-
デザインの生態学―新しいデザインの教科書
(後藤 武, 佐々木 正人, 深澤 直人 / 東京書籍)
-
デザインのデザイン
(原 研哉 / 岩波書店)
-
LIFE DESIGN(ライフデザイン)――スタンフォード式 最高の人生設計
(ビル バーネット, デイヴ エヴァンス, Bill Burnett, Dave Evans / 早川書房)
-
ウェブユーザビリティの法則 改訂第2版
(スティーブ・クルーグ / ソフトバンククリエイティブ)
-
デザイニング・ウェブナビゲーション ―最適なユーザーエクスペリエンスの設計
(James Kalbach / オライリージャパン)
-
リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series)
(マーチン ファウラー / ピアソンエデュケーション)
-
東大式 世界を変えるイノベーションのつくりかた
(東京大学i.school / 早川書房)
-
まんがでわかるデザイン思考
(小田 ビンチ, 坂元 勲 / 小学館)
-
デザイン思考の道具箱: イノベーションを生む会社のつくり方 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
(奥出 直人 / 早川書房)
-
考えなしの行動?
(ジェーン・フルトン・スーリ, IDEO / 太田出版)
-
突破するデザイン あふれるビジョンから最高のヒットをつくる
(ロベルト・ベルガンティ / 日経BP社)
-
発想する会社! ― 世界最高のデザイン・ファームIDEOに学ぶイノベーションの技法
(トム・ケリー, Tom Kelley, ジョナサン・リットマン, Jonathan Littman / 早川書房)
-
オブジェクト指向UIデザイン──使いやすいソフトウェアの原理
(ソシオメディア株式会社, 上野学, 藤井幸多 / 技術評論社)
-
LET OVER LAMBDA Edition 1.0
(ダグ ホイト / エスアイビーアクセス)
-
On Lisp
(ポール グレアム, 野田 開 / オーム社)
-
Androidアプリケーション開発ガイド ―HTML+CSS+JavaScriptによる開発手法
(Jonathan Stark / オライリージャパン)
-
RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発
( / オーム社)
-
ハッカーのたのしみ―本物のプログラマはいかにして問題を解くか
(ジュニア,ヘンリー・S. ウォーレン / エスアイビーアクセス)
-
Standard Template Libraryプログラミング
(επιστημη / 秀和システム)
-
D言語パーフェクトガイド―Windows Linux FreeBSD対応
(オングス, 杉山 貴章 / 技術評論社)
-
詳説 正規表現
(ジェフリー・E.F. フリードル / オライリー・ジャパン)
-
ライティングソリッドコード―バグのないプログラミングを目指して (マイクロソフトプレスシリーズ)
(スティーブ マグワイア / アスキー)
-
RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版
(Dave Thomas, David Heinemeier Hansson, Leon Breedt, Mike Clark, Andreas Schwarz, James Duncan Davidson, Justin Gehtland / オーム社)
-
Visualizing Data
(Ben Fry / Oreilly & Associates Inc)
-
Practical Statecharts in C/C++: Quantum Programming for Embedded Systems
(Miro Samek / CRC Press)
-
小飼弾のアルファギークに逢ってきた (WEB+DB PRESS plusシリーズ)
(小飼 弾 / 技術評論社)
-
明解Java 入門編
(柴田 望洋 / ソフトバンククリエイティブ)
-
アルゴリズムデザイン
(Jon Kleinberg, Eva Tardos / 共立出版)
-
プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問
(増井 敏克 / 翔泳社)
-
chumbyで遊ぼう!
(米田 聡 / ソフトバンククリエイティブ)
-
初めてのGoogle Androidプログラミング サンプルで学ぶ必須作法と基本手順
(ジェローム・ディマジオ / 日経BP社)
-
まつもとゆきひろ コードの世界‾スーパー・プログラマになる14の思考法
(まつもとゆきひろ / 日経BP出版センター)
-
リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series)
(マーチン ファウラー / ピアソンエデュケーション)
-
Founders at Work: Stories of Startups' Early Days (Recipes: a Problem-Solution Ap)
(Jessica Livingston / Apress)
-
実用Git
(Jon Loeliger / オライリージャパン)
-
Scalaプログラミング入門
(デイビッド・ポラック / 日経BP社)
-
JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス
(Douglas Crockford / オライリージャパン)
-
入門Git
(濱野 純(Junio C Hamano) / 秀和システム)
-
Google Androidアプリ開発ガイド
(柳井 政和, クロノス・クラウン / 秀和システム)
-
プロフェッショナルAndroid ゲームプログラミング
(ウラジーミル・シルバ / 日経BP社)
-
The RSpec Book (Professional Ruby Series)
(David Chelimsky, Dave Astels, Zach Dennis / 翔泳社)
-
100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著 君のために選んだ1冊
( / 翔泳社)
-
アルゴリズムパズル ―プログラマのための数学パズル入門
(Anany Levitin, Maria Levitin / オライリージャパン)
-
SQLアンチパターン
(Bill Karwin / オライリージャパン)
-
ソフトウェア開発の名著を読む 【第二版】 (技評SE選書)
(柴田 芳樹 / 技術評論社)
-
世界で闘うプログラミング力を鍛える150問 ~トップIT企業のプログラマになるための本~
(Gayle Laakmann McDowell / マイナビ)
-
オブジェクト指向でなぜつくるのか―知っておきたいプログラミング、UML、設計の基礎知識―
(平澤 章 / 日経BP社)
-
Code Complete第2版〈上〉―完全なプログラミングを目指して
(スティーブ マコネル / 日経BPソフトプレス)
-
これからはじめるVue.js実践入門
(山田 祥寛 / SBクリエイティブ )
-
達人プログラマー(第2版): 熟達に向けたあなたの旅
(Andrew Hunt, David Thomas, 村上雅章 / オーム社)
-
リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)
(Dustin Boswell, Trevor Foucher / オライリージャパン)
-
アジャイルサムライ−達人開発者への道−
(Jonathan Rasmusson / オーム社)
-
Joel on Software
(Joel Spolsky / オーム社)
-
人はなぜコンピューターを人間として扱うか―「メディアの等式」の心理学
(バイロン リーブス, クリフォード ナス / 翔泳社)
-
社会のイメージの心理学―ぼくらのリアリティはどう形成されるか (セレクション社会心理学 (5))
(池田 謙一 / サイエンス社)
-
問題解決の心理学―人間の時代への発想 (中公新書 (757))
(安西 祐一郎 / 中央公論社)
-
Mind Hacks ―実験で知る脳と心のシステム
(Tom Stafford, Matt Webb / オライリージャパン)
-
喪失と獲得―進化心理学から見た心と体
(ニコラス ハンフリー / 紀伊國屋書店)
-
Persuasive Technology: Using Computers to Change What We Think and Do (Interactive Technologies)
(B.J. Fogg / Morgan Kaufmann)
-
人はなぜ騙されるのか―非科学を科学する (朝日文庫)
(安斎 育郎 / 朝日新聞社)
-
人はなぜ学歴にこだわるのか。 (知恵の森文庫)
(小田嶋 隆 / 光文社)
-
心は実験できるか―20世紀心理学実験物語
(ローレン スレイター / 紀伊國屋書店)
-
幸せはいつもちょっと先にある―期待と妄想の心理学
(ダニエル ギルバート / 早川書房)
-
Mistakes Were Made, but Not by Me: Why We Justify Foolish Beliefs, Bad Decisions, and Hurtful Acts
(Carol Tavris, Elliot Aronson / Harcourt)
-
オプティミストはなぜ成功するか (講談社文庫)
(マーティン・セリグマン / 講談社)
-
影響力の武器―なぜ、人は動かされるのか
(ロバート・B・チャルディーニ / 誠信書房)
-
反常識の対人心理学 (生活人新書 (012))
(相川 充 / 日本放送出版協会)
-
Stumbling on Happiness (P.S.)
