hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

(1911/2063)冊
Fms
「根無し草(タンブル・ウィード)」の伝説 (ふしぎ文学館)
「根無し草(タンブル・ウィード)」の伝説 (ふしぎ文学館)
著者: 菊地 秀行
出版社: 出版芸術社
評価:
カテゴリ: 文芸
コメント: 201406 邸宅内から次々と住人が失踪する幽霊屋敷。謎の解明に雇われた凄腕ガンマン達だが…。菊地ウエスタン『「根無し草」の伝説』。街金に勤める堺が、とある宗教団体へ取り立てにでかけた先で目にしたのは…『サラ金から参りました』。“死なずの醍醐”が出会った絶世の美女に隠された秘密とは『ディザスター・ガール』。広大な城に召使と2人で暮らす少年を訪れたのは、黒衣のあの男だった『城の住人』。ボーナス・トラックとして大人気シリーズ・吸血鬼ハンターDの番外編2篇も収録!名匠が挑んだ、奇怪な怪物譚全9篇。
関連本棚: hama
Fms
弱虫ペダル 34 (少年チャンピオン・コミックス)
弱虫ペダル 34 (少年チャンピオン・コミックス)
著者: 渡辺 航
出版社: 秋田書店
評価:
カテゴリ: コミック
コメント: 201406
関連本棚: hama
Fms
物を売るバカ売れない時代の新しい商品の売り方 (ワンテーマ21)
物を売るバカ売れない時代の新しい商品の売り方 (ワンテーマ21)
著者: 川上 徹也
出版社: KADOKAWA/角川書店
評価:
カテゴリ:
コメント: 201406 売れない時代に物やサービスを売るためには、物ではなく物語を語ることで「独自化」「差別化」していくこと。「物を売らず物語を売る」方法を、ストーリーブランディングの第一人者である著者が伝授する。
関連本棚: hama
Fms
聖☆おにいさん(10)特装版 (モーニングKC)
聖☆おにいさん(10)特装版 (モーニングKC)
著者: 中村 光
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ: コミック
コメント: 201405 ブッダが描いた、あの4コマ漫画『悟れ! アナンダ』ついに下界で刊行!? 特製単行本風ノートブック&シール付き!
関連本棚: hama
Fms
軍鶏(32) (イブニングKC)
軍鶏(32) (イブニングKC)
著者: たなか 亜希夫
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ: コミック
コメント: 201405 どぶ組・弟とナルシマリョウ、激闘必至!リョウを倒すため、馬鹿でかい刀を自在に操れるようになったどぶ組の弟。後はただ斬り伏せ、リョウのどぶをすくうのみ!一方、どぶ組の脅威が迫るリョウは、かつて己が対峙してきた者達の亡霊を見る。自分も亡霊達の待つ暗く冷たい地へ行くのか……。殺されないために、再びリョウは死地へと赴くーー。
関連本棚: hama
Fms
天鳴地動(てんめいちどう) アルスラーン戦記14 (カッパノベルス)
天鳴地動(てんめいちどう) アルスラーン戦記14 (カッパノベルス)
著者: 田中 芳樹
出版社: 光文社
評価:
カテゴリ: 新書
コメント: 201405 シンドゥラ国王・ラジェンドラは空城となったパルス国の要衝・ペシャワール城に入った。押し寄せてきたチュルク軍と一触即発かと思われたそのとき、魔軍が襲来する!未知の脅威にさらされた両軍の運命は!?そして、魔軍を率いるイルテリシュの狙いは?ミスル国を掌握したヒルメスは南方へ進軍し、蛇王ザッハークの完全復活をもくろむ魔道士たちが暗躍する。パルス国土の再建に邁進するアルスラーンにも、兇悪なる魔手が迫る!!超絶ヒロイック・ファンタジー小説、驚愕の書下ろし最新作、第14弾!
