(0/622)冊
-
インターネットは「僕ら」を幸せにしたか?―情報化がもたらした「リスクヘッジ社会」の行方
(森 健 / アスペクト)
-
アヴァンギャルドの時代―1910年‐30年代 (ポイエーシス叢書)
(塚原 史 / 未来社)
-
現在に生きる遊牧民(ノマド)―新しい公共空間の創出に向けて
(アルベルト・メルッチ / 岩波書店)
-
アンビエント・ドライヴァー THE AMBIENT DRIVER (マーブルブックス)
(細野 晴臣 / マーブルトロン)
-
システムという名の支配者―われわれの社会が変わらないのはなぜか
(チャールズ・A. ライク / 早川書房)
-
時間と他者 (叢書・ウニベルシタス)
(エマニュエル・レヴィナス / 法政大学出版局)
-
虹の理論
(中沢 新一 / 新潮社)
-
空震―テロの源泉にて
(ペーター スローターダイク / 御茶の水書房)
-
東方的
(中沢 新一 / せりか書房)
-
大衆の侮蔑―現代社会における文化闘争についての試論
( / 御茶の水書房)
-
Kazuyo Sejima in Gifu
(Kazuyo Sejima, Ryue Nishizawa / Actar (NY))
-
フラット革命
(佐々木 俊尚 / 講談社)
-
How Buildings Learn: What Happens After They're Built
(Stewart Brand / Viking Adult)
-
Adolf Loos (Taschen Basic Architecture)
(August Sarnitz, Peter Gossel / Taschen America Llc)
-
建築 (知の遊びコレクション)
(ジョナサン グランシー / 新樹社)
-
建築 (<1冊でわかる>シリーズ)
(アンドリュー・バランタイン / 岩波書店)
-
グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する 文春新書 (501)
(佐々木 俊尚 / 文藝春秋)
-
ネット社会の未来像 (神保・宮台激トーク・オン・デマンド (3))
(宮台 真司, 東 浩紀, 西垣 通, 神保 哲生, 水越 伸, 池田 信夫 / 春秋社)
-
中国―隣りの大国とのつきあいかた (神保・宮台マル激トーク・オン・デマンド)
(神保 哲生, 宮台 真司 / 春秋社)
-
カーニヴァル化する社会 (講談社現代新書)
(鈴木 謙介 / 講談社)
-
嗤う日本の「ナショナリズム」 (NHKブックス)
(北田 暁大 / 日本放送出版協会)
-
限界の思考 空虚な時代を生き抜くための社会学
(宮台 真司, 北田 暁大 / 双風舎)
-
集中講義!日本の現代思想―ポストモダンとは何だったのか (NHKブックス)
(仲正 昌樹 / 日本放送出版協会)
-
波状言論S改―社会学・メタゲーム・自由
(東 浩紀, 北田 暁大, 宮台 真司, 大澤 真幸, 鈴木 謙介 / 青土社)
-
網状言論F改―ポストモダン・オタク・セクシュアリティ
(東 浩紀, 斎藤 環, 竹熊 健太郎, 永山 薫, 伊藤 剛, 小谷 真理 / 青土社)
-
Model Apartments: Experimental Domestic Cells
(Gustau Gili Galfetti / Watson-Guptill Pubns)
-
The Metapolis Dictionary of Advanced Architecture: City, Technology and Society in the Information Age
(Manuel Gausa, Vicente Guallart, Willy Muller, Federico Soriano, Fernando Porras, Jose Morales / Actar)
-
マルセル・デュシャン全著作
(マルセル・デュシャン, ミシェル・サヌイエ / 未知谷)
-
X-Knowledge HOME特別編集 No.6 平野啓一郎責任編集 PUBLIC・SPACE (エクスナレッジムック―X-Knowledge HOME特別編集)
( / エクスナレッジ)
-
イスラム―初期の建築 バグダッドからコルドバまで
(アンリ スティアリン / タッシェンジャパン)
-
フラックス・ストラクチャー
(佐々木 睦朗 / TOTO出版)
-
オーダーメイドリビングキッチン―キッチンもインテリア
(飯島 道春 / 文化出版局)
-
古典主義建築―オーダーの詩学 (SDライブラリー)
(アレグザンダー ツォニス, リアーヌ ルフェーヴル / 鹿島出版会)
