(5/126)冊
-
プランと状況的行為―人間‐機械コミュニケーションの可能性
(ルーシー A.サッチマン / 産業図書)
-
人はなぜコンピューターを人間として扱うか―「メディアの等式」の心理学
(バイロン リーブス, クリフォード ナス / 翔泳社)
-
デザインの生態学―新しいデザインの教科書
(後藤 武, 佐々木 正人, 深澤 直人 / 東京書籍)
-
状況のインタフェース (状況論的アプローチ)
(上野 直樹 / 金子書房)
-
Mind Hacks ―実験で知る脳と心のシステム
(Tom Stafford, Matt Webb / オライリージャパン)
-
ヒルガードの心理学
(スミス, バーバラ・L. フレデリックソン, ノーレン ホーセクマ, ジェフリ ロフタス / ブレーン出版)
-
乱世を勝ち抜く参謀学―秀吉を天下人にした半兵衛と官兵衛
(加来 耕三 / 二見書房)
-
ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則
(ジム・コリンズ, ジェリー・I. ポラス / 日経BP社)
-
デザインセクションに見る創造的マネージメントの要諦
(山岡 俊樹 / 海文堂出版)
-
心と脳の正体に迫る 成長・進化する意識、遍在する知性
(天外 伺朗, 瀬名 秀明 / PHP研究所)
-
新版 勝てる企画の技術―久保田達也の一流企画書の創り方・見せ方 (達人ブックス)
(久保田 達也 / ダイヤモンド社)
-
リアライジング・デザイン
(川上 典李子 / TOTO出版)
-
行為の心理学―認識の理論-行為の理論
( / 関西大学出版部)
-
複雑な世界、単純な法則 ネットワーク科学の最前線
(マーク・ブキャナン / 草思社)
-
人間工学講義―ハード・ソフトデザインの
(岡田 明 / 武蔵野美術大学出版局)
-
間取りの手帖
(佐藤 和歌子 / リトルモア)
-
感じる脳 情動と感情の脳科学 よみがえるスピノザ
(アントニオ・R・ダマシオ / ダイヤモンド社)
-
感情と心理学―発達・生理・認知・社会・臨床の接点と新展開
(高橋 雅延, 谷口 高士 / 北大路書房)
-
デザイニング・インターフェース ―パターンによる実践的インタラクションデザイン
(Jenifer Tidwell / オライリー・ジャパン)
-
記憶研究の最前線
(太田 信夫, 多鹿 秀継 / 北大路書房)
-
だれが「音楽」を殺すのか? (NT2X)
(津田 大介 / 翔泳社)
-
日常認知の心理学
(井上 毅, 佐藤 浩一 / 北大路書房)
-
私的ブランド論―ルイ・ヴィトンと出会って
(秦 郷次郎 / 日本経済新聞社)
-
デザインの理念と実践
(日本デザインコミッティー / 六耀社)
-
し忘れの脳内メカニズム
(梅田 聡 / 北大路書房)
-
キャズム
(ジェフリー・ムーア / 翔泳社)
-
情報デザイン原論―「ものごと」を形にするテンプレート (情報デザインシリーズ)
( / 東京電機大学出版局)
-
les objets singuliers―建築と哲学
(ジャン ボードリヤール, ジャン ヌーヴェル / 鹿島出版会)
-
Prada Aoyama Tokyo
(Jacques Herzog, Pierre De Meuron, Miuccia Prada, Patrizio Bertelli / Fondazione Prada)
-
脳の探究―感情・記憶・思考・欲望のしくみ
(スーザン グリーンフィールド / 無名舎)
-
脳・身体性・ロボット (インテリジェンス・ダイナミクス)
( / シュプリンガー・フェアラーク東京)
-
Seattle Public Library: OMA / LMN (Verb Monography)
( / Actar)
-
グラフィック 認知心理学 (Graphic text book)
(森 敏昭, 井上 毅, 松井 孝雄 / サイエンス社)
-
アクティブ・マインド―人間は動きのなかで考える
( / 東京大学出版会)
-
/ds/4757100620
( / )
-
エモーショナル・デザイン―微笑を誘うモノたちのために
(ドナルド・A. ノーマン / 新曜社)
-