関連本棚: hama
Fms
江戸川乱歩異人館 9 (ヤングジャンプコミックス)
江戸川乱歩異人館 9 (ヤングジャンプコミックス)
著者: 山口 譲司
出版社: 集英社
評価:
カテゴリ: コミック
コメント: 201405 明智小五郎×蛭男~吸血鬼~/妖艶な未亡人・畑柳倭文子──。彼女を巡る男同士の決闘から始まった、おぞましき事件。怪物に襲われ、怯える夫人。倭文子は事件の解決を期すべくあの男──うつし世の名探偵・明智小五郎──を頼ることに。明智の出馬で、一気に解決かと思われたが再び惨劇が繰り返される事態に…。果たして、怪物の修羅のごとき執念を前に明智に、成す術はあるのか──!?
関連本棚: hama
Fms
ジョジョリオン 7 (ジャンプコミックス)
ジョジョリオン 7 (ジャンプコミックス)
著者: 荒木 飛呂彦
出版社: 集英社
評価:
カテゴリ: コミック
コメント: 201405 東方家の地下室で、康穂を攻撃してきた「八木山夜露」と名乗る謎の男。定助の秘密を知っているという彼はいったい何者なのか? 一方、康穂の安否が気がかりな定助は、不審な行動を取るつるぎを問い質そうとするが…。
関連本棚: hama p-his-comic
Fms
新 仮面ライダーSPIRITS(9)特装版 (プレミアムKC)
新 仮面ライダーSPIRITS(9)特装版 (プレミアムKC)
著者: 村枝 賢一
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ: コミック
コメント: 201405 大好評特装版第7弾『仮面ライダーSPIRITS』ストロンガー主役編『彷徨(さすらい)の雷鳴』カラーライズド・バージョンの別冊同梱! 亡き岬ユリ子の思い出を秘めて生きる城茂をバダンのコマンダー部隊が急襲する。戦いの果てには‥‥。 ショッカーの地下アジトで克己・和弘兄弟をかばいながら苦戦中の1号。助けに追った石倉五郎とZXもまた突破口を見いだせずにいた。そしてある任務により潜水艦で潜行する緑川ルリ子は海底でなにかに気づく‥‥。本郷猛と緑川ルリ子、遠き日の記憶と想いが交錯する“1号編”!
関連本棚: hama
Fms
アルスラーン戦記(2) (少年マガジンコミックス)
アルスラーン戦記(2) (少年マガジンコミックス)
著者: 荒川 弘
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ: コミック
コメント: 201405 大陸公路の強国「パルス」の若き王子・アルスラーン。永遠と思われた国の栄華が終わりを告げた時、すべての運命が変わる!! 荒川 弘×田中芳樹の最強タッグで描く、世界最高の歴史ファンタジー、最新作! 王都炎上。残されたのは王子ひとり、騎士ひとり。壊滅に追い込まれたパルス軍。騎士・ダリューンと王子・アルスラーンは、ただふたり、戦場から敗走する。絶望から這い上がり、国を取り戻すために、ふたりは、稀代の天才軍師・ナルサスの元を訪れる。そして、あえなく拒絶される。消える王国、生まれる希望‥‥。「ひ弱な」王子・アルスラーンを待ち受ける運命は!?
関連本棚: hama
Fms
女神の鬼(26) (ヤングマガジンコミックス)
女神の鬼(26) (ヤングマガジンコミックス)
著者: 田中 宏
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ: コミック
コメント: 201405 愛と哀しみの北九州魂・加来頼人が飛び跳ねちょらキサン!!廣島悪童烈風伝、瀬戸内”王様”伝説、鮮血の鎖国島”脱出”物語ッ―――。儚き野望を遺して顕映が散った‥‥。そして荒れ乱れし餓鬼らの激情が、流刑の島を、どす黒く焼き焦がすッ―――!! 廣島魂・田中宏、闘筆ッ!! 超衝撃壮絶野望作、重厚第二十六巻ッ!!!
