本を探す
Scrapbox
書籍追加
|
本棚情報変更
|
名前変更/本棚削除
|
ヘルプ
|
ランダム
suchi
の本棚
浜松市の会社員です
更新順
-
表紙
-
書名
|
評価順
-
表紙
-
書名
|
カテゴリ別
-
書名
|
データリスト
毎日かあさん カニ母編
西原 理恵子
毎日新聞社
ISBN: 462077054X
紀伊國屋
,
Amazon
,
WebCat
カテゴリ
評 価
コメント
wesson :
ウチは---たしか毎日新聞だったと思うんだけど---新聞を購読しなくなってだいぶ経つ。このマンガはどうやらその毎日新聞に連載されている(た?)らしい。
このマンガに描かれている子供たちや大人たちがこんなに笑えるのは別段西原さんとこだからってワケじゃなくて、自分の子供がやりそうな事/自分が考えているような事がストレートに描かれているからじゃないかと思う。
自分の子供のバカさ加減にあきれたり、あまりの頑固さに怒鳴りつけたり、なだめたりすかしたり。毎日家で子供と一緒にいる母親(といって不満があるなら親と読み替えられたし)ならどこの家庭でも似たようなもんだろう。ウチもそうだ。
そういう扱いづらい生き物である子供を「ヤレヤレ」といいながら育てるのも同じ。
でも、どこの家庭にもある出来事を「あるよね?あるよね?」と同意を求めながらスケベ臭く読者をつかもうとする類いのマンガではない。
サイバラ家のお話の底に流れる「そんなこんなでとにかく人生は進む」ということを、マンガのコマの間に自分の家庭を見出してついついあてはめてしまう、そういうマンガ。
他の本棚
五つ星
,
tadahiro
,
yusasa
,
MIZUKI
,
wesson
,
ぽえぽえぱん
,
rolasip
,
cozy-e
,
piroshi
,
うっじー
,
二段階右折
最終
更新
: 2004-08-17 18:49:22 +0900
カテゴリ
評 価
コメント
増口さん
増丼さん
増#さん
ますのさん
増井さん
憎井さん
鏡明さん
エネミーラインの一場面
ピース・メーカーの一場面
ノーマンズ・ランドの一場面
ウェルカム・トゥ・サラエボの一場面
アクトタワーから
セルリアンから
京王プラザから
六本木キル・ビルから
フォーシーズンズ・椿山荘から
大沼
佐鳴湖
浜松ガーデンパーク
浜松フラワーパーク
函館公園
更新順
-
表紙
-
書名
|
評価順
-
表紙
-
書名
|
カテゴリ別
-
書名
|
データリスト