|
二つの祖国〈上〉 (新潮文庫)
|
|
山崎 豊子
新潮社
ISBN: 4101104190
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
Mike :
|
日系2世達が第2次世界大戦を挟んで受けた苦難と苦悩を描いた作品。太平洋戦争以後、マンザナールなどでの強制収容所の暮らしぶり、ヨーロッパ戦線での422連帯の苦闘、フィリッピン戦線での兄弟の遭遇。終戦間際の広島での被爆、戦後の極東裁判のモニターとして関わりなど、大きなテーマを山崎豊子は選んでいる。
小説としてのできや面白さは、他の作品に比べてやや劣る。強制収容所の話しも、この作品が最初に世に出たときには、問題提起としては大きかったが、今やかなり知れ渡るようになって来ている。
しかし、逆に、未だに日本人の間ではっきりとした意見の一致を見ないのが、極東裁判の位置づけと意義であろう。これは、東アジア太平洋戦争をどう考えるかという、極めて大きな問題を含んでいるからだ。
この問題をクリアしない限りは、言葉の上だけで「戦後レジュームからの脱却」とか「憲法9条を守れ」とか言っても始まらない。
|
|
他の本棚 |
くんきち, gniibe, tomiken_2009
|
最終更新 : 2009-04-05 10:36:53 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大崎公園 披露山公園 源氏山公園 しおさい公園 城ヶ島公園
 真鶴 逗子 熱海 下田 伊東
|