関連本棚: hama
Fms
仮面ライダー鎧武ザ・ガイド
仮面ライダー鎧武ザ・ガイド
著者:
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ: ムック
コメント: 201405 佐野岳らメインキャストから作品を支える番組スタッフまで徹底インタビュー。平成仮面ライダーシリーズのパイロット版を手がけ続ける田崎竜太監督、脚本/虚淵玄へのロングインタビューや、メインスーツアクターが一堂に会する貴重な座談会を収録! さらに人気のライバルキャラクター・駆紋戒斗の高校時代を描くスピンオフ小説を、注目の若手作家・江波光則が一挙書き下ろし。多彩な角度から魅力あふれる『仮面ライダー鎧武』の世界を完全ガイド。(企画・構成/おーちようこ) ■脚本/虚淵玄ロングインタビュー ■江波光則書き下ろし小説『REAL RIDERS 駆紋戒斗外伝』Illustration/serori ■佐野岳×小林豊×高杉真宙×松田凌インタビュー ■久保田悠来×青木玄徳インタビュー ■スーツアクター座談会 高岩成二×永徳×佐藤太輔×渡辺淳×岡田和也 ■田崎竜太監督インタビュー ■山田章博インタビュー ■イラストギャラリー 竹 中央東口 しまどりる serori ざいん ■クリエイターズコメント 三田誠 紅玉いづき 成田良悟ほか ■鎧武徹底用語集 紘汰と戒斗、それぞれの信念がふたつに違える第21話までを収録
関連本棚: hama
Fms
機動戦士ガンダム逆襲のシャア〈後篇〉 (アニメージュ文庫)
機動戦士ガンダム逆襲のシャア〈後篇〉 (アニメージュ文庫)
著者: 富野 由悠季
出版社: 徳間書店
評価:
カテゴリ: 文庫
コメント: 201405 シャアを慕い、ネオ・ジオンへと身を寄せたクェスはサイコミュを搭載したヤクト・ドーガで、ロンド・ベルの前に立ちはだかる。そしてアクシズを地球へと落とすシャアは、サザビーでアムロのνガンダムとの最終決戦に挑む!星野之宣のイラストも見どころのオリジナル版文庫シリーズ、遂に完結。
関連本棚: hama
Fms
アルスラーン戦記(1) (少年マガジンコミックス)
アルスラーン戦記(1) (少年マガジンコミックス)
著者: 荒川 弘
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ: コミック
コメント: 201405 大陸公路の強国「パルス」の若き王子・アルスラーン。永遠と思われた国の栄華が終わりを告げた時、すべての運命が変わる!! 荒川 弘×田中芳樹の最強タッグで描く、世界最高の歴史ファンタジー、最新作! 国が燃えている‥。世界はどれだけ広いのか? 強国「パルス」の王子・アルスラーンは、いまだ何者でもなく、ただ好奇心にあふれていた。「頼りない」「気弱」「器量不足」と言われたアルスラーンが14歳になった時、遠国の異教徒がパルスへ侵攻。アルスラーンは初陣の時を迎える。パルス軍の強さは古今無双。この戦もパルスの圧勝に終わると誰もが信じていた‥‥。奈落へと落ちたアルスラーンの運命! 激動の英雄譚、開幕!!
関連本棚: hama トンクル
Fms
ルパン三世officialマガジン'14春 (アクションコミックス(COINSアクションオリジナル))
ルパン三世officialマガジン'14春 (アクションコミックス(COINSアクションオリジナル))
著者: モンキー・パンチ
出版社: 双葉社
評価:
カテゴリ: コミック雑誌
コメント: 201404 お陰様でルパンマガジンは創刊10周年を迎えました。今号ではそれを記念して、完全保存版・平成漫画ルパンの全てを特集します。今後とも、ルパン三世並びにルパンマガジンをよろしくお願いいたします。ルパン三世の新作描き下ろし漫画連載中!!