それは「情報」ではない。―無情報爆発時代を生き抜くためのコミュニケーション・デザイン
(リチャード・S. ワーマン / エムディエヌコーポレーション)
-
イチロー 262のメッセージ
(『夢をつかむイチロー262のメッセージ』編集委員会 / ぴあ)
-
Process: Seattle Central Library
(Lara Swimmer / Documentary Media Llc)
-
眼球運動の実験心理学
( / 名古屋大学出版会)
-
脳と身体の動的デザイン―運動・知覚の非線形力学と発達 (身体とシステム)
(多賀 厳太郎 / 金子書房)
-
ユーザ工学入門―使い勝手を考える・ISO13407への具体的アプローチ
(黒須 正明, 時津 倫子, 伊東 昌子 / 共立出版)
-
ジェネレーションY―日本を変える新たな世代
( / 日本経済新聞社)
-
考える「もの」たち―MITメディア・ラボが描く未来
(ニール ガーシェンフェルド / 毎日新聞社)
-
ザ・ビジョン 進むべき道は見えているか
(ケン・ブランチャード, ジェシー・ストーナー / ダイヤモンド社)
-
デザインと感性 (感性工学シリーズ)
(広川 美津雄, 蓮見 孝, 長沢 伸也, 土屋 雅人, 原田 利宣, 高橋 克実, 河原林 桂一郎, 森 典彦, 若林 正晴 / 海文堂出版)
-
マインズ・アイ―コンピュータ時代の「心」と「私」〈上〉
(ダグラス・R. ホフスタッター, D.C. デネット, 坂本 百大 / 阪急コミュニケーションズ)
-
間取り相談室
(佐藤 和歌子 / ぴあ)
-
暗黙知の解剖―認知と社会のインターフェイス (身体とシステム)
(福島 真人 / 金子書房)
-
組織戦略の考え方―企業経営の健全性のために (ちくま新書)
(沼上 幹 / 筑摩書房)
-
瞬間情報処理の心理学―人が二秒間でできること
(海保 博之, 谷 敏一, 鈴木 宏昭, 中村 敏枝, 市村 操一, 遠藤 利彦, 山田 理英, 大坊 郁夫, 松田 隆夫, 石田 敏郎, 加藤 象二郎, 桐原 宏行 / 福村出版)
-
記憶・思考・脳 (キーワード心理学シリーズ 3巻)
(横山 詔一, 渡邊 正孝 / 新曜社)
-
デザイナーの仕事―デザインガイドブック
( / 〓出版社)
-
図解でわかる技術マーケティング (Series Marketing)
(ニューチャーネットワークス, 高橋 透, 福島 彰一郎, 伊藤 武志 / 日本能率協会マネジメントセンター)
-
こんなデザインが使いやすさを生む―商品開発のためのユーザビリティ評価
( / 工業調査会)
-
企画とプレゼンの技術―アイデアを導き・上手に伝える
(久保田 達也 / 日本実業出版社)
-
Designers On Design
(Terence Conran, Max Fraser / Conran Octopus)
-
新ネットワーク思考―世界のしくみを読み解く
(アルバート・ラズロ・バラバシ / NHK出版)
-
感情研究の新展開
( / ナカニシヤ出版)
-
スモールワールド・ネットワーク―世界を知るための新科学的思考法
(ダンカン ワッツ / CCCメディアハウス)
-
使いやすさのためのデザイン―ユーザーセンタード・デザイン
(山崎 和彦, 吉武 良治, 松田 美奈子, 日本アイビーエム, 日本IBM= / 丸善)
-
私の考えるクルマ社会―未来を語る18のヒント
( / 交通工学研究会)
-
プロフェッショナルアイディア。欲しいときに、欲しい企画を生み出す方法。
(小沢 正光 / インプレスジャパン)
-
わかりやすいパターン認識
(石井 健一郎, 前田 英作, 上田 修功, 村瀬 洋 / オーム社)
-
モチベーション―「達成・パワー・親和・回避」動機の理論と実際
(デイビッド・C. マクレランド / 生産性出版)
-
空間認知研究ハンドブック
( / 二瓶社)
-
今日の芸術―時代を創造するものは誰か (光文社知恵の森文庫)
(岡本 太郎 / 光文社)
-
闇に輝く虹―ペルセウス 運命の女たち〈2〉 (ハーレクインプレゼンツスペシャル)
(リンゼイ マッケンナ / ハーレクイン)
-
おちまさとプロデュース企画の教科書2 企画火山!
