|
スティーブ・ジョブズ神の交渉力―この「やり口」には逆らえない! (リュウ・ブックスアステ新書 48)
|
|
竹内 一正
経済界
ISBN: 4766710487
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
新書
|
評 価 |
|
コメント |
増井 :
|
iCONなどから抜き書きした多数のエピソードに、松下幸之助だの盛田昭夫だのカルロスゴーンだのの余計な話を加えて解説しており鬱陶しい。
肝心の交渉術に関しては特に何も書かれていない。エピソードだけ。
どうやってレコード会社を説得したのかなどは全く不明。
細かい間違いが多い。
- ディズニーがあるのは「バーバンク」であり「バンクーバー」ではない。
ありえない間違いだろう。
- AppleIIでジョブズが「静かなマシンであること」にこだわったと書いてある。確かにApple IIのスイッチング電源は画期的なものだったらしいが、
当時のCPUの消費電力は微々たるものだったからファンのついたマシンなんか存在しなかったと思う。
- 「ハンダ付けラインがまっすぐであること」にもこだわったとか書いてある。基板のパタンのことを「ハンダ付けライン」なんて呼ばないでほしい。
こだわったのは基板の全体的デザインじゃなかったか。
|
|
他の本棚 |
Machic, ばんぐ, 増井, cozya112233, いぬ
|
最終更新 : 2008-06-15 15:37:29 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大崎公園 披露山公園 源氏山公園 しおさい公園 城ヶ島公園
 真鶴 逗子 熱海 下田 伊東
|