話が出ていて思わぬ手がかりを得て、小骨がスッととれていく心持ちでした。天狗は面白い存在で、怖いだけでなく滑稽さ傲慢さなど多様な面も持ってます。ちなみに後白河法皇は「日本国第一の大天狗」と呼ばれたそう…さらなる余談でこの法皇に保元の乱で敗れた崇徳上皇は、流罪となった恨みから天狗と化して後世に災いをもたらしたという伝説もあります。大変に興味深く面白かったです。もう一度読もうかな。
関連本棚: 絵里 軒先つばめ hirschkalb
Fms
V字回復の経営―2年で会社を変えられますか (日経ビジネス人文庫)
V字回復の経営―2年で会社を変えられますか (日経ビジネス人文庫)
著者: 三枝 匡
出版社: 日本経済新聞社
評価:
カテゴリ:
コメント: 会社の研修用にお勧めの本ということで呼んでみた。仕事&ビジネスのことがサッパリ分からない私でもドラマチックな展開の実話に興奮した。面白かった!
関連本棚: 木原 shiruman suchi cozya112233 hoso-kawa h_endo_ykhm hama 絵里
Fms
幸福な王子―ワイルド童話全集 (新潮文庫)
幸福な王子―ワイルド童話全集 (新潮文庫)
著者: オスカー ワイルド
出版社: 新潮社
評価:
カテゴリ:
コメント: 短編集で、どの話もすべて好きな宝石箱のような話。「幸福の王子」はあまりにも有名な王子とツバメのお話ですが、他にも小さなナイチンゲール(ウグイス)の恋…悲しいながらもなお無償の愛の尊さを問いかけてくる話です。他にも、人魚を愛するが故に漁師に捨てられた魂の旅の話など。
関連本棚: うにのとげ withoutgas 10manenikadekaerukabu 乙女 thinkeroid ミレナ KT 書籍による視覚的悦楽のため folon 絵里 musao3 owada
Fms
クマにあったらどうするか―アイヌ民族最後の狩人姉崎等
クマにあったらどうするか―アイヌ民族最後の狩人姉崎等
著者: 姉崎 等, 片山 龍峯
出版社: 木楽舎
評価:
カテゴリ:
コメント: 作者はアイヌ民族最期の狩人。カムイというのはアイヌ語でクマであり神という意味。アイヌの人々は古くからクマと共存している。狩猟の後は伝統的なやり方できちんと弔う(祀る)。 学術調査とは違い、ひたすらクマと共存してきたアイヌの人の知恵にも驚いた。たとえば、クマが昆虫などを食べるために木を転がすとすごい量のキノコが出る。クマが歩いた後にもキノコが出る。振動が必要。 山で食べられるもの食べられないもの、サバイバル術。生き物の性質。 人を襲うクマはいわばはぐれ者で、通常はクマは限りなく草食に近く、人を襲うことなどなくひっそりと暮らしている。 人を襲ったクマは人をおそれなくなるため必ず殺さねばならない。さて、クマにおそわれた場合であるが、一番やってはいけないことが、逃げること。相手を威嚇するのが一番良いようだ。 なんか、たくさんの話がありすぎて、書ききれない。読み物としても一流。
関連本棚: whalebone 中学生はこれを読め! 偏食子ヤギ 絵里
Fms
モーリス (扶桑社エンターテイメント)
著者: E.M. フォースター
出版社: 扶桑社
評価:
カテゴリ:
コメント: 映画では美少年ぶりばかりが話題になった気もするが、小説で読むとなかなか深い。1914年に書かれたのだが当時の社会情勢から出版されずに、実に50年以上経ってから上梓された。モーリスもクライブも原作では身分差階級差が存在し、また頭脳も能力も性格も全く違う役割を与えられている。作者のフォースターは、「私はこの作品をハッピーエンドじゃなければ書かない」と言っていたことが、それにしてもこのハッピーエンドはやはり切ない。 「人には逆らえず、逃げることができないその人の性質、性向、気質、人生、運命がある」と心に訴えてくる。イギリスのケンブリッジに行きたくなり1か月だけ語学留学をしてきました。外国に目が向くきっかけとなった一冊です。
関連本棚: 絵里
Fms
悪人
悪人
著者: 吉田 修一
出版社: 朝日新聞社
評価:
カテゴリ:
コメント: 「アンタ、大切な人はおるね?その人の幸せな様子を思うだけで、自分までうれしくなってくるような人たい。今の世の中、大切な人もおらん人間が多すぎったい。…(中略)…そうじゃなかとよ。本当はそれじゃ駄目とよ」…人の行動と本心は他人から推し量れず、また本人さえも気づかない本質から出る。地上波で映画を見て、たまらず、今日原作400Pを帰宅後に一気読みしました。映像が本を裏切らない、妻夫木聡と深津絵里の演技は素晴らしかったです。
関連本棚: nikkoro ふみえ 森乃屋龍之介 kmr kasta きのう OKETA go.tekuteku 絵里
Fms
敗北を抱きしめて〈上〉―第二次大戦後の日本人
敗北を抱きしめて〈上〉―第二次大戦後の日本人
著者: ジョン ダワー
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ:
コメント: 大東亜戦争敗戦から立ち上がる日本人の姿は万華鏡のように複雑な様相であると、政治的な上層部から姿勢の人々の姿までを、大きな懐で抱きしめるような視点で描いてます。ピュリッツァー賞受賞、Amazonでも大変評価の高い本のようですが…わたしにはやっぱり辛い状況で途中で読めなくなりました。この頃から今の日本の繁栄を見れば、東日本大震災からもまた立ち上がる日も来るだろうと思えます。
関連本棚: ichiyu 増井 yuco proro 寺脇 犬 suchi 牧野 絵里
Fms