(Daniel Gilbert / Harper Perennial)
-
なぜ心理学をするのか―心理学への案内
(北村 英哉 / 北大路書房)
-
なぜ人はニセ科学を信じるのか〈1〉奇妙な論理が蔓延するとき (ハヤカワ文庫NF)
(マイクル シャーマー / 早川書房)
-
自分がわかる心理テスト (ブルーバックス)
(芦原 睦 / 講談社)
-
となりの車線はなぜスイスイ進むのか?――交通の科学
(トム ヴァンダービルト / 早川書房)
-
Blink
(Malcolm Gladwell / Little, Brown and Company)
-
服従の心理
(スタンレー ミルグラム / 河出書房新社)
-
レジ待ちの行列、進むのが早いのはどちらか―するどく見抜き、ストレスがなくなる心理術
(内藤 誼人 / 幻冬舎)
-
なぜあの人はあやまちを認めないのか
(エリオット・アロンソン, キャロル・タヴリス / 河出書房新社)
-
プライスレス 必ず得する行動経済学の法則
(ウィリアム・パウンドストーン / 青土社)
-
その科学が成功を決める
(リチャード・ワイズマン / 文藝春秋)
-
影響力の武器[第二版]―なぜ、人は動かされるのか
(ロバート・B・チャルディーニ / 誠信書房)
-
思考のトラップ 脳があなたをダマす48のやり方
(デイヴィッド・マクレイニー / 二見書房)
-
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
(岸見 一郎 / ダイヤモンド社)
-
心理学の7つの大罪――真の科学であるために私たちがすべきこと
(クリス・チェインバーズ, 大塚 紳一郎 / みすず書房 )
-
本当は間違っている心理学の話: 50の俗説の正体を暴く
(スコット・O・リリエンフェルド, スティーヴン・ジェイ・リン, ジョン・ラッシオ, バリー・L・バイアースタイン / 化学同人)
-
予想どおりに不合理―行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」
(ダン アリエリー, Dan Ariely / 早川書房)
-
Tom's Midnight Garden
(Philippa Pearce / Greenwillow Books)
-
Metacreation: Art and Artificial Life
(Mitchell Whitelaw / The MIT Press)
-
ザ・フェミニズム (ちくま文庫)
(上野 千鶴子, 小倉 千加子 / 筑摩書房)
-
真説 光クラブ事件 ―東大生はなぜヤミ金融屋になったのか―
(保阪 正康 / 角川書店)
-
ブッダの真理のことば・感興のことば (岩波文庫)
( / 岩波書店)
-
Practice of Programming, The (Addison-Wesley Professional Computing Series)
(Brian W. Pike, Rob Kernighan / Addison-Wesley Professional)
-
天才とはなにか? (チャートBOOKS)
(森 健 / 数研出版)
-
成長の限界 人類の選択
(デニス・メドウズ, ヨルゲン・ランダース / ダイヤモンド社)
-
方向音痴の研究 (WAC BUNKO)
(日垣 隆 / ワック)
-
長い道 (Action comics)
(こうの 史代 / 双葉社)
-
ドーナッツをくれる郵便局と消えゆくダイナー (朝日文庫)
(ビル ブライソン / 朝日新聞社)
-
ケプラー予想
(ジョージ・G・スピーロ / 新潮社)
-
複雑ネットワークの科学
(増田 直紀, 今野 紀雄 / 産業図書)
-
Flickr Hacks
(Paul Bausch, Jim Bumgardner / Oreilly & Associates Inc)
-
C++再考
(アンドリュー コーニグ, バーバラ・E. ムー / ピアソンエデュケーション)
-
その数学が戦略を決める
(イアン・エアーズ / 文藝春秋)
-
WordPress標準ガイドブック―導入&基本操作からフルチューンまで
(マクラケン 直子 / 毎日コミュニケーションズ)
-
入門Webマッピング ―自分で作るオリジナルのデジタル地図
(Tyler Mitchell / オライリージャパン)
-
Aha!: 10 Ways to Free Your Creative Spirit and Find Your Great Ideas
(Jordan Ayan / Clarkson Potter)
-
電撃戦という幻〈上〉
(カール=ハインツ フリーザー / 中央公論新社)
-
音楽の生存価―survival value of the music
(福井 一 / 音楽之友社)
-
モバゲータウンがすごい理由 ~オジサンにはわからない、ケータイ・コンテンツ成功の秘けつ~ (マイコミ新書)
(石野 純也 / 毎日コミュニケーションズ)
-
相対性理論入門
(エリ・デ・ランダウ / 東京図書)
-
Flexでさわっておぼえるリッチクライアント Flashベースの次世代Webアプリケーション
(株式会社電通国際情報サービス, ひが やすを, マクロメディア株式会社 / インプレス)
-
階級(クラス)―「平等社会」アメリカのタブー (光文社文庫)
(ポール・ファッセル / 光文社)
-
脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)
(築山 節 / 日本放送出版協会)
-
飛葉 第1巻―もうひとつのワイルド7 (マンサンコミックス)
(望月 三起也 / 実業之日本社)
-
「秋葉原」感覚で住宅を考える
(石山 修武 / 晶文社)
-
秀吉の枷 (上)
(加藤 廣 / 日本経済新聞社)
-
新しい船の科学―コンピューター帆船から宙に浮く船まで (ブルーバックス)
(池田 良穂 / 講談社)
-
民族の世界地図 (文春新書)
( / 文藝春秋)
-
百年の愚行 ONE HUNDRED YEARS OF IDIOCY [普及版]
(池澤 夏樹, アッバス・キアロスタミ, フリーマン・ダイソン, 鄭 義, クロード・レヴィ=ストロース, 小崎 哲哉, Think the Earth Project / Think the Earthプロジェクト)
-
ポスト・ヒューマン誕生―コンピュータが人類の知性を超えるとき
(レイ・カーツワイル, 井上 健, 小野木 明恵, 野中香方子, 福田 実 / 日本放送出版協会)
-
僕が六本木に会社をつくるまで
