|
|
「論理力の基本」トレーニングブック
|
著者: |
小野田博一 |
出版社: |
日本実業出版社 |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
<a href="http://ronri2.web.fc2.com/kiben.html">http://ronri2.web.fc2.com/kiben.html</a>
|
関連本棚: |
増井
|
|
|
|
|
|
|
|
|
解きたくなる数学
|
著者: |
佐藤雅彦, 大島遼, 廣瀬隼也 |
出版社: |
岩波書店 |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
<li>問題が簡単すぎる
<li>コインを取る問題が解説されてるのだが、なんか間違ってる気がする |
関連本棚: |
増井
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昭和史(1)
|
著者: |
水木しげる |
出版社: |
講談社コミッククリエイト |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
|
関連本棚: |
増井
|
|
|
|
|
|
|
|
|
DX時代に考える シン・インターネット
|
著者: |
村井純, 竹中直純 |
出版社: |
集英社インターナショナル |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
面白いことは全く書いてないし、間違ったことが書かれてる気がする
<br>
あらゆるデータはDNAに入れておけば良い、みたいなことを言っているが、
人間のDNAは数GBであって、データ保存に向いてるとは到底思えなかったり。
|
関連本棚: |
増井
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バカに唾をかけろ
|
著者: |
呉智英 |
出版社: |
小学館 |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
<a href="https://cakes.mu/posts/34502">山形浩生</a>
|
関連本棚: |
増井
|
|
|
|
|
ユニコーン企業のひみつ
|
著者: |
Jonathan Rasmusson, 島田浩二, 角谷信太郎 |
出版社: |
オライリー・ジャパン |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
|
関連本棚: |
suchi
増井
|
|
|
|
|
|
|
|
|
文庫 データの見えざる手
|
著者: |
矢野和男 |
出版社: |
草思社 |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
<li><a href="/%E5%A2%97%E4%BA%95/4794220685">データの見えざる手: ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則</a>の文庫版
<li>Amazonでは単行本版の方に批判的レビューが多い |
関連本棚: |
増井
|
|
|
|
|
データの見えざる手: ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則
|
著者: |
矢野和男 |
出版社: |
草思社 |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
<li>様々な冪分布を「U分布」と命名してるのがヘンである
<li>ランダムに金をやりとりすると偏りが自然発生するシミュレーションは良いのだが、
その理由として「全体の資源量が一定だから」と言っている
<li>しかも、人間の行動のセンシング結果が冪分布するのも「人間の行動量は決まっているからであり、その配分が大事なのだ」みたいなことを言っている
<li>実際は、資源量が一定でなくてもあらゆるところに冪分布は出現できるものであり、
その理由が有限資源のせいだと言ってみたり勝手に命名したりするのはおかしい |
関連本棚: |
blackbird
eiko-a
増井
|
|
|
|
|
|
|
|
|
反転
|
著者: |
田中森一 |
出版社: |
|
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
|
関連本棚: |
増井
|
|
|
|
|
|
|
|
|
知ってるつもり 無知の科学
|
著者: |
スティーブン・スローマン, フィリップ・ファーンバック, 土方奈美 |
出版社: |
早川書房 |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
|
関連本棚: |
増井
|
|
|
|
|
|
|