( / NHK出版)
-
「記録・情報・知識」の世界―オントロジ・アルゴリズムの研究
(斉藤 孝 / 中央大学出版部)
-
グッド・ルッキング―イメージング新世紀へ
(バーバラ M.スタフォード / 産業図書)
-
エコロジカル・マインド―知性と環境をつなぐ心理学 (NHKブックス)
(三嶋 博之 / 日本放送出版協会)
-
認知心理学を語る〈1〉 おもしろ記憶のラボラトリー
(森 敏昭, 21世紀の認知心理学を創る会 / 北大路書房)
-
グラフィック学習心理学―行動と認知 (Graphic text book)
(山内 光哉, 春木 豊 / サイエンス社)
-
空間知能化のデザイン―建築・ロボティクス・ITの融合
(橋本 秀紀, 渡辺 朗子 / NTT出版)
-
アーキラボ 建築・都市・アートの新たな実験
( / 平凡社)
-
消費者行動論 (ビジネス基礎シリーズ)
(平久保 仲人 / ダイヤモンド社)
-
感じる情動・学ぶ感情―感情学序説
(福田 正治 / ナカニシヤ出版)
-
プロダクトストラテジー~最強最速の製品戦略
(マイケル・E・マクグラス / 日経BP社)
-
フロー体験 喜びの現象学 (SEKAISHISO SEMINAR)
(M. チクセントミハイ / 世界思想社)
-
アフォーダンスと行為 (身体とシステム)
(佐々木 正人, 宮本 英美, 黄倉 雅広, 三嶋 博之, 鈴木 健太郎 / 金子書房)
-
意志とビジョン―マーケット・リーダーの条件
(ジェラルド・J. テリス, ピーター・N. ゴールダー / 東洋経済新報社)
-
実験心理学が教える人を動かすテクノロジ
(B.J.フォッグ, 高良 理, 安藤 知華 / 日経BP社)
-
テクノロジー・マーケティング―技術が市場を創出する
(産業能率大学テクノロジーマーケティング研究プロジェクト / 産能大出版部)
-
行動と学習の心理学―日常生活を理解する
(伊藤 正人 / 昭和堂)
-
ヒューメイン・インタフェース―人に優しいシステムへの新たな指針
(ジェフ ラスキン / ピアソンエデュケーション)
-
インタラクション・デザイン・ノート―神戸芸術工科大学大学院プログラムデザイン論
(鈴木 明 / 神戸芸術工科大学大学院)
-
“家の中”を認知科学する―変わる家族・モノ・学び・技術
(野島 久雄, 原田 悦子 / 新曜社)
-
日常生活の行動原理―学習理論からのヒント
(J.D. ボールドウィン, J.I. ボールドウィン / ブレーン出版)
-
発達心理学キーワード (有斐閣双書KEYWORD SERIES)
( / 有斐閣)
-
マーケティング・インタビュー 問題解決のヒントを「聞き出す」技術
(上野 啓子 / 東洋経済新報社)
-
ひとつ上のチーム。
(眞木 準 / インプレスジャパン)
-
日本版コンパクトシティ―地域循環型都市の構築
(鈴木 浩 / 学陽書房)
-
コンパクトシティの計画とデザイン
(海道 清信 / 学芸出版社)
-
新・都市論TOKYO (集英社新書 426B)
(隈 研吾, 清野 由美 / 集英社)
-
美の構成学―バウハウスからフラクタルまで (中公新書)
(三井 秀樹 / 中央公論社)
-
ノンデザイナーズ・ウエッブブック
(Robin Williams, John Tollett / 毎日コミュニケーションズ)
-
ノンデザイナーズ・デザインブック Second Edition
(ロビン・ウィリアムズ / 毎日コミュニケーションズ)
-
Webディレクション標準ガイド プロジェクト始動からサイトの設計・構築まで
(WDG作成プロジェクト / ワークスコーポレーション)
-
ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック 4 Webプロデュース
(Web検 標準ガイドブック制作プロジェクト / ワークスコーポレーション)
-
ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック 3 Webディレクション
(Web検 標準ガイドブック制作プロジェクト / ワークスコーポレーション)
