(13/431)冊

-
ポアンカレ予想 (新潮文庫)
(ドナル オシア / 新潮社)
-
The Arithmetic of Elliptic Curves (Graduate Texts in Mathematics)
(Joseph H. Silverman / Springer)
-
The Arithmetic of Elliptic Curves (Graduate Texts in Mathematics)
(Joseph H. Silverman / Springer)
-
Number Theory, Vol. 1: Tools and Diophantine Equations (Graduate Texts in Mathematics)
(Henri Cohen / Springer)
-
Perl書法 (ASCII SOFTWARE SCIENCE Language)
(増井 俊之 / ASCII)
-
楕円曲線論入門
(J.H. シルヴァーマン, J. テイト / シュプリンガー・フェアラーク東京)
-
Number Theory, Vol. 2: Analytic and Modern Tools (Graduate Texts in Mathematics)
(Henri Cohen / Springer)
-
代数的整数論
(J. ノイキルヒ / シュプリンガーフェアラーク東京)
-
ゲーデルと20世紀の論理学 3 不完全性定理と算術の体系
( / 東京大学出版会)
-
フェルマーの大定理―整数論の源流 (ちくま学芸文庫)
(足立 恒雄 / 筑摩書房)
-
少子社会日本―もうひとつの格差のゆくえ (岩波新書)
(山田 昌弘 / 岩波書店)
-
The Higher Infinite: Large Cardinals in Set Theory from Their Beginnings (Springer Monographs in Mathematics)
(Akihiro Kanamori / Springer)
-
The Number Pi
(Pierre Eymard, Jean-Pierre Lafon / Amer Mathematical Society)
-
無限の天才―夭逝の数学者・ラマヌジャン
(ロバート カニーゲル / 工作舎)
-
奇異譚とユートピア - 近代日本驚異<SF>小説史
(長山 靖生 / 中央公論新社)
-
Introduction to Geometry (Wiley Classics Library)
(H. S. M. Coxeter / WILEY)
-
Algebraic Geometry (Graduate Texts in Mathematics. 52)
(Robin Hartshorne / Springer)
-
ゲーデルと20世紀の論理学 4 集合論とプラトニズム
(田中 一之 / 東京大学出版会)
-
暗号理論と楕円曲線
(辻井 重男, 笠原 正雄, 有田 正剛, 境 隆一, 只木 孝太郎, 趙 晋輝, 松尾 和人 / 森北出版)
-
Elliptic Curves: Number Theory and Cryptography (Discrete Mathematics and Its Applications)
(Lawrence C. Washington / Chapman & Hall)
-
コンピュータVSプロ棋士―名人に勝つ日はいつか (PHP新書)
(岡嶋 裕史 / PHP研究所)
-
The Little Book of Big Primes
(Paulo Ribenboim / Springer)
-
ゲーデル 不完全性定理 (岩波文庫)
(ゲーデル / 岩波書店)
-
Linuxのブートプロセスをみる (UNIXMAGAZINE COLLECTION)
(白崎 博生 / アスキー)
-
/p-his/4764910144
( / )
-
駆け出し数学者ドイツに行く
(高山 幸秀 / 文芸社)
-
人工知能はどのようにして 「名人」を超えたのか?―――最強の将棋AIポナンザの開発者が教える機械学習・深層学習・強化学習の本質
(山本 一成 / ダイヤモンド社)
-
逆数学:定理から公理を「証明」する
(ジョン・スティルウェル / 森北出版)
-
数学基礎論
(新井 敏康 / 岩波書店)
-
FreeBSDのブートプロセスをみる (UNIX MAGAZINE COLLECTION)
(白崎 博生 / アスキー)
-
ゲーデル,エッシャー,バッハ―あるいは不思議の環
(野崎 昭弘, はやし はじめ, 柳瀬 尚紀 / 白揚社)
-
暗号・ゼロ知識証明・数論
( / 共立出版)
-
フェルマーの大定理が解けた!―オイラーからワイルズの証明まで (ブルーバックス)
(足立 恒雄 / 講談社)
-
Regular Polytopes (Dover Books on Mathematics)
(H. S. M. Coxeter, Mathematics / Dover Publications)
-
四色問題
(ロビン・ウィルソン / 新潮社)
-
Introduction to the Construction of Class Fields
