(1/759)冊
-
動物化するポストモダン オタクから見た日本社会 (講談社現代新書)
(東 浩紀 / 講談社)
-
傷だらけの映画史―ウーファからハリウッドまで (中公文庫)
(蓮實 重彦, 山田 宏一 / 中央公論新社)
-
網状言論F改―ポストモダン・オタク・セクシュアリティ
(東 浩紀, 斎藤 環, 竹熊 健太郎, 永山 薫, 伊藤 剛, 小谷 真理 / 青土社)
-
資本主義の滝壼
(椹木 野衣 / 太田出版)
-
アナーキズム―名著でたどる日本思想入門 (ちくま新書)
(浅羽 通明 / 筑摩書房)
-
文学部唯野教授 (岩波現代文庫―文芸)
(筒井 康隆 / 岩波書店)
-
ルネサンス 経験の条件
(岡崎 乾二郎 / 筑摩書房)
-
ウィトゲンシュタインはこう考えた-哲学的思考の全軌跡1912~1951 (講談社現代新書)
(鬼界 彰夫 / 講談社)
-
御馳走帖 (中公文庫)
(内田 百けん / 中央公論社)
-
陥没地帯 (河出文庫―文芸コレクション)
(蓮實 重彦 / 河出書房新社)
-
引き裂かれた声―もうひとつの20世紀音楽史
(平井 玄 / 毎日新聞社)
-
精神史的考察 (平凡社ライブラリー)
(藤田 省三 / 平凡社)
-
「ひきこもり」救出マニュアル
(斎藤 環 / PHP研究所)
-
国家民営化論―ラディカルな自由社会を構想する (知恵の森文庫)
(笠井 潔 / 光文社)
-
アズマニア (2) (ハヤカワ文庫 JA (550))
(吾妻 ひでお / 早川書房)
-
ペンギン村に陽は落ちて (集英社文庫)
(高橋 源一郎 / 集英社)
-
郊外へ (白水Uブックス―エッセイの小径)
(堀江 敏幸 / 白水社)
-
マルクスの根本意想は何であったか
(広松 渉 / 情況出版)
-
言論の不自由?! (ちくま文庫)
(鈴木 邦男 / 筑摩書房)
-
日本探偵小説全集〈6〉小栗虫太郎集 (創元推理文庫)
(小栗 虫太郎 / 東京創元社)
-
世界がわかる宗教社会学入門
(橋爪 大三郎 / 筑摩書房)
-
ロングロングケーキ (白泉社文庫)
(大島 弓子 / 白泉社)
-
恋愛太平記 2 (集英社文庫)
(金井 美恵子 / 集英社)
-
純粋理性批判 下 (岩波文庫 青 625-5)
(カント / 岩波書店)
-
恋愛太平記 1 (集英社文庫)
(金井 美恵子 / 集英社)
-
知のインターフェイス―広松渉 学際対話
(広松 渉 / 青土社)
-
江藤淳コレクション〈4〉文学論(2) (ちくま学芸文庫)
(江藤 淳 / 筑摩書房)
-
「テロル」と戦争―“現実界”の砂漠へようこそ
(スラヴォイ ジジェク / 青土社)
-
二十世紀を精神分析する (文春文庫)
(岸田 秀 / 文藝春秋)
-
空飛び猫 (講談社文庫)
(アーシュラ・K. ル・グウィン / 講談社)
-
妻と私・幼年時代 (文春文庫)
(江藤 淳 / 文藝春秋)
-
メタフィクションの思想 (ちくま学芸文庫)
(巽 孝之 / 筑摩書房)
-
日本近代文学の起源 (講談社文芸文庫)
(柄谷 行人 / 講談社)
-
アンチ・オイディプス
(ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ / 河出書房新社)
-
ユルスナールの靴―須賀敦子コレクション (白水uブックス―エッセイの小径)
(須賀 敦子 / 白水社)
-
大人は判ってくれない―野火ノビタ批評集成
(野火 ノビタ / 日本評論社)
-
ベンヤミン「複製技術時代の芸術作品」精読 (岩波現代文庫)
(多木 浩二 / 岩波書店)
-
野ウサギの走り (中公文庫)
(中沢 新一 / 中央公論社)
-
マイルス・デイビス―没後10年 (KAWADE夢ムック)
( / 河出書房新社)
-