(田中 良和 / KKベストセラーズ)
-
ロボットの心-7つの哲学物語 (講談社現代新書)
(柴田 正良 / 講談社)
-
Beyond Fear: Thinking Sensibly About Security in an Uncertain World
(Bruce Schneier / Springer)
-
「質の経済」が始まった 美の日本、カネの米中
(日下 公人 / PHP研究所)
-
渡邊恒雄 メディアと権力 (講談社文庫)
(魚住 昭 / 講談社)
-
ダーウィンの箱庭ヴィクトリア湖
(ティス ゴールドシュミット / 草思社)
-
Patterns of Enterprise Application Architecture (Addison-Wesley Signature Series (Fowler))
(Martin Fowler / Addison-Wesley Professional)
-
不況のメカニズム―ケインズ『一般理論』から新たな「不況動学」へ (中公新書)
(小野 善康 / 中央公論新社)
-
ウー・ウェンの北京小麦粉料理
(ウー ウェン / 高橋書店)
-
失敗百選 41の原因から未来の失敗を予測する
(中尾 政之 / 森北出版株式会社)
-
ウズベキスタンの桜
(中山 恭子 / KTC中央出版)
-
The Laws of Simplicity (Simplicity: Design, Technology, Business, Life)
(John Maeda / The MIT Press)
-
クロフォードのインタラクティブデザイン論
(Chris Crawford / オーム社)
-
ポケット判 日用語新字典
( / 高橋書店)
-
超解読涼宮ハルヒ
(タブロイドと愉快な仲間たち / 三才ブックス)
-
白の闇
(ジョゼ サラマーゴ / 日本放送出版協会)
-
楽器でJAZZを楽しもう
(寺島 靖国 / 河出書房新社)
-
心は実験できるか―20世紀心理学実験物語
(ローレン スレイター / 紀伊國屋書店)
-
論文捏造 (中公新書ラクレ)
(村松 秀 / 中央公論新社)
-
反・進化論講座―空飛ぶスパゲッティ・モンスターの福音書
(ボビー ヘンダーソン / 築地書館)
-
2週間で英語が耳に飛び込んでくる!奇跡の音、英語聴覚セラピー
(篠原 佳年 / きこ書房)
-
イマイと申します。―架空請求に挑む、執念の報道記録
(日本テレビ『報道特捜プロジェクト』 / ダイヤモンド社)
-
年表で読む荒俣宏の博物探検史―あの珍種この珍種が発見された探検航海を年表で辿る
(荒俣 宏 / 平凡社)
-
脳の学習力―子育てと教育へのアドバイス
(サラ‐ジェイン ブレイクモア, ウタ フリス / 岩波書店)
-
すぐに未来予測ができるようになる62の法則
(日下 公人 / PHPソフトウェアグループ)
-
桃尻語訳 百人一首
(橋本 治 / 海竜社)
-
ヤングマン 1 比類なき魔物 (ビッグコミックス)
(六田 登 / 小学館)
-
自由は進化する
(ダニエル・C・デネット / NTT出版)
-
紀ノ国屋本左衛門
(藤井 保 / リトルモア)
-
食品の裏側―みんな大好きな食品添加物
(安部 司 / 東洋経済新報社)
-
ソニー中村研究所 経営は「1・10・100」
(中村 末広 / 日本経済新聞社)
-
メディアの支配者 上
(中川 一徳 / 講談社)
-
カッコウはコンピュータに卵を産む〈上〉
(クリフォード・ストール / 草思社)
-
自由からの逃走 新版
(日高 六郎 / 東京創元社)
-
ソフトウェアテスト293の鉄則
(Cem Kaner, James Bach, Bret Pettichord / 日経BP社)
-
47歳の音大生日記 (中公文庫)
(池田 理代子 / 中央公論新社)
-
たったひとつの冴えたやりかた (ハヤカワ文庫SF)
(ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア / 早川書房)
-
The Ghost Map
(Steven Johnson / Riverhead Hardcover)
-
Secret Knowledge: Rediscovering the Lost Techniques of the Old Masters
(David Hockney / Studio)
-
成長の限界―ローマ・クラブ「人類の危機」レポート
(ドネラ H.メドウズ / ダイヤモンド社)
-
未知なる地底高熱生物圏―生命起源説をぬりかえる
(トーマス ゴールド / 大月書店)
-
「複雑系」を超えて―システムを永久進化させる9つの法則
(ケヴィン ケリー / アスキー)
-
暗闘!平成日本タブー大全 (3) (別冊宝島Real (071))
(有森 隆 / 宝島社)
-
国債は買ってはいけない!
(武田 邦彦 / 東洋経済新報社)
-
江戸はこうして造られた―幻の百年を復原する (ちくま学芸文庫)
(鈴木 理生 / 筑摩書房)
-
情報数学入門
(赤間 世紀, 長田 康敬, 玉城 史朗 / 共立出版)
-
社会ネットワーク分析の基礎―社会的関係資本論にむけて
(金光 淳 / 勁草書房)
-
大人の国のための戦争学―日本人が知っておきたいこと (PHP文庫)
(日下 公人 / PHP研究所)
-
情報の文明学 (中公文庫)
(梅棹 忠夫 / 中央公論新社)
-
フェアプレイの経済学―正しいことと間違っていることの見わけ方
(スティーヴン・E. ランズバーグ / ダイヤモンド社)
-
告発! 検察「裏ガネ作り」
(三井 環 / 光文社)
-
普通の人がこうして億万長者になった- 一代で冨を築いた人々の人生の知恵
(本田 健 / 講談社)
-
コンピュータを使わない情報教育アンプラグドコンピュータサイエンス
(Tim Bell/Ian H.Witten/Mike Fellows / イーテキスト研究所)
-
リクルートのDNA―起業家精神とは何か (角川oneテーマ21)
(江副 浩正 / 角川書店)
-
透明金属が拓く驚異の世界 不可能に挑むナノテクノロジーの錬金術 (サイエンス・アイ新書)
(細野秀雄, 神谷利夫 / ソフトバンククリエイティブ)
-
アマゾンのロングテールは、二度笑う 「50年勝ち組企業」をつくる8つの戦略 (講談社BIZ)
(鈴木 貴博 / 講談社)
-
はやぶさ―不死身の探査機と宇宙研の物語 (幻冬舎新書)
(吉田 武 / 幻冬舎)
-
イノベーションの神話
(Scott Berkun / オライリー・ジャパン)
-
なぜ、「できる人」は「できる人」を育てられないのか?
