|
サイボーグとして生きる
|
|
マイケル・コロスト
ソフトバンククリエイティブ
ISBN: 4797334215
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
|
評 価 |
6 |
コメント |
hiroki :
|
音のない世界、健常な自分達には想像できない世界。
新しく脳に音の聞こえ方を認識させていく作業。自分の見ている赤と他人の見ている赤が同じかどうかは分からない。そんな事考えた。医学の発展は素晴らしい。サイボーグに対する考察が考えさせられる。
|
siro :
|
- 読唇派と手話派がいて反目しあっていた
- 風疹が流行った年で、その年に生まれた失聴者が多い
- 手話のコミュニティは、暖かく蜜な感じ
あたりの記述が面白かった。
このあたりの状況をベースにしたリプトリィ・Jr の短編があった。
著者の恋愛に関する記述は、グレッグ・イーガンの短編『幸せの理由』を思い出した。
|
|
他の本棚 |
siro, ogijun
|
最終更新 : 2006-09-21 15:01:24 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大崎公園 披露山公園 源氏山公園 しおさい公園 城ヶ島公園
 真鶴 逗子 熱海 下田 伊東
|