関連本棚: hama
Fms
×××HOLiC・戻(2) (KCデラックス)
×××HOLiC・戻(2) (KCデラックス)
著者: CLAMP
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ: コミック
コメント: 201404 『xxxHOLiC』シリーズ最新作。 アヤカシ(妖怪)を視たり、引き寄せたりする体質のことを悩む高校生の四月一日(わたぬき)と“ミセ”と呼ばれる怪しい屋敷で来客者の願いを叶え続ける女主人の侑子(ゆうこ)の新たな物語が始まる。 無数の手の化け物に襲われる四月一日(ワタヌキ)を救った侑子さん。「戻るべきかどうかは、貴方が決めればいい」という謎の言葉を四月一日に投げかけ、眠りにつかせる。四月一日が選んだものとは‥‥? その後、月日は流れ、四月一日は侑子さんにいじられる通常の日々に戻る。そんな折、”ミセ”にまた新たな依頼人がやって来る。その依頼人はルール無用の激レアキャラ。是非、あなたの目で確かめてみてね。
関連本棚: hama
Fms
どろろとえん魔くん(2) (ニチブンコミックス)
どろろとえん魔くん(2) (ニチブンコミックス)
著者: 永井豪&ダイナミックプロ VS手塚治虫
出版社: 日本文芸社
評価:
カテゴリ: コミック
コメント: 201404 巨匠が生み育んだキャラクターが奇跡のタッグマッチ!! 夢のW主人公の、妖怪退治お色気珍道中も佳境!! 遂に探し求めた百鬼丸との出会いが二人に何をもたらすのか!? 自由奔放、遠慮無用、永井豪ワールド全開のスペシャル企画、完結!!
関連本棚: hama
Fms
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア〈中篇〉 (アニメージュ文庫)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア〈中篇〉 (アニメージュ文庫)
著者: 富野 由悠季, 星野 之宣
出版社: 徳間書店
評価:
カテゴリ: 文庫
コメント: 201404 ネオ・ジオンの総帥となったシャアの狙いは、人類の粛清だった。小惑星を地球に落とすシャア。そして、ついにνガンダムが目覚める!劇場公開に先立ち、アニメージュ本誌で連載されていた劇場アニメ「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の小説版。星野之宣のイラストも見どころのオリジナル版文庫が遂に復刊。
関連本棚: hama
Fms
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 5 (少年サンデーコミックススペシャル)
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 5 (少年サンデーコミックススペシャル)
著者:
出版社: 小学館
評価:
カテゴリ: コミック
コメント: 201404 「009」ついに完結!超豪華な特典も!! “漫画の王様”石ノ森章太郎のライフワーク『サイボーグ009』がここに完結!カラーページもふんだんに完全再現! “これ以上ない”豪華な特典も多数収録!! 巻頭ピンナップ表には最後の弟子・早瀬マサト氏が描く、“ムー大陸に佇む9人”の描き下ろしイラスト、そして裏には、永井豪氏を含む歴代の弟子達が、009を描く“寄せ描き”! なんと巻末には、石ノ森章太郎と生年月日が同じでSF漫画界の巨匠・松本零士氏が「009」と石ノ森章太郎を語り…オリジナルイラストを描く!! その他、石巻にある石ノ森章太郎の記念館「石森漫画館」を特集した記事、「009」のアーカイブ記事も掲載。
関連本棚: hama
Fms
/hama/4063714152
著者:
出版社:
評価:
カテゴリ: コミック
コメント: 201404 THE APEX準決勝第一試合。TSFの秘密兵器ジム・ライアンは、一回戦のダメージを微塵も感じさせずリングに上がる。打撃を通さぬ「硬さ」と高速の投げ‥陣雷戦と同じような戦法で、陸奥九十九を攻めるライアン。その狙いはやはり、累積カウントによる勝利なのか? 平然と立ち続ける怪物を、攻略する道はあるのか!?
関連本棚: hama
Fms