(吉田 典生 / 日本実業出版社)
-
Concepts, Techniques, and Models of Computer Programming
(Peter van Van Roy, Seif Haridi / The MIT Press)
-
クルーグマン教授の経済入門 (日経ビジネス人文庫)
(ポール クルーグマン / 日本経済新聞社)
-
世界100物語〈3〉巧みな語り
( / 河出書房新社)
-
瘋癲老人日記 (中公文庫)
(谷崎 潤一郎 / 中央公論新社)
-
ファインマンさんは超天才
(クリストファー・サイクス / 岩波書店)
-
算数の発想―人間関係から宇宙の謎まで (NHKブックス)
(小島 寛之 / 日本放送出版協会)
-
A Perfect Mess: The Hidden Benefits of Disorder - How Crammed Closets, Cluttered Offices, and on-the-Fly Planning Make the World a Better Place
(Eric Abrahamson, David H. Freedman / Little, Brown and Company)
-
トムは真夜中の庭で (岩波少年文庫 (041))
(フィリパ・ピアス / 岩波書店)
-
人類の月面着陸はあったんだ論―と学会レポート
(山本 弘, 江藤 巌, 皆神 龍太郎, 植木 不等式, 志水 一夫 / 楽工社)
-
寒い国から帰ってきたスパイ (ハヤカワ文庫 NV 174)
(ジョン・ル・カレ / 早川書房)
-
UI GRAPHICS ―世界の成功事例から学ぶ、スマホ以降のインターフェイスデザイン
(水野 勝仁, 深津 貴之, 渡邊 恵太, 菅 俊一, 緒方 壽人, iA, 鹿野 護, 森田 考陽 / ビー・エヌ・エヌ新社)
-
科学者という仕事―独創性はどのように生まれるか (中公新書 (1843))
(酒井 邦嘉 / 中央公論新社)
-
生きがいの創造―“生まれ変わりの科学”が人生を変える (PHP文庫)
(飯田 史彦 / PHP研究所)
-
生物はなぜ進化したか―現代進化論の盲点をつく (ブルーバックス 374)
(浅間 一男 / 講談社)
-
Happy Macintosh Developing Time ! ProgrammingDashboard 始めてみようウィジェットプログラミング
(木下 誠 / ビー・エヌ・エヌ新社)
-
未来のアトム
(田近 伸和 / アスキー)
-
数学的ひらめき (光文社新書)
(芳沢 光雄 / 光文社)
-
金毘羅
(笙野 頼子 / 集英社)
-
インターコネクションズ―ブリッジ、ルータ、スイッチとさまざまなプロトコル
(ラディア パールマン / 翔泳社)
-
ファインマンさんベストエッセイ
(リチャード・P. ファインマン / 岩波書店)
-
折紙の数学―ユークリッドの作図法を超えて
(ロベルト ゲレトシュレーガー / 森北出版)
-
iPhoneショック ケータイビジネスまで変える驚異のアップル流ものづくり
(林 信行 / 日経BP社)
-
日本は略奪国家アメリカを棄てよ―グローバリゼーションも共同幻想も必要ない
(ビル トッテン / ビジネス社)
-
宇宙をプログラムする宇宙―いかにして「計算する宇宙」は複雑な世界を創ったか?
(セス・ロイド / 早川書房)
-
Google Maps Hacks
(Rich Gibson, Schuyler Erle / Oreilly & Associates Inc)
-
Free Culture
(ローレンス・レッシグ, 山形 浩生, 守岡 桜 / 翔泳社)
-
ディフェンシブ・ウェブデザインの技術―「うまくいかないとき」に備えたデザイン、「上手に」間違えるためのデザイン (Web designing books)
(37signals / 毎日コミュニケーションズ)
-
デビルマン(1) (講談社漫画文庫)
(永井 豪, ダイナミックプロ / 講談社)
-
Wordでマスターする使えるビジネス文書 レイアウトの極意
(梶本 洋子, 藤井 浩二, 小林 哲之 / アスキー)
-
Getting a Job: A Study in Contacts and Careers
(Mark S. Granovetter / Univ of Chicago Pr (Tx))
-
シェークスピアは誰ですか?―計量文献学の世界 (文春新書)
(村上 征勝 / 文藝春秋)
-
虚数 (文学の冒険シリーズ)
(スタニスワフ レム / 国書刊行会)
-
知識の社会史―知と情報はいかにして商品化したか
(ピーター バーク / 新曜社)
-
ナイン・ストーリーズ (新潮文庫)
(サリンジャー / 新潮社)
-
米吐き娘 1 (イブニングKC)
(古林 海月 / 講談社)
-
サポートベクターマシン入門
(ネロ クリスティアニーニ, ジョン ショー‐テイラー / 共立出版)
-
言語と計算 (4) 確率的言語モデル
(北 研二, 辻井 潤一 / 東京大学出版会)
-
日本でいちばん小さな出版社
(佃 由美子 / 晶文社)
-
江戸300藩の意外な「その後」―「藩」から「県」へ 教科書が教えない歴史 (PHP文庫)
(日本博学倶楽部 / PHP研究所)
-
二重らせん第三の男
(モーリス・ウィルキンズ / 岩波書店)
-
「ニッポン社会」入門―英国人記者の抱腹レポート (生活人新書)
(コリン ジョイス / 日本放送出版協会)
-
NHKと政治―蝕まれた公共放送 (朝日文庫)
(川崎 泰資 / 朝日新聞社)
-
地べたで再発見! 「東京」の凸凹地図
(東京地図研究社 / 技術評論社)
-
フォトモ―路上写真の新展開
(非ユークリッド写真連盟 / 工作舎)
-
テレビはインターネットがなぜ嫌いなのか
(吉野 次郎 / 日経BP社)
-
パソコン創世「第3の神話」―カウンターカルチャーが育んだ夢
(ジョン マルコフ / NTT出版)
-
貧困の終焉―2025年までに世界を変える
(ジェフリー サックス / 早川書房)
-
今日からおいしくなる洋食のシンプルルール
(水島 弘史 / 高橋書店)
-
長いお別れ (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 7-1))
(レイモンド・チャンドラー / 早川書房)
-
つながりの科学―パーコレーション (ポピュラー・サイエンス)
(小田垣 孝 / 裳華房)
-
マングローブ―テロリストに乗っ取られたJR東日本の真実
(西岡 研介 / 講談社)
-
リバーシのアルゴリズム C++&Java対応―「探索アルゴリズム」「評価関数」の設計と実装 (I・O BOOKS)
(Seal Software / 工学社)
-
入門Haskell―はじめて学ぶ関数型言語
(向井 淳 / 毎日コミュニケーションズ)
-
ウェブ社会をどう生きるか (岩波新書)
(西垣 通 / 岩波書店)
-
ベスト・オブ・がきデカ―山上たつひこ自選傑作集
(山上 たつひこ / 宝島社)
-
安心社会から信頼社会へ―日本型システムの行方 (中公新書)
(山岸 俊男 / 中央公論新社)
-
自由と伝統の灘中・灘高
(大須賀 康郎 / 文芸社)
-
異形の惑星―系外惑星形成理論から (NHKブックス)
(井田 茂 / NHK出版)
-
現代思想2005年2月号 特集=脳科学の最前線
( / 青土社)
-
生命保険入門
(出口 治明 / 岩波書店)
-
ナイン・インタビューズ 柴田元幸と9人の作家たち
(ポール・オースター, 村上春樹, カズオ・イシグロ, リチャード・パワーズ, レベッカ・ブラウン, スチュアート・ダイベック, シリ・ハストヴェット, アート・スピーゲルマン, T・R・ピアソン / アルク)
-
裸の自衛隊イラク派遣版―新聞、テレビじゃ絶対に見られない (別冊宝島)
( / 宝島社)
-
耐震強度偽装問題 ワルの本丸を暴く!