-
H&deM 1978-2002―a+u Special Issue(エー・アンド・ユー臨時増刊)
(ヘルツォーグ・アンド・ド・ムロン / エー・アンド・ユー)
-
Peter Zumthor―a+u Extra Edition(エー・アンド・ユー臨時増刊)
(ピーター・ズントー / エー・アンド・ユー)
-
悪党的思考
(中沢 新一 / 平凡社)
-
対称性人類学 カイエ・ソバージュ 5 (講談社選書メチエ)
(中沢 新一 / 講談社)
-
神の発明 カイエ・ソバージュ〈4〉 (講談社選書メチエ)
(中沢 新一 / 講談社)
-
愛と経済のロゴス カイエ・ソバージュ(3) (講談社選書メチエ)
(中沢 新一 / 講談社)
-
熊から王へ カイエ・ソバージュ(2) (講談社選書メチエ)
(中沢 新一 / 講談社)
-
人類最古の哲学 カイエ・ソバージュ(1) (講談社選書メチエ)
(中沢 新一 / 講談社)
-
建築プログラミング―その手法と実践へのトレーニング
(エディス チェリー / 彰国社)
-
Useful - Utiles: The poetry of useful things
( / Birkhauser)
-
能―現在の芸術のために (岩波現代文庫―文芸)
(土屋 恵一郎 / 岩波書店)
-
正義論/自由論―寛容の時代へ (岩波現代文庫)
(土屋 恵一郎 / 岩波書店)
-
思想の舞台
(多木 浩二 / 新書館)
-
ロンドン・アヴァンギャルド
(浜田 邦裕 / 鹿島出版会)
-
メタボリズム―1960年代 日本の建築アヴァンギャルド (INAX叢書)
(八束 はじめ, 吉松秀樹 / INAX�o)
-
デンマークの環境に優しい街づくり
(福田 成美 / 新評論)
-
芸術の設計―見る/作ることのアプリケーション
(岡崎 乾二郎 / フィルムアート社)
-
西洋美術館
( / 小学館)
-
ウィトゲンシュタイン全集 8 哲学探究
(ウィトゲンシュタイン / 大修館書店)
-
“反転”するグローバリゼーション
(鈴木 謙介 / NTT出版)
-
住居に都市を埋蔵する―ことばの発見 (住まい学大系)
(原 広司 / 住まいの図書館出版局)
-
政治的なるものの再興
(シャンタル ムフ / 日本経済評論社)
-
希望の空間―ロシア・アヴァンギャルドの都市と住宅 (住まい学大系)
(八束 はじめ / 住まいの図書館出版局)
-
エル・リシツキー革命と建築
(エル・リシッキー / 彰国社)
-
地中海からカリブ海へ (これからの世界史 (6))
(加茂 雄三 / 平凡社)
-
古典主義建築の系譜
(ジョン サマーソン / 中央公論美術出版)
-
危険な純粋さ
(ベルナール=アンリ レヴィ / 紀伊國屋書店)
-
イデオロギーズ
(福田 和也 / 新潮社)
-
永遠のファシズム
(ウンベルト・エーコ / 岩波書店)
-
差異について
(ジル ドゥルーズ / 青土社)
-
音楽への憎しみ
(パスカル キニャール / 青土社)
-
プロダクティブ・エイジング―高齢者は未来を切り開く
(ベティ フリーダン, アルバー スバンボーグ / 日本評論社)
-
新版 史的システムとしての資本主義
(I.ウォーラーステイン / 岩波書店)
-
芸術家の肖像、一般 (ポストモダン叢書)
(フィリップ ラクー・ラバルト / 朝日出版社)
-
差異と反復
(ジル ドゥルーズ / 河出書房新社)
-
完全言語の探求 (叢書ヨーロッパ)
(ウンベルト エーコ / 平凡社)
-
Art Forms in Nature: The Prints of Ernst Haeckel (Monographs)
(Ernst Haeckel / Prestel Pub)
-
かくれた次元
(エドワード・ホール / みすず書房)
-
自由を考える―9・11以降の現代思想 (NHKブックス)
(東 浩紀, 大澤 真幸 / NHK出版)
-
速度と政治―地政学から時政学へ
(ポール ヴィリリオ / 平凡社)
-
やきもち焼きの土器つくり
(クロード レヴィ=ストロース / みすず書房)
-
Visions of the Real/Modern Houses in the 20th Century 20世紀のモダン・ハウス:理想の実現I―a+u Special Issue(エー・アンド・ユー臨時増刊)
(Louis Kahn, Richard Meier, Alvar Aalto / エー・アンド・ユー)
-
プライベート・リトリート
(グスタフ・ジリ ガルフェッティ / 鹿島出版会)
-
Tim Bavington: Paintings 1998-2005
