(1/296)冊
-
ドローンとメロディー―東南アジアの音楽思想 (《双書》アジアの村から町から (9))
(ホセ マセダ, 高橋 悠治 / 新宿書房)
-
イギリスでお茶を―スコーン&クロテッドクリーム&アフタヌーンティー、おいしい旅へ (セレクトBOOKS)
(小関 由美 / 主婦の友社)
-
アドルノ 音楽・メディア論集
(テオドール・W. アドルノ / 平凡社)
-
遙かなる現前―アルベニス、セヴラック、モンポウ
(ウラディミール ジャンケレヴィッチ / 春秋社)
-
Empire
(Michael Hardt, Antonio Negri / Harvard University Press)
-
進化しすぎた脳―中高生と語る「大脳生理学」の最前線 (ブルーバックス)
(池谷 裕二 / 講談社)
-
テクノスタルジア―死とメディアの精神医学
(香山 リカ / 青土社)
-
ヨーロッパを読む (Sekifusha Lecture)
(阿部 謹也 / 石風社)
-
「喝!」―長岡鉄男ダイナミックテスト巻頭百五十言
(長岡 鉄男 / 共同通信社)
-
聖母マリア (講談社選書メチエ)
(竹下 節子 / 講談社)
-
日本社会再考―海民と列島文化
(網野 善彦 / 小学館)
-
オリエンタリズム
(エドワード・W. サイード, 今沢 紀子 / 平凡社)
-
宮沢賢治ハンドブック (Literature handbook)
( / 新書館)
-
異端カタリ派と転生
(原田 武 / 人文書院)
-
The Music of E.J. Moeran
(Geoffrey Self / Toccata Press)
-
逆立ち日本論 (新潮選書)
(養老 孟司, 内田 樹 / 新潮社)
-
地球を怪食する
(小泉 武夫 / 文藝春秋)
-
Delius Companion
( / Riverrun Pr)
-
ルネサンスの魔術思想―フィチーノからカンパネッラへ (ヴァールブルク・コレクション)
(D.P. ウォーカー / 平凡社)
-
世紀末の赤毛連盟―象徴としての髪
(高橋 裕子 / 岩波書店)
-
ベンヤミン「複製技術時代の芸術作品」精読 (岩波現代文庫)
(多木 浩二 / 岩波書店)
-
History of the World in 10 Chapters (Picador Books)
(Julian Barnes / Picador)
-
非常民の性民俗
(赤松 啓介 / 明石書店)
-
黄色い本 (アフタヌーンKCデラックス (1488))
(高野 文子 / 講談社)
-
世紀末音楽ノオト
(吉松 隆 / 音楽之友社)
-
かいじゅうたちのいるところ
(モーリス・センダック / 冨山房)
-
イノベーションへの解 利益ある成長に向けて (Harvard business school press)
(クレイトン・クリステンセン, マイケル・レイナー / 翔泳社)
-
ネット社会の未来像 (神保・宮台激トーク・オン・デマンド (3))
(宮台 真司, 東 浩紀, 西垣 通, 神保 哲生, 水越 伸, 池田 信夫 / 春秋社)
-
ルネサンス修道女物語―聖と性のミクロストリア
(J.C. ブラウン / ミネルヴァ書房)
-
完本 風狂始末―芭蕉連句評釈 (ちくま学芸文庫)
(安東 次男 / 筑摩書房)
-
クアトロ・ラガッツィ 天正少年使節と世界帝国
(若桑 みどり / 集英社)
-
グノーシスの神話
(大貫 隆 / 岩波書店)
-
中世の罪と罰
(網野 善彦 / 東京大学出版会)
-
Monteverdi (Master Musician)
(Denis Arnold / Oxford University Press)
-
銃・病原菌・鉄〈下巻〉―1万3000年にわたる人類史の謎
(ジャレド ダイアモンド / 草思社)
-
十六世紀フランスのアカデミー (ヴァールブルクコレクション)
(F・A・イェイツ / 平凡社)
-
天球の音楽―歴史の中の科学・音楽・神秘思想