(宮崎 学 / ぶんか社)
-
アナログ・ブレイン―脳は世界をどう表象するか?
(マイケル モーガン / 新曜社)
-
次世代ウェブ グーグルの次のモデル (光文社新書)
(佐々木 俊尚 / 光文社)
-
パルプ (新潮文庫)
(チャールズ ブコウスキー / 新潮社)
-
第三の時効 (集英社文庫)
(横山 秀夫 / 集英社)
-
ドクター苫米地の新・福音書――禁断の自己改造プログラム
(苫米地 英人 / 講談社)
-
それゆけ、ジーヴス (ウッドハウス・コレクション)
(P.G. ウッドハウス / 国書刊行会)
-
だまされる視覚 錯視の楽しみ方 (DOJIN選書 1)
(北岡 明佳 / 化学同人)
-
仏陀の鏡への道 (創元推理文庫)
(ドン ウィンズロウ / 東京創元社)
-
ヤフー!・グーグルSEO対策テクニック
(鈴木 将司 / 翔泳社)
-
東大のこと、教えます―総長自ら語る!教育、経営、日本の未来…「課題解決一問一答」
(小宮山 宏 / プレジデント社)
-
フラーがぼくたちに話したこと
( / めるくまーる)
-
テレビ標本箱 (中公新書ラクレ (231))
(小田嶋 隆 / 中央公論新社)
-
Ruby‐DBウェブデザイン―Oracleなど10数種類のRDBに対応するRuby/DBI
(金光 雅夫 / CQ出版)
-
The Art of Computer Programming Volume1 Fundamental Algorithms Third Edition 日本語版 (ASCII Addison Wesley Programming Series)
(ドナルド・E・クヌース / アスキー)
-
絵画の準備を!
(松浦 寿夫, 岡崎 乾二郎 / 朝日出版社)
-
Encyclopedia Prehistorica Dinosaurs Pop-Up
(Robert Sabuda, Matthew Reinhart / Candlewick)
-
貨幣システムの世界史―「非対称性」をよむ (世界歴史選書)
(黒田 明伸 / 岩波書店)
-
クルーグマン教授の経済入門
(ポール クルーグマン / メディアワークス)
-
最高の報酬 お金よりも大切なもの 働く人の名言集
( / 英治出版)
-
業務別データベース設計のためのデータモデリング入門
(渡辺 幸三 / 日本実業出版社)
-
超精密計測がひらく世界―高精度計測が生み出す新しい物理 (ブルーバックス)
( / 講談社)
-
生態学的視覚論―ヒトの知覚世界を探る
(J.J.ギブソン, 古崎 敬 / サイエンス社)
-
暗号技術大全
(ブルース・シュナイアー, 山形 浩生, Bruce Schneier / ソフトバンククリエイティブ)
-
日本語は天才である
(柳瀬 尚紀 / 新潮社)
-
アルゴリズム・サイエンス:入口からの超入門 (アルゴリズム・サイエンスシリーズ―超入門編)
(浅野 哲夫 / 共立出版)
-
いま、この研究がおもしろい (岩波ジュニア新書)
( / 岩波書店)
-
グーグル八分とは何か
(吉本 敏洋 / 九天社)
-
I'm a Stranger Here Myself: Notes on Returning to America After 20 Years Away
(Bill Bryson / Broadway)
-
間違いだらけの英語科学論文―失敗例から学ぶ正しい英文表現 (ブルーバックス)
(原田 豊太郎 / 講談社)
-
恋する天才科学者
(内田 麻理香 / 講談社)
-
起業家2.0―次世代ベンチャー9組の物語
(佐々木 俊尚 / 小学館)
-
普通の家族がいちばん怖い―徹底調査!破滅する日本の食卓
(岩村 暢子 / 新潮社)
-
栄光なき天才たち 1 (集英社文庫―コミック版)
(森田 信吾 / 集英社)
-
Mountaineering: The Freedom of the Hills
(Mountaineers (Society) / Mountaineers Books)
-
力学・場の理論―ランダウ=リフシッツ物理学小教程 (ちくま学芸文庫)
(L.D. ランダウ, E.M. リフシッツ / 筑摩書房)
-
もっとも美しい数学 ゲーム理論
(トム・ジーグフリード / 文藝春秋)
-
ディアスポラ (ハヤカワ文庫 SF)
(グレッグ・イーガン / 早川書房)
-
記憶に残るウェブサイト [ トップクリエイター10組へのインタビュー集]
(インタビュアー:川上 俊 / ビー・エヌ・エヌ新社)
-
新・物理入門 (駿台受験シリーズ)
(山本 義隆 / 駿台文庫)
-
チベット旅行記〈上〉 (白水uブックス)
(河口 慧海 / 白水社)
-
M/D マイルス・デューイ・デイヴィスIII世研究
(菊地 成孔, 大谷 能生 / エスクアイア マガジン ジャパン)
-
キュリアス・マインド
( / 幻冬舎)
-
超常現象をなぜ信じるのか―思い込みを生む「体験」のあやうさ (ブルーバックス)
(菊池 聡 / 講談社)
-
市場の倫理 統治の倫理 (日経ビジネス人文庫)
(ジェイン ジェイコブズ / 日本経済新聞社)
-
The Black Swan: The Impact of the Highly Improbable
(Nassim Nicholas Taleb / Random House)
-
LONGMAN LANGUAGE ACTIVATOR (N/E) PAPER【MARUZ】
(Pearson Education / Pearson Education ESL)
-
レイ・カーツワイル―加速するテクノロジー (NHK未来への提言)
(レイ カーツワイル, 徳田 英幸 / 日本放送出版協会)
-
The Road to Reality: A Complete Guide to the Laws of the Universe (Vintage)
(Roger Penrose / Vintage)
-
God Created The Integers: The Mathematical Breakthroughs that Changed History
(Stephen Hawking / Running Press)
-
Connections
(James Burke / Simon & Schuster)
-
Discover Your Inner Economist: Use Incentives to Fall in Love, Survive Your Next Meeting, and Motivate Your Dentist
(Tyler Cowen / Dutton Adult)
-
疑似科学入門 (岩波新書)
(池内 了 / 岩波書店)
-
対立と協調の科学-エージェント・ベース・モデルによる複雑系の解明
