|
エドガー@サイプラス
|
|
アストロ テラー
文藝春秋
ISBN: 416317480X
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
認知科学
SRCT:コンピュータに対する社会的反応/Media Equation
|
評 価 |
|
コメント |
sho :
|
人工知能とE-mailで会話する……という文体なので、「あっ」と言う間に読めてしまう。まるで短編。
われわれ人類は、フリーソフトウェアという思想によって、ソースコードには人権を認めつつあるが、実行中のプログラムが知性を発揮し始めたとき、そこに人権を認められるだろうか……とまとめていいだろうか。エドガーの人格を認めざるを得なくなるに従って、アリスがどんどん壊れていくというのが、人間以外に人権を認めたくないという葛藤を表現しているようで、妙にリアル。一方、NSAの対応はステレオタイプすぎて面白くないが、本書の背景となる文書が辛うじてそれを相殺しているか。
エドガーをロボットにするとSFでよくある設定だが、身体を持たず、テキストしか理解できない人工知能という設定にしたことで、ぐっと「ありそうな話」になっている。日常的にインターネット上で生活している身としては、けっこう感情移入できた。
|
|
他の本棚 |
羽尻, sho
|
最終更新 : 2007-05-15 16:36:08 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大崎公園 披露山公園 源氏山公園 しおさい公園 城ヶ島公園
 真鶴 逗子 熱海 下田 伊東
|