(Dave Hickey / Steidl)
-
色彩について
(ルードウィヒ ウィトゲンシュタイン / 新書館)
-
パウル・クレー 絵画のたくらみ (とんぼの本)
(前田 富士男, 宮下 誠, いしいしんじ / 新潮社)
-
メタファー思考 (講談社現代新書)
(瀬戸 賢一 / 講談社)
-
日本中世に何が起きたか―都市と宗教と「資本主義」
(網野 善彦 / 日本エディタースクール出版部)
-
日本藝能史六講 (講談社学術文庫 (994))
(折口 信夫 / 講談社)
-
純粋な自然の贈与
(中沢 新一 / せりか書房)
-
貨幣の社会学
(ナイジェル ドッド / 青土社)
-
感覚の論理―画家フランシス・ベーコン論
(ジル ドゥルーズ / 法政大学出版局)
-
メモランダム 古橋悌二
(ダムタイプ / リトルモア)
-
建築設備の技術革新―都市生活を支える仕掛けと仕組み (早稲田大学理工総研シリーズ)
( / 早稲田大学出版部)
-
建築家ルドゥー
(ベルナール ストロフ / 青土社)
-
神話なき世界の芸術家―バーネット・ニューマンの探究
(多木 浩二 / 岩波書店)
-
You Are Here: Personal Geographies and Other Maps of the Imagination
(Katharine Harmon / Princeton Architectural Press)
-
Cube
(David Guthrie / Princeton Architectural Press)
-
David Chipperfield: Architectural Works 1990-2002
(David Chipperfield / Princeton Architectural Press)
-
環境としての建築―建築デザインと環境技術
(レイナー・バンハム / 鹿島出版会)
-
近代建築のアポリア―転向建築論序説 (パルコ・ピクチャーバックス)
(八束 はじめ / PARCO出版局)
-
七福招来の建築術―造り、棲み、壊すよろこび (カッパ・サイエンス)
(毛綱 毅曠 / 光文社)
-
プラトンと反遠近法
(神崎 繁 / 新書館)
-
てりむくり―日本建築の曲線 (中公新書)
(立岩 二郎 / 中央公論新社)
-
若者を喰い物にし続ける社会 (新書y)
(立木 信 / 洋泉社)
-
田舎と都会
(レイモンド・ウィリアムズ / 晶文社)
-
人間の家 (SD選書 120)
(ル・コルビュジエ, F・ド・ピエールフウ / 鹿島出版会)
-
間(ま)・日本建築の意匠 (SD選書)
(神代 雄一郎 / 鹿島出版会)
-
生きられた家―経験と象徴 (岩波現代文庫―学術)
(多木 浩二 / 岩波書店)
-
対話・建築の思考 (住まい学大系)
(坂本 一成, 多木 浩二 / 住まいの図書館出版局)
-
孤の集住体―非核家族の住まい (住まい学大系)
(渡辺 真理, 木下 庸子 / 住まいの図書館出版局)
-
個室群住居―崩壊する近代家族と建築的課題 (住まい学大系)
(黒沢 隆 / 住まいの図書館出版局)
-
生活の装置―私の住宅設計 (住まい学大系 (095))
(長谷川 逸子 / 住まいの図書館出版局)
-
栖十二 (住まい学大系)
(磯崎 新 / 住まいの図書館出版局)
-
ヒルサイドテラス白書 (住まい学大系)
(槇 文彦, アトリエヒルサイド / 住まいの図書館出版局)
-
ケース・スタディ・ハウス―プロトタイプ住宅の試み (住まい学大系)
(岸 和郎 / 住まいの図書館出版局)
-
建築家の講義 ルイス・カーン
(ルイス カーン / 丸善)
-
せんだいメディアテーク コンセプトブック
( / NTT出版)
-
せんだいメディアテーク コンセプトブック
(石井 威望, 桂 英史, 伊東 豊雄, 伊東豊雄建築設計事務所 / NTT出版)
-
つくる図書館をつくる―伊藤豊雄と多摩美術大学の実験
( / 鹿島出版会)
-
洞窟へ―心とイメージのアルケオロジー
(港 千尋 / せりか書房)
-
9つの家―クラーソン・コイヴィスト・ルーネ
( / スフェラ・パブリッシング)
-
アイクラー・ホームズ―理想の住まいを探して (Chronicle books)
( / フレックス・ファーム)
-
ターシャ・テューダーのガーデン
(トーヴァ マーティン, ターシャ テューダー / 文藝春秋)
-
マーガレット・ハウエルの「家」
(マーガレット ハウエル / 集英社)
-
ブラジル
(ジョン アップダイク, 寺門 泰彦, John Updike / 新潮社)
-
フロベールの鸚鵡 (白水Uブックス―海外小説の誘惑)