綿の国星 (第4巻) (白泉社文庫)
(大島 弓子 / 白泉社)
-
シネマの記憶装置
(蓮實 重彦 / フィルムアート社)
-
シガテラ(2) (ヤンマガKC (1226))
(古谷 実 / 講談社)
-
彼女(たち)について私の知っている二、三の事柄 (朝日文庫)
(金井 美恵子 / 朝日新聞社)
-
鉄腕アトム (15) (光文社文庫COMIC SERIES)
(手塚 治虫 / 光文社)
-
若者のすべて―ひきこもり系VSじぶん探し系
(斎藤 環 / PHPエディターズグループ)
-
世界悪女物語 (河出文庫 121B)
(澁澤 龍彦 / 河出書房新社)
-
夏目漱石論 (福武文庫)
(蓮實 重彦 / 福武書店)
-
郵便的不安たち# (朝日文庫)
(東 浩紀 / 朝日新聞社)
-
フラニーとゾーイー (新潮文庫)
(サリンジャー / 新潮社)
-
虚人たち (中公文庫)
(筒井 康隆 / 中央公論社)
-
うそとパラドックス―ゲーデル論理学への道 (講談社現代新書)
(内井 惣七 / 講談社)
-
破壊せよ、とアイラーは言った (集英社文庫)
(中上 健次 / 集英社)
-
オールド・ファッション 普通の会話―東京スーテションホテルにて (中公文庫)
(江藤 淳, 蓮實 重彦 / 中央公論社)
-
大工よ、屋根の梁を高く上げよ/シーモア-序章 (新潮文庫)
(J.D. サリンジャー / 新潮社)
-
アメリカの夜 (講談社文庫)
(阿部 和重 / 講談社)
-
音楽社会学序説 (平凡社ライブラリー (292))
(Th.W.アドルノ / 平凡社)
-
熊を放つ〈下〉 (中公文庫)
(ジョン アーヴィング / 中央公論社)
-
自負と偏見 (新潮文庫)
(J. オースティン / 新潮社)
-
るきさん (ちくま文庫)
(高野 文子 / 筑摩書房)
-
機械じかけの夢―私的SF作家論
(笠井 潔 / 講談社)
-
ゴダール/映画史 2
(ジャン=リュック ゴダール / 筑摩書房)
-
イデオロギーの崇高な対象
(スラヴォイ ジジェク / 河出書房新社)
-
鍵のかかった部屋 (白水Uブックス―海外小説の誘惑)
(ポール・オースター / 白水社)
-
ジェーン・エア (上) (新潮文庫)
(C・ブロンテ / 新潮社)
-
サイバーパンク・アメリカ (KEISO BOOKS)
(巽 孝之 / 勁草書房)
-
これがニーチェだ (講談社現代新書)
(永井 均 / 講談社)
-
恋の花詞集―歌謡曲が輝いていた時 (ちくま文庫)
(橋本 治 / 筑摩書房)
-
倫理21 (平凡社ライブラリー)
(柄谷 行人 / 平凡社)
-
不幸論 (PHP新書)
(中島 義道 / PHP研究所)
-
ニーチェ (ちくま学芸文庫)
(ジル ドゥルーズ / 筑摩書房)
-
「近代の超克」論 (講談社学術文庫)
(廣松 渉 / 講談社)
-
信じるということ (Thinking in action)
(スラヴォイ ジジェク / 産業図書)
-
宗教生活の原初形態〈下〉 (岩波文庫)
(エミル デュルケム / 岩波書店)
-
シンデレラボーイ シンデレラガール (河出文庫)
(橋本 治 / 河出書房新社)
-
赤目四十八瀧心中未遂
(車谷 長吉 / 文藝春秋)
-
マルクスと歴史の現実 (平凡社ライブラリー)
(廣松 渉 / 平凡社)
-
柔らかい土をふんで、
(金井 美恵子 / 河出書房新社)
-
本当の戦争の話をしよう (文春文庫)
(ティム・オブライエン / 文藝春秋)
-
「雨の木(レイン・ツリー)」を聴く女たち (新潮文庫)
(大江 健三郎 / 新潮社)
-
ミュータント花子
(会田 誠 / ABC出版)
-
心はどこへ行こうとしているか―クロス・トーク!社会学vs精神医学