(ジェイミー ジェイムズ / 白揚社)
-
赤線跡を歩く―消えゆく夢の街を訪ねて (Bibliotheca Nocturna(夜の図書館))
(木村 聡 / 自由国民社)
-
イコノロジー研究―ルネサンス美術における人文主義の諸テーマ
(エルヴィン パノフスキー / 美術出版社)
-
ルネサンスの音楽家たち II
(今谷 和徳 / 東京書籍(株))
-
歴史の中で語られてこなかったこと―おんな・子供・老人からの「日本史」
(網野 善彦, 宮田 登 / 洋泉社)
-
意味の変容 (ちくま文庫)
(森 敦 / 筑摩書房)
-
新約聖書
( / 岩波書店)
-
神道集 (東洋文庫 (94))
( / 平凡社)
-
エレキな春 (ジェッツコミックス)
(しりあがり 寿 / 白泉社)
-
ケルトと日本 (角川選書)
(鎌田 東二, 鶴岡 真弓 / 角川書店)
-
レオナルド・ダ・ヴィンチ (叢書・ウニベルシタス)
(ケネス クラーク / 法政大学出版局)
-
風に運ばれた道
(西江 雅之 / 以文社)
-
西洋音楽史 (〔1〕)
(皆川 達夫 / 音楽之友社)
-
嵐のなかのハリネズミ
(渡辺 政隆, スティーヴン・ジェイ・グールド / 早川書房)
-
マクロプロス事件 (八月舎・世界文学叢書 (1))
(カレル・チャペック, 田才 益夫, Karel Capek / 八月舎)
-
クロード・レヴィ・ストロース―あるいはアイソーポスの新たな饗宴 (叢書・ウニベルシタス)
(オクタビオ パス / 法政大学出版局)
-
グレン・グールド変奏曲 (music library)
( / 東京創元社)
-
グノーシスの宗教―異邦の神の福音とキリスト教の端緒
(ハンス・ヨナス / 人文書院)
-
知の歴史学
(饗庭 孝男 / 新潮社)
-
『パサージュ論』熟読玩味
(鹿島 茂 / 青土社)
-
カントとカモノハシ (上)
(ウンベルト・エーコ / 岩波書店)
-
声の文化と文字の文化
(ウォルター・J. オング / 藤原書店)
-
海と列島の中世
(網野 善彦 / 日本エディタースクール出版部)
-
日本論の視座―列島の社会と国家
(網野 善彦 / 小学館)
-
火の精神分析
(ガストン バシュラール / せりか書房)
-
Salsa: Musical Heartbeat of Latin America
(Sue Steward / Thames & Hudson Ltd)
-
レット・イット・ビー
(若桑 みどり / 主婦の友社)
-
フラメンコの歴史
(浜田 滋郎 / 晶文社)
-
Gesualdo (Music Guides)
(Denis Arnold / BBC Books)
-
スペイン音楽のたのしみ (音楽選書 (18))
(浜田 滋郎 / 音楽之友社)
-
8つの物語―思い出の子どもたち
(フィリッパ・ピアス / あすなろ書房)
-
注文の多い言語学
(千野 栄一 / 大修館書店)
-
カオールの酒壷―歴史へのひとり旅
(木村 尚三郎 / 講談社)
-
The Pocket Kobbe's Opera Book
(Gustav Kobbe / Ebury Press)
-
ヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検する
(スティーヴン・レヴィット, スティーヴン・ダブナー / 東洋経済新報社)
-
スペイン旅行記 (カレル・チャペックエッセイ選集)
(カレル チャペック / 恒文社)
-
モーツァルト
(カール バルト / 新教出版社)
-
小沢昭一的 東海道ちんたら旅 (新潮文庫)
(小沢 昭一, 宮腰 太郎 / 新潮社)
-
快楽の活用 (性の歴史)
(ミシェル・フーコー, Michel Foucault, 田村 俶 / 新潮社)
-
性愛と資本主義
(大澤 真幸 / 青土社)
-
マタイ受難曲
(礒山 雅 / 東京書籍(株))
-
コラムの闘争―ジャーナリスト カレル・チャペックの仕事
