hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

(13/17)冊
Fms
超絶―真の強者になるための麻雀戦術論
超絶―真の強者になるための麻雀戦術論
著者: 桜井 章一
出版社: 竹書房
評価: ★★★★
カテゴリ: 麻雀
コメント: 雀鬼こと桜井章一が実戦譜を使いながら、戦術と心のあり方について 説いている。 とにかく一言一言が名言だ。 サブタイトルに「心を揺らすな」とある通り、 これはメンタル・タフネス本としても読むことができる。 己を強く持ち、最高のパフォーマンスを発揮する術は 麻雀からも見えるのだなと感じた本。
関連本棚: ぜん
Fms
美味しんぼ (1) (小学館文庫)
美味しんぼ (1) (小学館文庫)
著者: 雁屋 哲, 花咲 アキラ
出版社: 小学館
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: mikumo ぜん
Fms
三国志 (1) (吉川英治歴史時代文庫 33)
三国志 (1) (吉川英治歴史時代文庫 33)
著者: 吉川 英治
出版社: 講談社
評価: ★★★★★
カテゴリ:
コメント: 1〜8巻全部持っていますが、メンドイので1巻だけの登録にします(^−^) 諸葛亮孔明、最高です。 この本は本当に社会の縮図を描いているようで 面白かった!
関連本棚: unnonouno Gyaiiin HSBT lepps sato れれれ kikori megabossa 灰原 ソノエ ぞうさん tomo 書籍による視覚的悦楽のため ぴーしゅけ ラダガスト ぜん 読み虫 ドリアン smith Dreamer Mike mritko Yoyou nobuo_o
Fms
アメリカの子供はどう英語を覚えるか (祥伝社黄金文庫)
アメリカの子供はどう英語を覚えるか (祥伝社黄金文庫)
著者: シグリッド・H. 塩谷
出版社: 祥伝社
評価: ★★★
カテゴリ: 英語
コメント: 純粋にタイトルに惹かれて買ってしまいました(^^; まあまあ面白いです。 ネイティブの著者が、子供がどのように英語を 覚えていったかといったエピソードをいろいろとつづっています。 著者の旦那様(日本人)についてのエピソードもあって、 「向こうの子供はこんな間違い方するのか〜」と 「日本人はこの間違い方しょっちゅうあるけど、 向こうでは絶対しないのか〜。」 といった刺激を得ることができます。
関連本棚: ぜん
Fms
三色ボールペン情報活用術 (角川oneテーマ21 (B-43))
Fms
ダ・ヴィンチ・コード〈上〉
Fms
ダ・ヴィンチ・コード〈下〉
Fms
げんしけん(4) (アフタヌーンKC (1162))
Fms
げんしけん(2) (アフタヌーンKC (1151))
Fms
実践ソフトウェアエンジニアリング-ソフトウェアプロフェッショナルのための基本知識-
実践ソフトウェアエンジニアリング-ソフトウェアプロフェッショナルのための基本知識-
著者: ロジャーS.プレスマン
出版社: 日科技連出版社
評価: ☆☆☆☆☆
カテゴリ:
コメント: ソフトウェア開発に携わる人なら一度は読んでおけ。 といわんばかりの本。 値段は7980円と若干お高いが、それに見合うだけの内容は 十分に詰まっている。(と思う) テスティング手法、プロセス、リスク管理、プロジェクト管理手法など 単なるハウツー本では絶対に手に入らない 多岐の分野にわたる知識がうまく凝縮されている。 和訳も上手くできており、日本人でも普通にジョークに 笑うことができる。(←重要) 情報系の学生には一度、これを読んでIT系で活躍してもらいたい。 自分はこれからf(−−;
関連本棚: kmdtty kiyo ぜん goo
Fms
オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン
Fms
パーフェクト・ブルー (創元推理文庫)
パーフェクト・ブルー (創元推理文庫)
著者: 宮部 みゆき
出版社: 東京創元社
評価: ★★★★
カテゴリ: 推理小説