(ロバート・アクセルロッド / ダイヤモンド社)
-
ポアンカレ予想―世紀の謎を掛けた数学者、解き明かした数学者
(ジョージ G.スピーロ / 早川書房)
-
復讐する海 捕鯨船エセックス号の悲劇
(ナサニエル・フィルブリック / 集英社)
-
テイクダウン―若き天才日本人学者vs超大物ハッカー〈上〉
(下村 努, ジョン マーコフ / 徳間書店)
-
理系のための人生設計ガイド―経済的自立から教授選、会社設立まで (ブルーバックス)
(坪田 一男 / 講談社)
-
赤目四十八瀧心中未遂
(車谷 長吉 / 文藝春秋)
-
大暴露―あの超有名人・企業が闇に葬りたかったすべて (ハヤカワ文庫NF)
(ウィリアム パウンドストーン / 早川書房)
-
ピュタゴラスの旅 (講談社文庫)
(酒見 賢一 / 講談社)
-
バートン版 千夜一夜物語 第1巻 シャーラザットの初夜 (ちくま文庫)
( / 筑摩書房)
-
カルトな本棚
(唐沢 俊一 / 同文書院)
-
熱力学―現代的な視点から (新物理学シリーズ)
(田崎 晴明 / 培風館)
-
数学 (〈1冊でわかる〉シリーズ)
(ティモシー ガウアーズ, 上野 健爾 / 岩波書店)
-
「信用偏差値」―あなたを格付けする (文春新書)
(岩田 昭男 / 文藝春秋)
-
時間封鎖〈上〉 (創元SF文庫)
(ロバート・チャールズ ウィルスン / 東京創元社)
-
対談 数学大明神 (ちくま文庫)
(森 毅, 安野 光雅 / 筑摩書房)
-
My Job Went To India オフショア時代のソフトウェア開発者サバイバルガイド
(Chad Fowler / オーム社)
-
Rubyで作る奇妙なプログラミング言語 ~Esoteric Language~
(原 悠 / 毎日コミュニケーションズ)
-
サイバージャーナリズム論 「それから」のマスメディア (ソフトバンク新書)
(歌川 令三, 湯川 鶴章, 佐々木 俊尚, 森 健, スポンタ 中村 / ソフトバンク クリエイティブ)
-
アルゴリズムデザイン
(Jon Kleinberg, Eva Tardos / 共立出版)
-
Conversations on Consciousness: Interviews with Twenty Minds
(Susan Blackmore / Oxford University Press)
-
マインド・ウォーズ 操作される脳
(ジョナサン・D・モレノ / アスキー・メディアワークス)
-
ブレイクスルー -イノベーションの原理と戦略-
(Mark Stefik, Barbara Stefik / オーム社)
-
子どもの貧困―日本の不公平を考える (岩波新書)
(阿部 彩 / 岩波書店)
-
越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 (ディスカヴァー携書)
(越前 敏弥 / ディスカヴァー・トゥエンティワン)
-
懐疑論者の事典〈上〉
(ロバート・ T・キャロル / 楽工社)
-
中国はいかにチベットを侵略したか
(マイケル・ダナム, Mikel Dunham / 講談社インターナショナル)
-
バクネヤング (ビッグコミックス)
(松永 豊和 / 小学館)
-
ハチはなぜ大量死したのか
(ローワン・ジェイコブセン / 文藝春秋)
-
ユーザ中心ウェブサイト戦略 仮説検証アプローチによるユーザビリティサイエンスの実践
(株式会社ビービット 武井 由紀子, 遠藤 直紀 / ソフトバンククリエイティブ)
-
デジタルネイティブが世界を変える
(ドン・タプスコット / 翔泳社)
-
/%E5%A2%97%E4%BA%95/0596157118
( / )
-
フォークの歯はなぜ四本になったか―実用品の進化論
(ヘンリー ペトロスキー / 平凡社)
-
ぼくと1ルピーの神様 (RHブックス・プラス)
(ヴィカス スワラップ, ヴィカース スワループ / 武田ランダムハウスジャパン)
-
民俗学の旅 (講談社学術文庫)
(宮本 常一 / 講談社)
-
貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する
(橘 玲 / 講談社)
-
影響力の武器 実践編―「イエス!」を引き出す50の秘訣
(N.J.ゴールドスタイン, S.J.マーティン, R.B.チャルディーニ / 誠信書房)
-
ディスク・ガイド・シリーズ#038 ジャズ・ピアノ (単行本) (ディスク・ガイド・シリーズ NO. 38) (THE DIG PRESENTS DISC GUIDE SERIES)
( / シンコーミュージック)
-
Search User Interfaces
(Marti A. Hearst / Cambridge University Press)
-
Visual Thinking: for Design (Morgan Kaufmann Series in Interactive Technologies)
(Colin Ware / Morgan Kaufmann)
-
デザインの輪郭
(深澤 直人 / TOTO出版)
-
究極の文房具カタログ【マストアイテム編】
(高畑 正幸 / ロコモーションパブリッシング)
-
IT失敗学の研究―30のプロジェクト破綻例に学ぶ
(不条理なコンピュータ研究会 / 日経BP社)
-
小説作法
(スティーヴン・キング / アーティストハウス)
-
通信の数学的理論 (ちくま学芸文庫)
(クロード・E. シャノン, ワレン ウィーバー / 筑摩書房)
-
情報選択の時代
(リチャード・S. ワーマン / 日本実業出版社)
-
分解 (ちくま文庫)
(酒見 賢一 / 筑摩書房)
-
数学ガール (数学ガールシリーズ 1)
(結城 浩 / ソフトバンククリエイティブ)
-
おとなの進路教室。
(山田 ズーニー / 河出書房新社)
-
ネットビジネスの終わり (Voice select)
(山本 一郎 / PHP研究所)
-
素数の音楽 (新潮クレスト・ブックス)
(マーカス・デュ・ソートイ / 新潮社)
-
半島へ、ふたたび
(蓮池 薫 / 新潮社)
-
「多様な意見」はなぜ正しいのか 衆愚が集合知に変わるとき
(スコット・ペイジ / 日経BP社)
-
精子戦争---性行動の謎を解く (河出文庫)
(ロビン・ベイカー / 河出書房新社)
-
迷惑な進化―病気の遺伝子はどこから来たのか
(シャロン モアレム, ジョナサン プリンス / 日本放送出版協会)
-
世論の曲解 なぜ自民党は大敗したのか (光文社新書)
(菅原 琢 / 光文社)
-
勝つための論文の書き方 (文春新書)
(鹿島 茂 / 文藝春秋)
-
Connected
(Nicholas A. Christakis, James H. Fowler / Little, Brown and Company)