(ジュリアン バーンズ / 白水社)
-
ポストメディア論―結合知に向けて
(デリック ドゥ・ケルコフ / NTT出版)
-
Inside Outside: Reveiling
(Renz Van Luxemberg / Birkhauser (Architectural))
-
サン・ロレンツォ聖堂 15世紀 (磯崎新の建築談議 07)
(磯崎 新 / 六耀社)
-
Gordon Matta-Clark
(Corinne Diserens / Phaidon Press)
-
幻想の図書館 (ミシェル・フーコー文学論集)
(ミシェル フーコー / 哲学書房)
-
黄金分割
(ハンス ヴァルサー / 日本評論社)
-
建築のテオリア―あるいは史的空間の回復 (思考の響応 (1))
(マンフレッド・タフーリ / 朝日出版社)
-
藤森照信の原・現代住宅再見〈2〉
(藤森 照信 / TOTO出版)
-
アウシュヴィッツの残りのもの―アルシーヴと証人
(ジョルジョ・アガンベン / 月曜社)
-
ヨーロッパの歴史的図書館
(ヴィンフリート レーシュブルク / 国文社)
-
図書館の興亡―古代アレクサンドリアから現代まで
(マシュー バトルズ / 草思社)
-
Future Systems
( / Springer)
-
2G 41 Eduardo Arroyo
( / Gustavo Gili)
-
Das Gelbe Haus (Werkdokumente)
(Valerio Olgiati, Edelbert Kob, Tibor Joanelly / Hatje Cantz Pub)
-
The Minimalist Garden
(Christopher Bradley-Hole / Mitchell Beazley)
-
Portfolio of Contemporary Gardens
(Stephen Woodhams / Quadrille Publishing Ltd)
-
Eames. Vitra
( / Vitra Design Stiftung)
-
Jean Prouve
(Jean Prouve / Galerie Patrick Seguin)
-
Twentieth-Century Houses: Europe
(Olivier Boissiere / Terrail)
-
マイクロポップの時代:夏への扉
(松井 みどり / PARCO出版)
-
第一機械時代の理論とデザイン
(レイナー・バンハム / 鹿島出版会)
-
笑う住宅
(石山 修武 / 筑摩書房)
-
Skin + Bones: Parallel Practices in Fashion and Architecture
(Brooke Hodge, Patricia Mears / Thames & Hudson)
-
集落への旅 (岩波新書)
(原 広司 / 岩波書店)
-
Hiroshi Sugimoto
(Kerry Brougher, David Elliott / Cantz)
-
想像の共同体―ナショナリズムの起源と流行 (ネットワークの社会科学シリーズ)
(ベネディクト アンダーソン / NTT出版)
-
美しい国へ (文春新書)
(安倍 晋三 / 文藝春秋)
-
篠原一男
(篠原 一男 / TOTO出版)
-
住宅論 (SD選書 49)
(篠原 一男 / 鹿島出版会)
-
坂本一成 住宅-日常の詩学
(坂本 一成 / TOTO出版)
-
空間・時間・建築 2
(ジークフリート・ギーディオン, 太田実 / 丸善)
-
アーキラボ 建築・都市・アートの新たな実験
( / 平凡社)
-
江戸の都市計画 (都市のジャーナリズム)
(鈴木 理生 / 三省堂)
-
見えがくれする都市―江戸から東京へ (SD選書)
(槙 文彦 / 鹿島出版会)
-
表徴の帝国 (ちくま学芸文庫)
(ロラン バルト / 筑摩書房)
-
モードの体系―その言語表現による記号学的分析
(ロラン・バルト / みすず書房)
-
野生の思考
(クロード・レヴィ・ストロース / みすず書房)
-
メディア論―人間の拡張の諸相
(マーシャル マクルーハン / みすず書房)
-
/kw+hg/490045186X
( / )
-
言葉と建築―建築批評の史的地平と諸概念
(土居 義岳 / 建築技術)
-
言葉と建築
(エイドリアン・フォーティー / 鹿島出版会)
-
Louis I.Kahn Houses―ルイス・カーンの全住宅:1940‐1974
(斎藤 裕 / TOTO出版)
-
妹島和世+西沢立衛/SANAA―WORKS1995‐2003
(妹島 和世, 西沢 立衛 / TOTO出版)