コメント: マサという犬の一人称視点で描かれた 独特の推理小説。 宮部みゆきのデビュー長編作ということで読んでみた。 登場人物の相関関係がストーリーと無理なく結びついている所が さすがだなと感じた。 推理小説だが、一気に読み進めるというよりは じっくり話を噛み締めて読むタイプの本。
関連本棚: sumikawa tkmr もりかつ OG3 kura あっつん ハルタソ mukadon takuji tpon みなち じま emonkid ak bit78 tanaka masahino 権太の既読 daichi KZh BOBTAIL ぜん ann みちるん AKI tammy reiko510 二瓶
Fms
UMLワークブック (オブジェクトテクノロジーワークブックシリーズ)
UMLワークブック (オブジェクトテクノロジーワークブックシリーズ)
著者: 山田 健志
出版社: 翔泳社
評価: ★★★★
カテゴリ:
コメント: UML入門はこの本からかな!?(今のところは) 内容もキツキツというわけでなく、3色カラー刷で読みやすい。 読めば  ・UMLドキュメントの意味がわかる  ・カンタンなUMLドキュメントが書ける これくらいの目標は達成できるような気がします。
関連本棚: takubon mona.lisa.overdrive sueji_japan ぜん ymizushi エイム
Fms
独習UML 改訂版
独習UML 改訂版
著者: ジョゼフ シュムラー
出版社: 翔泳社
評価: ★★
カテゴリ:
コメント: どうも「独習シリーズ」は私にとっては印象が極めて悪い。 むしろ「毒手」。 初めてUML勉強しよ〜と思って、読んでみたが 結構つらいよ。英語からの不自然な和訳とか、 日本人になじみづらい例の出し方とか なんとかならんのかな。
関連本棚: Uramocha mie This minek nyo tune ぜん goo UEI
Fms
独習Java
独習Java
著者: ジョゼフ オニール
出版社: 翔泳社
評価: ★★
カテゴリ:
コメント: 独学でJavaを勉強しようと思って買った初めてのJava本。 はっきり言って、よくないです。この本は。 元が英語本だからなのか、記述がどうもなじめないし、 内容も堅苦しくて、なかなか頭に入りません。 Java初心者にはかなりしんどい本と言えるでしょう。 内容的にはJavaの基本と呼ばれる部分は一通り 押さえてはいると思うけどね。
関連本棚: hmori にゃかもと nnh manhole kazumichi youichi らいさん umq dainichiro MA HSBT kaieu 神戸大学コンピュータ部 kunitz kdmsnr ぜん アオ melito たいつん uru
Fms
Java GUIプログラミング〈Vol.2〉さらにパワーアップしたSwing
Java GUIプログラミング〈Vol.2〉さらにパワーアップしたSwing
著者: 大村 忠史
出版社: カットシステム
評価: ★★★
カテゴリ:
コメント: Swingのお勉強に・・・と大学4年の時に買った本なのだが、 内容がイマイチ薄い感がある。 たしかに基本的なことは押さえてくれているし、 図とコード例もたくさん入っているので、 読めばSwingの基本はわかるのだが・・・。 基本すぎるって感じなのかな。 要するにVol.1とあまり変わらない印象なのでつ。
関連本棚: Zas matobat_tech ぜん kuwa
Fms
Java GUIプログラミング〈Vol.1〉さらにパワーアップしたSwing
Java GUIプログラミング〈Vol.1〉さらにパワーアップしたSwing
著者: 大村 忠史
出版社: カットシステム
評価: ★★★
カテゴリ:
コメント: Swingのお勉強に・・・と大学4年の時に買った本なのだが、 内容がイマイチ薄い感がある。 たしかに基本的なことは押さえてくれているし、 図とコード例もたくさん入っているので、 読めばSwingの基本はわかるのだが・・・。 基本すぎるって感じなのかな。
関連本棚: matobat_tech ぜん kuwa
Fms