|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アイドル 1970‐2000
|
著者: |
篠山 紀信 |
出版社: |
河出書房新社 |
評価: |
|
カテゴリ: |
900
|
コメント: |
内容(「MARC」データベースより)
山口百恵から椎名林檎まで、時代の偶像「アイドル」500余人の集大成。世紀末ニッポンの30年を写し、そのことによって「写真の時代」の墓標であると同時に歴史の転回を告げる里程標ともなった、空前絶後のドキュメンタリー |
関連本棚: |
amaso
|
|
|
|
|
看板建築
|
著者: |
藤森 照信, 増田 彰久 |
出版社: |
三省堂 |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
内容(「MARC」データベースより)
震災後、東京下町の繁華街に雨後のタケノコの如く出現した「看板建築」。建物の正面に銅板やタイルをはり付けて装飾した、下町商人の粋とミエの建築群を写真と文で紹介。94年刊にカラーを増補した新版。
目次
出会い
江戸・東京の商店はどんなものか
大震災が街を根こそぎ変えた
看板建築の使われ方
看板建築の間取り
看板建築の表現
広がりの中で
看板建築始末記 |
関連本棚: |
amaso
|
|
|
|
|
建築探偵の冒険〈東京篇〉 (ちくま文庫)
|
著者: |
藤森 照信 |
出版社: |
筑摩書房 |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
内容(「BOOK」データベースより)
日本近代建築史の研究者たちが、ある日街を歩いていて由緒ある西洋館や古い街並を発見した。その娯しみに病みつきとなった人々が「東京建築探偵団」をつくり、都内を徘徊し、古い建物、変った建物を探し、記録する作業をはじめた。本書はこの探偵団の主唱者による東京の建物にまつわる面白い話の発掘記である。楽しく読みすすむうちに、世界に例のない構造をもつ東京という都市空間が鮮やかに見えてくる。稀有な東京論・都市論の本でもある。
目次
正しい建築探偵のやり方—今和次郎のフルコース
犬も歩けば…—看板建築
街角にダダイズムが立っていた—東洋キネマ
全長335メートルの秘境—東京駅
皇居が見つかった—皇居前広場
ネクラのマッカーサー—横浜ニューグランドHと第一生命館
病院は流血と笑いの図像だらけ—聖露加国際病院
西洋館は国電歩いて3分—鏡子の家
東京を私造したかった人の伝—兜町と田園調布 |
関連本棚: |
Sato
amaso
cotona
サントリー学芸賞
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メイド・イン・トーキョー
|
著者: |
貝島 桃代, 黒田 潤三, 塚本 由晴 |
出版社: |
鹿島出版会 |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
内容(「MARC」データベースより)
鋭い眼差しで「東京」のリアルな都市状況を据えた異色の都市論。徹底的なフィールドワークにより採集された70の事例で「東京の都市的特質」をリアルに描き出している。英文併記。 |
関連本棚: |
ujm
amaso
nyo
家をたてたい人
syn
BD
|
|
|
|
|
|
|
|
|
TOKYO KENCHIKU SAMPO 特別な時間の流れる25の空間
|
著者: |
宮坂 恵津子 |
出版社: |
ブルースインターアクションズ |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
出版社/著者からの内容紹介
美しく、心地よく、そして誰もが訪れることができるステキな建築が、東京にたくさんあることを知っていますか? 空間に身をまかせるように、ひとりで静かに。小さな旅をするように、ふたりでゆっくりと。気持ちのよい時間をすごせる25の建築を、「光のあふれるところ」「静けさを感じるところ」「眺めのいいところ」など5つのカテゴリーから案内する東京建築ガイドブックです。 |
関連本棚: |
amaso
hana
KarukuIppai
コビト
|
|
|
|
|
|
|
|
|
面目ないが (新潮文庫)
|
著者: |
寒川 猫持 |
出版社: |
新潮社 |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
「僕ですか ただ何となく生きているそんじょそこらのオッサンですよ」。面目ないが、わたしはバツイチのにわかやもめである。得意料理はカレー、愛車はポルシェ。愛猫にゃん吉を唯一の心の支えに生きている。でも逃げた女房への未練は消えてなくならない。"あれも駄目これもダメよとやかましき 妻の小言を聞きたかりけり"。うた(短歌)詠み兼目医者のせつなくもおかしな随想集。 |
関連本棚: |
香澄
mmatsu
amaso
ogijun
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|