-
ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック2 Webデザイン
(益子 貴寛, 佐藤 伸哉, 浅野 紀予, 矢野 りん, 植木 真, 原 一浩, 松村 慎, 中村 享介, 境 祐司, 長谷川 恭久 / ワークスコーポレーション)
-
Webリテラシー―プロデュース・ディレクション・デザイン・プラグラミング (ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック 1)
(Web検 標準ガイドブック制作プロジェクト / ワークスコーポレーション)
-
Webデザインノート no.06―トップクリエイターの素顔と仕事にふれるメイキングマ 世界のWebデザイナー (SEIBUNDO Mook)
( / 誠文堂新光社)
-
フリーソフトでつくる音声認識システム - パターン認識・機械学習の初歩から対話システムまで
(荒木 雅弘 / 森北出版)
-
モデル選択 予測・検定・推定の交差点 (統計科学のフロンティア 3)
(下平 英寿, 久保川 達也, 竹内 啓, 伊藤 秀一 / 岩波書店)
-
ベテランが丁寧に教えてくれるハードウェアの知識と実務 (IT ENGINEER’S Basic)
(矢沢 久雄 / 翔泳社)
-
Webデザインの「プロだから考えること」
(鎌田 貴史, 中村 洋基, 水藤 祐之, 深澤 洋介, 遠崎 寿義, 佐野 勝彦, 勅使河原 一雅 / インプレスジャパン)
-
事業戦略のレシピ
(鬼頭 孝幸, 山邉 圭介, 朝来野 晃茂 / 日本能率協会マネジメントセンター)
-
ポジショニング戦略[新版]
(アル・ライズ, ジャック・トラウト, フィリップ・コトラー(序文) / 海と月社)
-
Information Graphics: Innovative Solutions in Contemporary Design
(Peter Wildbur, Michael Burke / Thames & Hudson)
-
Visualizing Data
(Ben Fry / Oreilly & Associates Inc)
-
アイデアのつくり方
(ジェームス W.ヤング / 阪急コミュニケーションズ)
-
ポール・ランド、デザインの授業
(Michael Kroeger / ビーエヌエヌ新社)
-
インタラクションデザインの教科書 (DESIGN IT! BOOKS)
(Dan Saffer / 毎日コミュニケーションズ)
-
Webプロジェクトマネジメント標準 PMBOK(R)でワンランク上のWebディレクションを目指す
(林 千晶, 高橋 宏祐 / 技術評論社)
-
魅力的なインタフェースをデザインする
(井上 勝雄 / 工業調査会)
-
ニンテンドーDSが売れる理由―ゲームニクスでインターフェースが変わる
(サイトウ アキヒロ, 小野 憲史 / 秀和システム)
-
考えないヒント―アイデアはこうして生まれる (幻冬舎新書)
(小山 薫堂 / 幻冬舎)
-
マーケットと儲けのネタをヒモづけよう! ビジネスマンのための「儲かる発想」 (講談社BIZ)
(鳥井 シンゴ / 講談社)
-
省メモリプログラミング―メモリ制限のあるシステムのためのソフトウェアパターン集 (Software patterns series)
(ジェイムズ ノーブル, チャールズ ウィアー / ピアソンエデュケーション)
-
観光の社会心理学―ひと、こと、もの 3つの視点から (千葉大学文学部人文科学叢書)
(前田 勇 / 北大路書房)
-
体験交流型ツーリズムの手法―地域資源を活かす着地型観光
(大社 充 / 学芸出版社)
-
人生を一瞬で変える旅に出よう―コーチングのパイオニアと旅の革命児が説く新しい旅術
(本間 正人, 大社 充 / 山と溪谷社)
-
まち歩きが観光を変える―長崎さるく博プロデューサー・ノート
(茶谷 幸治 / 学芸出版社)
-
偶然からモノを見つけだす能力―「セレンディピティ」の活かし方 (角川oneテーマ21)
(沢泉 重一 / 角川書店)