(0/60)冊
-
超「超」整理法 知的能力を飛躍的に拡大させるセオリー
(野口 悠紀雄 / 講談社)
-
ビジュアライジング・データ ―Processingによる情報視覚化手法
(Ben Fry / オライリージャパン)
-
APA論文作成マニュアル
(APA アメリカ心理学会, 江藤 裕之, 前田 樹海, 田中 建彦 / 医学書院)
-
板書の極意
( / アメニモ)
-
街場の教育論
(内田 樹 / ミシマ社)
-
学問のすすめ 現代語訳 (ちくま新書)
(福澤 諭吉 / 筑摩書房)
-
情報時代の見えないヒーロー[ノーバート・ウィーナー伝]
(フロー・コンウェイ, ジム・シーゲルマン / 日経BP社)
-
CとJavaで学ぶ数値シミュレーション入門
(峯村 吉泰 / 森北出版)
-
Javaで学ぶシミュレーションの基礎
(峯村 吉泰 / 森北出版株式会社)
-
ソフトウェア工学の基礎
(玉井 哲雄 / 岩波書店)
-
工学基礎 最適化とその応用 (新・工科系の数学)
(矢部 博 / 数理工学社)
-
データベース入門 (Computer Science Library)
(増永 良文 / サイエンス社)
-
スティーブ・ジョブズ 神の交渉術―独裁者、裏切り者、傍若無人…と言われ、なぜ全米最強CEOになれたのか
(竹内 一正 / 経済界)
-
人類と建築の歴史 (ちくまプリマー新書)
(藤森 照信 / 筑摩書房)
-
オープン・スペース・テクノロジー ~5人から1000人が輪になって考えるファシリテーション~
(ハリソン オーエン / ヒューマンバリュー)
-
ポジティブ・チェンジ〜主体性と組織力を高めるAI〜
(ダイアナ ホイットニー / ヒューマンバリュー)
-
若き数学者への手紙
(イアン・スチュアート / 日経BP社)
-
魂の文章術―書くことから始めよう
(ナタリー ゴールドバーグ / 春秋社)
-
その数学が戦略を決める
(イアン・エアーズ / 文藝春秋)
-
怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 (ブルーバックス)
(池谷 裕二 / 講談社)
-
訳せそうで訳せない日本語 きちんと伝わる英語表現 (ソフトバンク新書)
(小松 達也 / ソフトバンククリエイティブ)
-
PACSの構築と運用のすべて―画像検査部門のIT化-Q&A100 (MOOK医療科学 (No.2))
( / 医療科学社)
-
時速1000字で書く技術
(後藤 禎典 / すばる舎)
-
ジャパンデザイン 2007-2008―グッドデザインアワード・イヤーブック (2007)
(日本産業デザイン振興会 / 宣伝会議)
-
マイクロプロセッサ・アーキテクチャ入門―RISCプロセッサの基礎から最新プロセッサのしくみまで (TECHI)
(中森 章 / CQ出版)
-
絵で見てわかるOS/ストレージ/ネットワーク データベースはこう使っている (DB Magazine SELECTION)
(小田 圭二 / 翔泳社)
-
日本人と日本文化 (中公文庫)
(司馬 遼太郎, ドナルド キーン / 中央公論社)
-
画像処理とパターン認識入門 - 基礎からVC#/VC++ .NETによるプロジェクト作成まで
(酒井 幸市 / 森北出版)
-
儲かるオフィス 社員が幸せに働ける「場」の創り方
(紺野 登 / 日経BP社)
-
小飼弾の 「仕組み」進化論
(小飼 弾 / 日本実業出版社)
-
アルゴリズム・サイエンス:出口からの超入門 (アルゴリズム・サイエンスシリーズ―超入門編)
(岩間 一雄 / 共立出版)
-
Informatics Education - Supporting Computational Thinking: Third International Conference on Informatics in Secondary Schools - Evolution and Perspectives, ISSEP 2008 Torun Poland, July 1-4, 2008 Proceedings (Lecture Notes in Computer Science / Theoretica
( / Springer)
-
Java並行処理プログラミング ―その「基盤」と「最新API」を究める―
(Brian Goetz, Joshua Bloch, Doug Lea / ソフトバンククリエイティブ)
-
思考する言語〈上〉―「ことばの意味」から人間性に迫る (NHKブックス)
(スティーブン ピンカー / 日本放送出版協会)
-
プログラマのための論理パズル 難題を突破する論理思考トレーニング
(Dennis E. Shasha / オーム社)
-
脳はあり合わせの材料から生まれた―それでもヒトの「アタマ」がうまく機能するわけ
(ゲアリー マーカス / 早川書房)
-
Python ポケットリファレンス (Pocket Reference)
(柏野 雄太 / 技術評論社)
-
アブダクション―仮説と発見の論理
(米盛 裕二 / 勁草書房)
-
すべて僕に任せてください―東工大モーレツ天才助教授の悲劇
(今野 浩 / 新潮社)
-
単純な脳、複雑な「私」
(池谷裕二 / 朝日出版社)
-
Managing Gigabytes: Compressing and Indexing Documents and Images, Second Edition (The Morgan Kaufmann Series in Multimedia Information and Systems)
(Ian H. Witten, Alistair Moffat, Timothy C. Bell / Morgan Kaufmann)
-
アンティキテラ古代ギリシアのコンピュータ
(ジョー・マーチャント / 文藝春秋)
-
Amazon EC2/S3クラウド入門
(学びing / 秀和システム)
-
粒子法 (計算力学レクチャーシリーズ)
(越塚 誠一 / 丸善)
-
粒子法シミュレーション―物理ベースCG入門
(越塚 誠一 / 培風館)
-
粒子法による力学 - 連続体シミュレーションへの展開
(W.G.Hoover / 森北出版)
-
OpenCV プログラミングブック
(奈良先端科学技術大学院大学 OpenCVプログラミングブック制作チーム / 毎日コミュニケーションズ)
-
Excelで学ぶ時系列分析と予測
( / オーム社)
-
パターン、Wiki、XP ~時を超えた創造の原則 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)
(江渡 浩一郎 / 技術評論社)
-
.NET開発テクノロジ入門~.NETの基礎からクラウドテクノロジ Windows Azureまで (マイクロソフト公式解説書) (マイクロソフト公式解説書 Microsoft.net)
(マイクロソフト株式会社 エバンジェリストチーム / 日経BPソフトプレス)
-
ザ・ファシリテーター
(森 時彦 / ダイヤモンド社)
-
情報通信白書 平成21年版
( / ぎょうせい)
-
Visual C#.NETによる 明解 アルゴリズムとデータ構造
(白井 豊 / ゆたか創造舎)
-
やるべきことが見えてくる研究者の仕事術―プロフェッショナル根性論
(島岡 要 / 羊土社)
-
[改訂新版] パーフェクトC# (PERFECT SERIES 1)
(醍醐 竜一, 斉藤 友男 / 技術評論社)
-
やさしいインタープリタの作り方入門―オリジナルなインタープリタを作成する
(日向 俊二 / カットシステム)
-
無限を読みとく数学入門 世界と「私」をつなぐ数の物語 (角川ソフィア文庫)
(小島 寛之 / 角川学芸出版)
-
通信の数学的理論 (ちくま学芸文庫)
(クロード・E. シャノン, ワレン ウィーバー / 筑摩書房)
-
なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?―小さな力で大きく動かす!システム思考の上手な使い方
(枝廣 淳子, 小田 理一郎 / 東洋経済新報社)
-
考えることの科学―推論の認知心理学への招待 (中公新書)
(市川 伸一 / 中央公論社)