-
人間都市クリチバ―環境・交通・福祉・土地利用を統合したまちづくり
(服部 圭郎 / 学芸出版社)
-
英語クリーシェ辞典―もんきりがた表現集
(ベティ・カークパトリック / 研究社出版)
-
海の友情―米国海軍と海上自衛隊 (中公新書)
(阿川 尚之 / 中央公論新社)
-
なぜ意識は実在しないのか (双書 哲学塾)
(永井 均 / 岩波書店)
-
一〇〇年前の世界一周 ある青年の撮った日本と世界
(ボリス・マルタン, ワルデマール・アベグ / 日経ナショナルジオグラフィック社)
-
「投資バカ」につける薬 (講談社BIZ)
(山崎 元 / 講談社)
-
創るセンス 工作の思考 (集英社新書 531C)
(森 博嗣 / 集英社)
-
代替医療のトリック
(サイモン シン, エツァート エルンスト / 新潮社)
-
スウィート・ドリームズ (NTT出版ライブラリーレゾナント059)
(ダニエル・C・デネット / エヌティティ出版)
-
意識 (〈1冊でわかる〉シリーズ)
(スーザン・ブラックモア / 岩波書店)
-
ダーウィンの夢 (光文社新書)
(渡辺 政隆 / 光文社)
-
電子書籍の衝撃 (ディスカヴァー携書)
(佐々木 俊尚 / ディスカヴァー・トゥエンティワン)
-
テクニカルライティング―NASA SP-7084 1998ハンドブックに学ぶ
(メアリ・K・マカスキル / 京都大学学術出版会)
-
リスク〈下〉―神々への反逆 (日経ビジネス人文庫)
(ピーター バーンスタイン / 日本経済新聞社)
-
知の鎖国―外国人を排除する日本の知識人産業
(アイヴァン ホール / 毎日新聞社)
-
「量子論」を楽しむ本―ミクロの世界から宇宙まで最先端物理学が図解でわかる! (PHP文庫)
( / PHP研究所)
-
Designing Interactions
(Bill Moggridge / The MIT Press)
-
ご臨終メディア ―質問しないマスコミと一人で考えない日本人 (集英社新書)
(森 達也, 森巣 博 / 集英社)
-
ものづくり革命 パーソナル・ファブリケーションの夜明け
(ニール・ガーシェンフェルド, 糸川 洋 / ソフトバンククリエイティブ)
-
よいこの君主論 (ちくま文庫)
(架神 恭介, 辰巳 一世 / 筑摩書房)
-
インフルエンザ21世紀 (文春新書)
(瀬名 秀明 / 文藝春秋)
-
星の舞台からみてる (ハヤカワ文庫 JA キ 7-1) (ハヤカワ文庫JA)
(木本 雅彦 / 早川書房)
-
東大式 世界を変えるイノベーションのつくりかた
(東京大学i.school / 早川書房)
-
横井軍平ゲーム館 RETURNS ─ゲームボーイを生んだ発想力
(横井 軍平, 牧野 武文 / フィルムアート社)
-
日本の大問題が面白いほど解ける本 シンプル・ロジカルに考える (光文社新書)
(高橋 洋一 / 光文社)
-
本の未来をつくる仕事/仕事の未来をつくる本
(内沼 晋太郎 / 朝日新聞出版)
-
Google PageRankの数理 ―最強検索エンジンのランキング手法を求めて―
(Amy N.Langville, Carl D.Meyer / 共立出版)
-
EAGLEによるプリント基板製作の素
(後閑 哲也 / 技術評論社)
-
マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則
(ピーター・F・ドラッカー / ダイヤモンド社)
-
大人の時間はなぜ短いのか (集英社新書)
(一川 誠 / 集英社)
-
ブックビジネス2.0 - ウェブ時代の新しい本の生態系
(岡本 真, 仲俣 暁生, 津田大介, 橋本大也, 長尾真, 野口祐子, 渡辺智暁, 金正勲 / 実業之日本社)
-
情報デザインの教室 仕事を変える、社会を変える、これからのデザインアプローチと手法
( / 丸善)
-
English Grammar in Use With Answers (Book & CD-ROM) : A Self-Study Reference and Practice Book for Intermediate Students of English , Intermediate
(Raymond Murphy / Cambridge University Press)
-
トレイシー 日本兵捕虜秘密尋問所
(中田 整一 / 講談社)
-
暴走検察
(上杉 隆, 週刊朝日取材班 / 朝日新聞出版)
-
ケプラー予想: 四百年の難問が解けるまで (新潮文庫―Science&History Collection)
(ジョージ・G. スピーロ / 新潮社)
-
メイドインジャパンとiPad、どこが違う? 世界で勝てるデジタル家電 (朝日新書)
(西田宗千佳 / 朝日新聞出版)
-
ルポ 戦場出稼ぎ労働者 (集英社新書)
(安田 純平 / 集英社)
-
偶然を飼いならす―統計学と第二次科学革命
(イアン・ハッキング / 木鐸社)
-
電子書籍奮戦記
(萩野 正昭 / 新潮社)
-
/%E5%A2%97%E4%BA%95/0981690408
( / )
-
プロフェッショナルAndroid ゲームプログラミング
(ウラジーミル・シルバ / 日経BP社)
-
検索と発見のためのデザイン ―エクスペリエンスの未来へ
(Peter Morville, Jeffery Callender / オライリージャパン)
-
サルにもできる iPhone 同人誌の創り方(CD-ROM付)
(安倍吉俊, カワサキタカシ / 飛鳥新社)
-
記者会見ゲリラ戦記 (扶桑社新書)
(畠山 理仁 / 扶桑社)
-
物質のすべては光―現代物理学が明かす、力と質量の起源
(フランク・ウィルチェック / 早川書房)
-
生命の跳躍――進化の10大発明
(ニック・レーン / みすず書房)
-
ウェブ×ソーシャル×アメリカ <全球時代>の構想力 (講談社現代新書)
(池田 純一 / 講談社)
-
勲章 知られざる素顔 (岩波新書)
(栗原 俊雄 / 岩波書店)
-
金融工学の挑戦―テクノコマース化するビジネス (中公新書)
(今野 浩 / 中央公論新社)
-
次世代インターネットの経済学 (岩波新書)
(依田 高典 / 岩波書店)
-
電脳Arduinoでちょっと未来を作る (マイコンと電子工作)
(藤本 直明, 神崎 康宏, 森 直久, 光永 法明, k.kinukawa, hatayan, 山田 斉, ざがん, あみのさん / CQ出版)
-
近代の奈落 (幻冬舎アウトロー文庫)
(宮崎 学 / 幻冬舎)
-
単子論 (岩波文庫 青 616-1)
(ライプニツ / 岩波書店)
-
ヤノマミ
(国分 拓 / 日本放送出版協会)
-
