|
|
レッド(1) (イブニングKCDX)
|
著者: |
山本 直樹 |
出版社: |
講談社 |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
<a href="http://honz.jp/articles/-/40521?">セックス・暴力・革命 連合赤軍事件で15人はなぜ殺されたのか? 『レッド 1969~1972』</a>
|
関連本棚: |
suchi
nobuo_o
増井
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
角川インターネット講座 (1) インターネットの基礎情報革命を支えるインフラストラクチャー
|
著者: |
村井 純 |
出版社: |
KADOKAWA/角川学芸出版 |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
インターネットが普及するまでの昔話が多い。
自分はその時代を知ってるので興味深く読むことができたが、
若者はどうでも良いと思うかもしれない。
真空管で計算機を作ってた、みたいな話に聞こえるのかも。
<br>
インターネットの「基礎技術」についてはあまり書かれていない。
「インターネットを理解するための基礎知識」ということなのだろう。 |
関連本棚: |
増井
増井の処分予定本
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大嫌韓時代 (SEIRINDO BOOKS)
|
著者: |
桜井 誠 |
出版社: |
青林堂 |
評価: |
|
カテゴリ: |
朝鮮
|
コメント: |
過激な反韓活動が問題視されている著者であるが、
この本は意外にも内容に扇情的なところは無く冷静で、
現在問題になっている様々な事実を指摘しつつ、
「きちんと言うべきことは言わなければならない」
という主張は納得できた。
「嫌韓」という言葉は単なる気分に聞こえるので損だと思う。
<br>
在日高校生が韓国に引っ越したら当地の反日教育ぶりに驚愕したという話を最近(2014/10)聞いたのだが、
事態を悪くする行動しかしない相手は無視せざるをえないかもしれない。
<br>
本書に対する間違い指摘があれば聞きたい。
|
関連本棚: |
増井
|
|
|