-
至福千年
(アンリ・フォシヨン / みすず書房)
-
住宅論―12のダイアローグ (10+1series)
(青木 淳 / INAX�o)
-
圏外からの建築―映画・写真・鏡・身体 (SDライブラリー)
(D.I. アグレスト / 鹿島出版会)
-
Gerhard Richter: Atlas
(Gerhard Richter / Distributed Art Pub Inc (Dap))
-
GERHARD RICHTER ゲルハルト・リヒター (DVD付)
(アルミン・ツヴァイテ, 清水 穣, 林 道郎, 畠山 直哉 / 淡交社)
-
ボッロミーニ (SD選書)
(ジュリオ・カルロ アルガン / 鹿島出版会)
-
アルド・ロッシ自伝 (SD選書 (191))
(アルド・ロッシ / 鹿島出版会)
-
都市の建築
(アルド・ロッシ, ダニエーレ・ヴィターレ / 大竜堂書店)
-
空間へ―根源へと遡行する思考
(磯崎 新 / 鹿島出版会)
-
建築の解体―一九六八年の建築情況
(磯崎 新 / 鹿島出版会)
-
芸能としての建築
(渡辺 豊和 / 晶文社)
-
批評と理論 日本-建築-歴史を問い直す、7つのセッション
(磯崎 新, 鈴木博之, 石山修武, 子安宣邦, 田中純, 丸山茂, 中川武 / INAX�o)
-
Anymore―グローバル化の諸問題
(磯崎 新 / NTT出版)
-
Minimum - Mini Edition (Phaidon Miniature Editions)
(John Pawson / Phaidon Press)
-
Anyhow
(磯崎 新, NTTインターコミュニケーションセンター(ICC) / NTT出版)
-
Anywise―知の諸問題をめぐる建築と哲学の対話
(磯崎 新 / NTT出版)
-
Anybody―建築的身体の諸問題
(磯崎 新 / NTT出版)
-
Anytime―時間の諸問題
(磯崎 新 / NTT出版)
-
人間と空間
(オットー・フリードリッヒ・ボルノウ / せりか書房)
-
Eames House Aid (Architecture in Detail)
(James Steele / Phaidon Press)
-
観光―日本霊地巡礼 (ちくま文庫)
(中沢 新一, 細野 晴臣 / 筑摩書房)
-
涜神
(ジョルジョ・アガンベン, 堤 康徳, 上村 忠男 / 月曜社)
-
動物化するポストモダン オタクから見た日本社会 (講談社現代新書)
(東 浩紀 / 講談社)
-
ゲーム的リアリズムの誕生~動物化するポストモダン2 (講談社現代新書)
(東 浩紀 / 講談社)
-
空間の詩学 (ちくま学芸文庫)
(ガストン バシュラール / 筑摩書房)
-
「もの」の詩学―家具、建築、都市のレトリック (岩波現代文庫)
(多木 浩二 / 岩波書店)
-
ショーの製塩工場 18世紀 (磯崎新の建築談義)
(磯崎 新 / 六耀社)
-
Prada Aoyama Tokyo
(Jacques Herzog, Pierre De Meuron, Miuccia Prada, Patrizio Bertelli / Fondazione Prada)
-
Dom Van Der Laan: Works and Words
(Paola Verde, Alberto Ferlanga / Architectura & Natura Press)
-
ビル・ヴィオラはつゆめ
(ビル・ヴィオラ / 淡交社)
-
Talking Cities: The Micropolitics of Urban Space
( / Birkhauser)
-
新自由主義―その歴史的展開と現在
(デヴィッド ハーヴェイ / 作品社)
-
The Presence of Mies
(D. ed. Mertins / Princeton Architectural Press)
-
ランド・オブ・フィクション―ベンタムにおける功利性と合理性
(船木 亨 / 木鐸社)
-
オートポイエーシスの拡張
(河本 英夫 / 青土社)
-
The Library of Babel (Pocket Paragon)
(Jorge Luis Borges, Erik Desmazieres, Andrew Hurley, Angela Giral / David R Godine Pub)
-
Scheitlin, Syfrig und Partner - Roche Forum Buonas: Mit Werkverzeichnis / Work Index
( / Birkhaeuser Basel)