(大澤 真幸, 香山 リカ, 町沢 静夫 / マガジンハウス)
-
白痴 (下巻) (新潮文庫)
(ドストエフスキー / 新潮社)
-
閉された言語空間―占領軍の検閲と戦後日本 (文春文庫)
(江藤 淳 / 文藝春秋)
-
政治の教室 (PHP新書)
(橋爪 大三郎 / PHP研究所)
-
日本探偵小説全集 (2) (創元推理文庫 (400‐2))
(江戸川 乱歩 / 東京創元社)
-
棒がいっぽん (Mag comics)
(高野 文子 / マガジンハウス)
-
ホントの話―誰も語らなかった現代社会学 全十八講 (小学館文庫)
(呉 智英 / 小学館)
-
「美少女」の現代史 (講談社現代新書)
(ササキバラ ゴウ / 講談社)
-
精神現象学〈下〉 (平凡社ライブラリー)
(G.W.F. ヘーゲル / 平凡社)
-
死者の奢り・飼育 (新潮文庫)
(大江 健三郎 / 新潮社)
-
日々の泡 (新潮文庫)
(ボリス ヴィアン / 新潮社)
-
セックス・ピストルズ (KAWADE夢ムック)
( / 河出書房新社)
-
虹のヲルゴオル (講談社文庫)
(橋本 治 / 講談社)
-
戦後の思想空間 (ちくま新書)
(大澤 真幸 / 筑摩書房)
-
アストロモモンガ (河出文庫)
(橋本 治 / 河出書房新社)
-
キャッチ=22 上 (ハヤカワ文庫 NV 133)
(ジョーゼフ・ヘラー / 早川書房)
-
反=文芸評論―文壇を遠く離れて
(小谷野 敦 / 新曜社)
-
新しい人よ眼ざめよ (講談社文庫)
(大江 健三郎 / 講談社)
-
二つの戦後から (ちくま文庫)
(加藤 典洋, 竹田 青嗣 / 筑摩書房)
-
レコード・プロデューサーはスーパーマンをめざす (徳間文庫)
(細野 晴臣 / 徳間書店)
-
映画覚書 Vol.1
(阿部 和重 / 文藝春秋)
-
ティファニーで朝食を (新潮文庫)
(カポーティ / 新潮社)
-
この人の閾 (新潮文庫)
(保坂 和志 / 新潮社)
-
紀伊物語 (集英社文庫)
(中上 健次 / 集英社)
-
檻のなかのダンス
(鶴見 済 / 太田出版)
-
純粋理性批判 上 (岩波文庫 青 625-3)
(カント / 岩波書店)
-
ダブリンの市民 (福武文庫)
(J. ジョイス / 福武書店)
-
妊娠小説 (ちくま文庫)
(斎藤 美奈子 / 筑摩書房)
-
ロストハウス (白泉社文庫)
(大島 弓子 / 白泉社)
-
ひきこもり文化論
(斎藤 環 / 紀伊国屋書店)
-
宇多田ヒカル―総特集 (KAWADE夢ムック)
( / 河出書房新社)
-
ABC戦争―plus 2 stories (新潮文庫)
(阿部 和重 / 新潮社)
-
小林/秀雄 (講談社文芸文庫)
(江藤 淳 / 講談社)
-
サクセスの秘密―中原昌也対談集
(中原 昌也 / 河出書房新社)
-
人生の親戚 (新潮文庫)
(大江 健三郎 / 新潮社)
-
これは恋ではない―小西康陽のコラム 1984‐1996
(小西 康陽 / 幻冬舎)
-
歴史学ってなんだ? (PHP新書)
(小田中 直樹 / PHP研究所)
-
ポケットの中の野生―ポケモンと子ども (新潮文庫)
(中沢 新一 / 新潮社)
-
『ライ麦畑でつかまえて』についてもう何も言いたくない―サリンジャー解体新書
(竹内 康浩 / 荒地出版社)
-
もうひとつの季節 (中公文庫)
(保坂 和志 / 中央公論新社)
-
「知」的放蕩論序説
(蓮實 重彦, 渡部 直己, 菅谷 憲興, スガ 秀実, 守中 高明, 城殿 智行 / 河出書房新社)
-
’89〈上〉 (河出文庫―橋本治コレクション)
(橋本 治 / 河出書房新社)
-
ニッポニアニッポン
(阿部 和重 / 新潮社)
-
岬 (文春文庫 な 4-1)
(中上 健次 / 文藝春秋)
-
ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学 (中公文庫)
(エドムント フッサール / 中央公論社)
-
哲学の東北 (幻冬舎文庫)
(中沢 新一 / 幻冬舎)
-
生成する生命―生命理論〈1〉 (哲学文庫―叢書=生命の哲学)
(郡司 ペギオ‐幸夫 / 哲学書房)
-
デジタルを哲学する―時代のテンポに翻弄される“私” (PHP新書)
(黒崎 政男 / PHP研究所)
-
解離のポップ・スキル
(斎藤 環 / 勁草書房)
-
村上春樹をめぐる冒険〈対話篇〉
(笠井 潔, 竹田 青嗣, 加藤 典洋 / 河出書房新社)
-
成熟と喪失 “母”の崩壊 (講談社文芸文庫)
(江藤 淳 / 講談社)
-
村上春樹イエローページ (Part2)
(加藤 典洋 / 荒地出版社)
-
東京ガールズブラボー (上)
(岡崎 京子 / JICC出版局)
-
渋沢さん家で午後五時にお茶を (学研M文庫)
(種村 季弘 / 学習研究社)
-
戦後民主主義の黄昏―わたしたちが失おうとしているもの
(大塚 英志 / PHP研究所)
-
自由論―現在性の系譜学
(酒井 隆史 / 青土社)
-
生きる歓び (新潮文庫)
(保坂 和志 / 新潮社)
-
革命的な、あまりに革命的な―「1968年の革命」史論
(スガ 秀実 / 作品社)
-
バビロンに帰る―ザ・スコット・フィッツジェラルド・ブック〈2〉 (中公文庫)
(スコット フィッツジェラルド / 中央公論新社)
-
デカルト=哲学のすすめ (講談社現代新書)
(小泉 義之 / 講談社)
-
戦後民主主義のリハビリテーション―論壇でぼくは何を語ったか (文芸シリーズ)
(大塚 英志 / 角川書店)
-
ルイ・ボナパルトのブリュメール一八日―底本 初版本
(カール マルクス, 柄谷 行人 / 太田出版)
-
脆弱なる絶対―キリスト教の遺産と資本主義の超克
(スラヴォイ ジジェク, Slavoj Zizek, 中山 徹 / 青土社)
-
’89〈下〉 (河出文庫―橋本治コレクション)
(橋本 治 / 河出書房新社)
-
ノヴァーリスの引用 (集英社文庫)
(奥泉 光 / 集英社)
-
闘争のエチカ (河出文庫―BUNGEI Collection)
(蓮實 重彦, 柄谷 行人 / 河出書房新社)
-
ホットロード 2 (集英社文庫―コミック版)
(紡木 たく / 集英社)
-
家父長制と資本制―マルクス主義フェミニズムの地平
(上野 千鶴子 / 岩波書店)
-
手塚治虫の冒険―戦後マンガの神々 (小学館文庫)
(夏目 房之介 / 小学館)
-
十八歳、海へ (集英社文庫 青 107-B)
(中上 健次 / 集英社)
-
ヨーロッパ思想入門 (岩波ジュニア新書)
(岩田 靖夫 / 岩波書店)
-
資本論入門 (講談社学術文庫 146)
(宇野 弘蔵 / 講談社)
-
マイルスを聴け! 双葉文庫
(中山 康樹 / 双葉社)
-
テクノデリック―鏡でいっぱいの世界
(椹木 野衣 / 集英社)
-
クビツリハイスクール 戯言遣いの弟子 (講談社ノベルス)
(西尾 維新 / 講談社)
-
私の意識とは何か―生命理論〈2〉 (哲学文庫―叢書=生命の哲学)
(郡司 ペギオ‐幸夫 / 哲学書房)
-
ロックミュージック進化論 (新潮文庫)
(渋谷 陽一 / 新潮社)
-
三位一体の神話(下) (光文社文庫)
(大西 巨人 / 光文社)
-
賢者の誘惑 (双葉文庫)
(呉 智英 / 双葉社)
-
上野千鶴子が文学を社会学する (朝日文庫)
(上野 千鶴子 / 朝日新聞社)
-
バルセロナ、秘数3 (中公文庫)
(中沢 新一 / 中央公論社)
-
身体の比較社会学〈2〉
(大澤 真幸 / 勁草書房)
-
ムーン・パレス (新潮文庫)
