|
季刊・本とコンピュータ (第2期13(2004秋号))
|
|
「本とコンピュータ」編集室
大日本印刷株式会社ICC本部
ISBN: 4887521901
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
copyright :
|
7年間にわたって発行されてきた「季刊・本とコンピュータ」もあと1年で終刊。
今号から総まとめ特集がはじまりました。
今回は「本のために「コンピュータ」はなにができたか」という特集。
第一部の討論もなかなか興味深かったけど、電子ジャーナルについては、あまりきちんと理解していないような印象を受けたのが、少々残念。やはり、自然科学系の学術情報については、人文社会学系の人はなかなか理解静雷のでしょうか。
第二部では、「マンガ電子化、その「夢」の行方」と「技術よりも人が見えてきた」がよかった。
第三部では、「電子出版」と「『波状言論』ただいま奮闘中」が興味深かった。『波状言論』購読してみようかな。
|
|
他の本棚 |
copyright, 6期生, null, ogijun
|
最終更新 : 2004-09-14 23:01:30 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大崎公園 披露山公園 源氏山公園 しおさい公園 城ヶ島公園
 真鶴 逗子 熱海 下田 伊東
|