ウェブオペレーション ―サイト運用管理の実践テクニック
( / オライリージャパン)
-
感覚の地図帳 (地図帳・ナース)
(山内 昭雄, 鮎川 武二 / 講談社)
-
日本語入力を支える技術 ~変わり続けるコンピュータと言葉の世界 (WEB+DB PRESS plus)
(徳永 拓之 / 技術評論社)
-
「空気」の構造: 日本人はなぜ決められないのか
(池田 信夫 / 白水社)
-
ヒトは地上最速の動物だった 高岡英夫の「神速」走行理論
(高岡 英夫 / 講談社)
-
触感をつくる――《テクタイル》という考え方 (岩波科学ライブラリー)
(仲谷 正史, 筧 康明, 白土 寛和 / 岩波書店)
-
日本人と中国人―なぜ、あの国とまともに付き合えないのか (Non select)
(イザヤ・ベンダサン / 祥伝社)
-
危機の日本人 (角川oneテーマ21)
(山本 七平 / 角川書店)
-
悪童日記 (ハヤカワepi文庫)
(アゴタ クリストフ / 早川書房)
-
検察の罠
(森 ゆうこ / 日本文芸社)
-
グローバル恐慌の真相 (集英社新書)
(中野 剛志, 柴山 桂太 / 集英社)
-
商店街はなぜ滅びるのか 社会・政治・経済史から探る再生の道 (光文社新書)
(新 雅史 / 光文社)
-
100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著 君のために選んだ1冊
( / 翔泳社)
-
ロボットとは何か――人の心を映す鏡 (講談社現代新書)
(石黒 浩 / 講談社)
-
サイバー・テロ 日米vs.中国 (文春新書)
(土屋 大洋 / 文藝春秋)
-
ずる―嘘とごまかしの行動経済学
(ダン アリエリー, Dan Ariely / 早川書房)
-
グローバリズムは世界を破壊する
(ノーム チョムスキー, デイヴィッド バーサミアン / 明石書店)
-
反日韓国人撃退マニュアル (晋遊舎ブラック新書014)
(桜井 誠 / 晋遊舎)
-
SQLアンチパターン
(Bill Karwin / オライリージャパン)
-
なめらかな社会とその敵
(鈴木 健 / 勁草書房)
-
中国に立ち向かう日本、つき従う韓国
(鈴置高史 / 日経BP社)
-
その数学が戦略を決める (文春文庫)
(イアン エアーズ / 文藝春秋)
-
ヤバい統計学
(カイザー・ファング, Kaiser Fung / 阪急コミュニケーションズ)
-
コピーキャット: 模倣者こそがイノベーションを起こす
(オーデッド シェンカー / 東洋経済新報社)
-
森林飽和―国土の変貌を考える (NHKブックス No.1193)
(太田 猛彦 / NHK出版)
-
逝きし世の面影 (平凡社ライブラリー)
(渡辺 京二 / 平凡社)
-
世界を変えた24の方程式
(デイナ・マッケンジー / 創元社)
-
大空のサムライ(上) 死闘の果てに悔いなし (講談社プラスアルファ文庫)
(坂井 三郎 / 講談社)
-
モバイル・ユーザビリティ 使いやすいUIデザインの秘訣
(Jakob Nielsen, Raluca Budiu, ヤコブ・ニールセン, ラルーカ・ブディウ / 翔泳社)
-
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (光文社新書)
(夏井 睦 / 光文社)
-
スペクテイター〈29号〉 ホール・アース・カタログ〈前篇〉
( / 幻冬舎)
-
「本当のこと」を伝えない日本の新聞 (双葉新書)
(マーティン・ファクラー / 双葉社)
-
Interactive Data Visualization for the Web
(Scott Murray / Oreilly & Associates Inc)
-
創作の極意と掟
(筒井 康隆 / 講談社)
-
SF映画で学ぶインタフェースデザイン アイデアと想像力を鍛え上げるための141のレッスン
(Nathan Shedroff, Christopher Noessel / 丸善出版)
-
シグナル&ノイズ 天才データアナリストの「予測学」
(ネイト・シルバー / 日経BP社)
-
イギリス人アナリスト 日本の国宝を守る 雇用400万人、GDP8パーセント成長への提言 (講談社+α新書)
(デービッド・アトキンソン / 講談社)
-
ムハマド・ユヌス自伝―貧困なき世界をめざす銀行家
(ムハマド ユヌス, アラン ジョリ / 早川書房)
-
天才たちの日課 クリエイティブな人々の必ずしもクリエイティブでない日々
(メイソン・カリー / フィルムアート社)
-
モラルの起源―道徳、良心、利他行動はどのように進化したのか
(クリストファー ボーム, 長谷川 眞理子 / 白揚社)
-
START INNOVATION ! with this visual toolkit.〔スタート・イノベーション! 〕―ビジネスイノベーションをはじめるための 実践ビジュアルガイド&思考ツールキット
(ハイス・ファン・ウルフェン / ビー・エヌ・エヌ新社)
-
神々の沈黙―意識の誕生と文明の興亡
(ジュリアン ジェインズ / 紀伊國屋書店)
-
本で床は抜けるのか
(西牟田 靖 / 本の雑誌社)
-
江口寿史の正直日記
(江口 寿史 / 河出書房新社)
-
十三億分の一の男 中国皇帝を巡る人類最大の権力闘争
(峯村 健司 / 小学館)
-
原発事故と科学的方法 (岩波科学ライブラリー)
(牧野 淳一郎 / 岩波書店)
-
「ドイツ帝国」が世界を破滅させる 日本人への警告 (文春新書)
(エマニュエル・トッド / 文藝春秋)
-
親父衆 (ヤングジャンプコミックス・ウルトラ)
(大友 克洋 ほか / 集英社)
-
このミステリーがひどい!
(小谷野敦 / 飛鳥新社)
-
サムライと愚か者 暗闘オリンパス事件
(山口 義正 / 講談社)
-
日本酒の科学 水・米・麹の伝統の技 (ブルーバックス)
(和田 美代子 / 講談社)
-
海賊とよばれた男 上
(百田 尚樹 / 講談社)
-
ティール組織――マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現
(フレデリック・ラルー / 英治出版)
-
ブルックリンでジャズを耕す 52歳から始めるひとりビジネス
(大江 千里 / KADOKAWA)
-
国のために死ねるか 自衛隊「特殊部隊」創設者の思想と行動 (文春新書)
(伊藤 祐靖 / 文藝春秋)
-
オリジン 上
(ダン・ブラウン / KADOKAWA)
-
絶望名人カフカの人生論 (新潮文庫)
(フランツ カフカ / 新潮社)
-
暴力の人類史 上
(スティーブン・ピンカー / 青土社)
-
努力しないで作家になる方法
(鯨 統一郎 / 光文社)
-
流れる星は生きている (中公文庫BIBLIO20世紀)
(藤原 てい / 中央公論新社)