(カレル チャペック / 社会思想社)
-
「音楽家」の誕生―中世から現代までの音楽の社会史
(ヴァルター ザルメン / 洋泉社)
-
イメージ・シンボル事典
(アト・ド・フリース, 山下 主一郎 / 大修館書店)
-
ザ・ヌード (ちくま学芸文庫)
(ケネス・クラーク / 筑摩書房)
-
いきなりはじめる浄土真宗 (インターネット持仏堂 1)
(内田 樹, 釈 徹宗 / 本願寺出版社)
-
ドン・キホーテ―新訳 (後篇)
(セルバンテス / 岩波書店)
-
ヒトかサルかと問われても―“歩く文化人類学者”半生記
(西江 雅之 / 読売新聞社)
-
宗教とは何か (大和選書)
(田川 建三 / 大和書房)
-
音楽への憎しみ
(パスカル キニャール / 青土社)
-
海民と日本社会
(網野 善彦 / 新人物往来社)
-
ユングとポスト・ユンギアン
(アンドリュー サミュエルズ / 創元社)
-
売る売らないはワタシが決める―売春肯定宣言
(要 友紀子, 小林 のん, 滝波 リサ, 国江 響子, 佐藤 悟志, 松沢 呉一 / ポット出版)
-
ベリオ―現代音楽の航海者
(デヴィッド オズモンド‐スミス / 青土社)
-
長岡鉄男の日本オーディオ史〈2〉アナログからデジタルへ
(長岡 鉄男 / 音楽之友社)
-
イギリスの妖精―フォークロアと文学
(キャサリン ブリッグズ / 筑摩書房)
-
Le Haddock Illustre
(Albert Algoud / European Schoolbooks)
-
SABEAR BRAND
( / 朝日ソノラマ)
-
新しい学―21世紀の脱=社会科学
(イマニュエル・ウォーラーステイン / 藤原書店)
-
音のアルカディア―角笛の鳴り響くところ
(山西 龍郎 / ありな書房)
-
ボーヌで死ぬということ―「中世の秋」の一風景
(田辺 保 / みすず書房)
-
集中講義!日本の現代思想―ポストモダンとは何だったのか (NHKブックス)
(仲正 昌樹 / 日本放送出版協会)
-
《宮沢賢治》鑑
(天沢 退二郎 / 筑摩書房)
-
リバーズ・エッジ
(岡崎 京子 / 宝島社)
-
哲学事典―~とは何であるかを考える
(W.V. クワイン / 白揚社)
-
世界音楽への招待―民族音楽学入門
(柘植 元一 / 音楽之友社)
-
音楽のエラボレーション
(エドワード・W. サイード / みすず書房)
-
ルネサンス精神の深層―フィチーノと芸術 (ヴァールブルク・コレクション)
(アンドレ シャステル / 平凡社)
-
『新約聖書』の誕生 (講談社選書メチエ)
(加藤 隆 / 講談社)
-
アンチキリスト―悪に魅せられた人類の二千年史
(バーナード マッギン / 河出書房新社)
-
象徴主義と世紀末芸術
(ハンス・H. ホーフシュテッター / 美術出版社)
-
ビアトリクス・ポターの生涯―ピーターラビットを生んだ魔法の歳月
(マーガレット レイン / 福音館書店)
-
クラシックを聴け!―お気楽極楽入門書
(許 光俊 / 青弓社)
-
バッハ カンタータ研究
(樋口 隆一 / 音楽之友社)
-
ルサンチマンの哲学 (シリーズ 道徳の系譜)
(永井 均 / 河出書房新社)
-
村上かるた うさぎおいしーフランス人
(村上 春樹 / 文藝春秋)
-
闇の歴史―サバトの解読
(カルロ ギンズブルグ / せりか書房)
-
東京から考える―格差・郊外・ナショナリズム (NHKブックス)
(東 浩紀, 北田 暁大 / 日本放送出版協会)
-
ブラジルの記憶―「悲しき熱帯」は今 (AROUND THE WORLD LIBRARY―気球の本)
(川田 順造 / NTT出版)
-
太鼓歌に耳をかせ―カリブの港町の「黒人」文化運動とベネズエラ民主政治
(石橋 純 / 松籟社)
-
なぜかれらは天才的能力を示すのか―サヴァン症候群の驚異
(ダロルド・A. トレッファート / 草思社)
-
音楽のつつましい願い