(ポール・オースター / 新潮社)
-
少女民俗学―世紀末の神話をつむぐ「巫女の末裔」 (カッパ・サイエンス)
(大塚 英志 / 光文社)
-
取り替え子 (講談社文庫)
(大江 健三郎 / 講談社)
-
生態史観と唯物史観 (講談社学術文庫)
(広松 渉 / 講談社)
-
天使が通る (新潮文庫)
(浅田 彰, 島田 雅彦 / 新潮社)
-
紅のメタルスーツ―アニメという戦場
(上野 俊哉 / 紀伊國屋書店)
-
性愛と資本主義
(大澤 真幸 / 青土社)
-
ジャック・ケルアック詩集 (アメリカ現代詩共同訳詩シリーズ)
(ジャック ケルアック / 思潮社)
-
自分たちよ! (文春文庫)
(伊丹 十三 / 文藝春秋)
-
愛の生活・森のメリュジーヌ (講談社文芸文庫)
(金井 美恵子 / 講談社)
-
ぬえの名前 (幻冬舎文庫)
(橋本 治 / 幻冬舎)
-
マルクス主義の地平 (講談社学術文庫)
(広松 渉 / 講談社)
-
三四郎 (新潮文庫)
(夏目 漱石 / 新潮社)
-
資本主義の文化的矛盾 上 (講談社学術文庫 84)
(ダニエル・ベル / 講談社)
-
愛と幻想の日本主義
(福田 和也, 宮崎 哲弥 / 春秋社)
-
戦争と平和 (アニメージュ叢書)
(富野 由悠季, 大塚 英志, 上野 俊哉, ササキバラ ゴウ / 徳間書店)
-
くもの巣の小道―パルチザンあるいは落伍者たちをめぐる寓話 (福武文庫)
(イタロ カルヴィーノ / 福武書店)
-
虹の彼方に(オーヴァー・ザ・レインボウ) (新潮文庫)
(高橋 源一郎 / 新潮社)
-
実践カルチュラル・スタディーズ (ちくま新書)
(上野 俊哉, 毛利 嘉孝 / 筑摩書房)
-
「不気味なもの」の政治学
(大澤 真幸 / 新書館)
-
近代の拘束、日本の宿命 (文春文庫)
(福田 和也 / 文藝春秋)
-
ウィトゲンシュタインのウィーン (平凡社ライブラリー)
(スティーヴン トゥールミン, アラン・S. ジャニク, Stephen E. Toulmin, Allan S. Janik, 藤村 龍雄 / 平凡社)
-
ドゥルーズ・映画・フーコー
(丹生谷 貴志 / 青土社)
-
暴力批判論 他十篇 (岩波文庫―ベンヤミンの仕事)
(ヴァルター ベンヤミン / 岩波書店)
-
一九七二―「はじまりのおわり」と「おわりのはじまり」
(坪内 祐三 / 文藝春秋)
-
ためらいの倫理学―戦争・性・物語 (角川文庫)
(内田 樹 / 角川書店)
-
はじまりのレーニン (Image Collection精神史発掘)
(中沢 新一 / 岩波書店)
-
モーセと一神教 (ちくま学芸文庫)
(ジークムント フロイト / 筑摩書房)
-
弔いの哲学 (シリーズ 道徳の系譜)
(小泉 義之 / 河出書房新社)
-
ドゥルーズ 流動の哲学 (講談社選書メチエ)
(宇野 邦一 / 講談社)
-
社会分業論(上) (講談社学術文庫)
(井伊 玄太郎, E. デュルケム / 講談社)
-
夏目房之介の講座 (広済堂文庫―ヒューマン・セレクト)
(夏目 房之介 / 廣済堂出版)
-
村上春樹イエローページ―作品別(1979~1996)
( / 荒地出版社)
-
鉄の処女―血も凍る「現代思想」の総批評 (カッパ・サイエンス)
(栗本 慎一郎 / 光文社)
-
ウロボロスの偽書 上 講談社文庫 た 27-2
(竹本 健治 / 講談社)
-
民族とは何か (講談社現代新書)
(関 曠野 / 講談社)
-
渋谷系 元ネタディスクガイド (\800本 (8))
(村田 知樹, 佐藤 公哉, 方波 見寿, 印南 敦史, 鈴木 芳樹 / 太田出版)
-
フーコー・ドゥルーズ・デリダ (河出文庫―文芸コレクション)
(蓮實 重彦 / 河出書房新社)