|
カラー版 絵の教室 (中公新書)
|
|
安野 光雅
中央公論新社
ISBN: 4121018273
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
もつくん2_deleted000_deleted000 :
|
「だれもが受けたい理想の授業」という帯は、この本の内容を正しく表していない。(もう少しまともな帯をつけなさい。)
想像で描くのだから何でもありというわけではなく、かといって、デューラーの遠近法やスーパーリアリズムのように写実的なものが絵として楽しいわけでもない。描き手は「自然(風景や現象)」を普段からよく意識し、それを咀嚼し、解体、再構成したのち、キャンバス上に表現することが何より重要なことだと説く。
たとえ、CGが全盛となっても、石膏デッサンは疎かにしてはいけないということ。
|
|
他の本棚 |
imochomo, 左に傾いた木, stonechild-2
|
最終更新 : 2008-02-10 00:24:30 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大崎公園 披露山公園 源氏山公園 しおさい公園 城ヶ島公園
 真鶴 逗子 熱海 下田 伊東
|