(中沢 新一, 山本 容子 / 筑摩書房)
-
魂のうたを追いかけて―カタルーニャ、バスク、コルシカ
(植野 和子 / 音楽之友社)
-
長岡鉄男の日本オーディオ史 1950~82
(長岡 鉄男 / 音楽之友社)
-
巡礼の構図―動く人びとのネットワーク (BOOKS IN‐FORM)
(山折 哲雄 / NTT出版)
-
デュメジルとの対話―言語・神話・叙事詩
(ジョルジュ デュメジル, ディディエ エリボン / 平凡社)
-
エッセー・オニリック―アーサー王・ボスコ・銀河鉄道の夜
(天沢 退二郎 / 思潮社)
-
異郷をゆく
(西江 雅之 / 清流出版)
-
Bach: Essays on His Life and Music
(Christoph Wolff / Harvard University Press)
-
ダーシェンカ
(カレル チャペック, Karel Capek / 新潮社)
-
中世の非人と遊女
(網野 善彦 / 明石書店)
-
歴史はマージナル―漂泊・闇・周辺から
( / 現代書館)
-
約束された場所で―underground〈2〉
(村上 春樹 / 文藝春秋)
-
風景画論 (ちくま学芸文庫)
(ケネス クラーク / 筑摩書房)
-
Fenby on Delius
(Eric Fenby / Thames Publishing)
-
必要になったら電話をかけて
(レイモンド カーヴァー / 中央公論新社)
-
はじめての分析哲学
(大庭 健 / 産業図書)
-
A Guide to the Symphony
( / Oxford Univ Pr (T))
-
社会史とは何か
(阿部 謹也 / 筑摩書房)
-
西洋の音楽と社会(3)初期バロック オペラの誕生と教会音楽
( / 音楽之友社)
-
増補 サブカルチャー神話解体―少女・音楽・マンガ・性の変容と現在 (ちくま文庫)
(宮台 真司, 石原 英樹, 大塚 明子 / 筑摩書房)
-
バッハ探究
(樋口 隆一 / 春秋社)
-
民謡・猥歌の民俗学
(赤松 啓介 / 明石書店)
-
中世のアウトサイダーたち
(F. イルジーグラー, A. ラゾッタ / 白水社)
-
聖者の宇宙
(竹下 節子 / 青土社)
-
はじめたばかりの浄土真宗 (インターネット持仏堂 2)
(内田 樹, 釈 徹宗 / 本願寺出版社)
-
モンタイユー―ピレネーの村 1294~1324〈上〉 (刀水歴史全書)
(エマニュエル ル・ロワ・ラデュリ, エマニュエル・ル・ロワ・ラデュリ / 刀水書房)
-
フランス六人組―20年代パリ音楽家群像
(エヴリン ユラール・ヴィルタール / 晶文社)
-
The History of Western Music
(Donald J. Grout / WW Norton & Co)
-
ルネサンス様式の四段階―1400年~1700年における文学・美術の変貌
(ワイリー サイファー / 河出書房新社)
-
The Oxford Book of French Chansons
(Frank Dobbins / Oxford Univ Pr (Sd))
-
音楽との対話
(粟津 則雄 / 音楽之友社)
-
権力とはどんな力か―続・自己組織システムの倫理学
(大庭 健 / 勁草書房)
-
ヨーロッパの神話伝説
(ジャックリーン シンプソン / 青土社)
-
表徴の帝国 (ちくま学芸文庫)
(ロラン バルト / 筑摩書房)
-
ルネサンス画人伝
(ヴァザーリ / 白水社)
-
スフィンクスの嘆き―バッハの生涯と作品 (五柳叢書)
(三宅 幸夫 / 五柳書院)
-
ドン・キホーテ―新訳 (前篇)
(セルバンテス / 岩波書店)
-
鳴り響く思想
( / 東京書籍(株))
-
バッハの鍵盤音楽
(デイヴィッド シューレンバーグ / 小学館)
-
比較神話学の展望
( / 青土社)
-
Idoru
(William Gibson / Penguin)
-
夢みる権利 (ちくま学芸文庫)
(ガストン バシュラール / 筑摩書房)
-
史上最大の発明アルゴリズム―現代社会を造りあげた根本原理
(デイヴィッド バーリンスキ / 早川書房)
-
The Story of Art
(E.H. Gombrich / Phaidon Press Ltd)
-
歌う鳥、さえずるピアノ (CDブック)
(島田 璃里, 赤 勘兵衛 / 草思社)
-
日本すみずみ紀行 (現代教養文庫)
(川本 三郎 / 社会思想社)
-
天使のささやき―宗教・陶酔・不思議の研究
(植島 啓司 / 人文書院)
-
文化の読み方/書き方
(クリフォード・ギアーツ / 岩波書店)
-
イエスという男―逆説的反抗者の生と死
(田川 建三 / 三一書房)
-
煉獄の誕生 (叢書・ウニベルシタス)
(ジャック ル・ゴッフ / 法政大学出版局)
-
西洋哲学史―近代から現代へ (岩波新書)
(熊野 純彦 / 岩波書店)
-
光の世紀 (叢書 アンデスの風)
(アレホ カルペンティエル / 水声社)
-
証言/日本洋楽(クラシック)レコード史
(歌崎 和彦 / 音楽之友社)
-
北欧音楽入門―付・北欧主要音楽家人名一覧 (音楽選書)
(大束 省三 / 音楽之友社)
-
〈子供〉の誕生―アンシァン・レジーム期の子供と家族生活
(フィリップ・アリエス / みすず書房)
-
平岡正明オン・エア 耳の快楽
(平岡 正明 / 毎日新聞)
-
グレン・グールド複数の肖像
(浅井 香織, 宮澤 淳一 / 立風書房)
-
フランスの中心 ブルゴーニュ 歴史と文化
( / 小沢書店)
-
カストリ雑誌研究―シンボルにみる風俗史 (中公文庫)
(山本 明 / 中央公論社)
-
批判仏教
(袴谷 憲昭 / 大蔵出版)
-
精神のフーガ―音楽の相のもとに
(中村 雄二郎 / 小学館)
-
ランドネに行こう―フランス探検 (シリーズ旅の本箱)
(細川 哲士 / 岩波書店)
-
村落共同体と性的規範―夜這い概論
(赤松 啓介 / 言叢社)
-
快楽の転移
(スラヴォイ ジジェク / 青土社)
-
偉いぞ!立ち食いそば
(東海林 さだお / 文藝春秋)
-
Eの糸切れたり
(串田 孫一 / 時事通信社)
-
土星とメランコリー―自然哲学、宗教、芸術の歴史における研究
(レイモンド クリバンスキー, フリッツ・ザクスル, アーウィン パノフスキー, 榎本 武文, 加藤 雅之, 尾崎 彰宏, 田中 英道 / 晶文社)
-
モーツァルトはどう弾いたか―インターネットで曲が聴ける (丸善ブックス)
(久元 祐子 / 丸善)
-
トルバドゥール恋愛詩選
( / 平凡社)
-
貴人のティータイム
(平野 威馬雄, 西江 雅之 / リブロポート)
-
西洋中世の愛と人格―「世間」論序説
(阿部 謹也 / 朝日新聞)
-
Mozart Serenades, Divertimenti and Dances (BBC music guides)
(Erik Smith / BBC Books)
-
コモンズ
(ローレンス・レッシグ / 翔泳社)
-
石器時代からエレウシスの密儀まで 世界宗教史1
(ミルチア エリアーデ / 筑摩書房)
-
虹の解体―いかにして科学は驚異への扉を開いたか
(リチャード ドーキンス / 早川書房)
-
Free Culture
(ローレンス・レッシグ, 山形 浩生, 守岡 桜 / 翔泳社)
-
アイリッシュ・ミュージックの森―トラッドからロックのかなたへ
(大島 豊 / 青弓社)
-
古楽の復活
(ハリー ハスケル / 東京書籍(株))
-
日本人のための宗教原論―あなたを宗教はどう助けてくれるのか
(小室 直樹 / 徳間書店)
-
歴史としての音―ヨーロッパ中近世の音のコスモロジー (ポテンティア叢書)
(上尾 信也 / 柏書房)
-
グレン・グールド 孤独のアリア
(ミシェル シュネデール / 筑摩書房)
-
イーハトーボゆき軽便鉄道
(別役 実 / リブロポート)
-
猿を探しに
(柴田 元幸 / 新書館)