(Harvey Cohn / Dover Publications)
-
パラサイト社会のゆくえ (ちくま新書)
(山田 昌弘 / 筑摩書房)
-
ゲーデルと20世紀の論理学(ロジック)〈1〉ゲーデルの20世紀
( / 東京大学出版会)
-
M.C. Escher's Legacy: A Centennial Celebration : Collection of Articles Coming from the M.C. Escher Centennial Conference, Rome 1998
(Italy) M. C. Escher Centennial Conference (1998 Rome, Michele Emmer / Springer)
-
ゲーデルと20世紀の論理学(ロジック)〈2〉完全性定理とモデル理論
( / 東京大学出版会)
-
/p-his/4569837468
( / )
-
ステレオ時代 Vol.13 (NEKO MOOK)
( / ネコ・パブリッシング)
-
宇宙船vol.168 (ホビージャパンMOOK 1001)
( / ホビージャパン )
-
宇宙船vol.130 (ホビージャパンMOOK 361)
( / ホビージャパン)
-
ユリイカ2011年11月臨時増刊号 総特集=魔法少女まどか☆マギカ 魔法少女に花束を
(悠木 碧, 斎藤 千和, 虚淵 玄, 田中 ロミオ / 青土社)
-
ステレオ時代 VOL.16 (NEKO MOOK 2929)
( / ネコ・パブリッシング )
-
「婚活」時代 (ディスカヴァー携書)
(山田 昌弘, 白河 桃子 / ディスカヴァー・トゥエンティワン)
-
The Definition of Standard ML
(Robin Milner, Mads Tofte, Robert Harper / The MIT Press)
-
The New Astronomy
(Nigel Henbest, Michael Marten / Cambridge University Press)
-
FreeBSDユーザーズリファレンスマニュアル (PC‐UNIXシリーズ)
( / 毎日コミュニケーションズ)
-
結婚不要社会 (朝日新書)
(山田 昌弘 / 朝日新聞出版 )
-
宇宙船vol.169 (ホビージャパンMOOK 1016)
( / ホビージャパン )
-
Rubyを256倍使うための本 無道編
(青木 峰郎 / アスキー)
-
Number Theory and Algebraic Geometry (London Mathematical Society Lecture Note Series)
( / Cambridge University Press)
-
Ghostscript Another Manual
(江口 庄英 / ソフトバンククリエイティブ)
-
茶の世界史―緑茶の文化と紅茶の社会 (中公新書 (596))
(角山 栄 / 中央公論新社)
-
Kasparov Versus Deep Blue: Computer Chess Comes of Age
(Monroe Newborn, Monty Newborn / Springer-Verlag New York Inc (C))
-
Computer Algebra and Symbolic Computation: Mathematical Methods
(Joel S. Cohen / A K Peters/CRC Press)
-
博多学 (新潮文庫)
(岩中 祥史 / 新潮社)
-
オセロの打ち方―勝つための基本戦術
(長谷川 五郎 / 講談社)
-
Debugging With Gdb Manual
(Richard M. Stallman / Free Software Foundation)
-
ゼータ研究所だより
( / 日本評論社)
-
極めるLinuxザウルス pdaXromで作る最強環境
(ザウルス最強環境研究会 / 技術評論社)
-
無限のパラドックス―パズルで学ぶカントールとゲーデル
(レイモンド スマリヤン / 白揚社)
-
総特集 石ノ森章太郎: 萬画の天才、誰がために闘う。 (文藝別冊)
(河出書房新社編集部 / 河出書房新社 )
-
Opengl Reference Manual: The Official Reference Document for Opengl, Release 1 (OTL)
(OpenGL Architecture Review Board / Addison-Wesley (C))
-
最新FET〈電界効果トランジスタ〉規格表 (1988年版)
( / CQ出版社)
-
総特集 森見登美彦: 作家は机上で冒険する! (文藝別冊)
(河出書房新社編集部 / 河出書房新社 )
-
「家族の幸せ」の経済学 データ分析でわかった結婚、出産、子育ての真実 (光文社新書)
(山口 慎太郎 / 光文社 )
-
「婚活」症候群 (ディスカヴァー携書)
(山田 昌弘, 白河 桃子 / ディスカヴァー・トゥエンティワン )
-
ステレオ時代 VOL.17 (NEKO MOOK)
( / ネコ・パブリッシング)
-
コンピュータは名人を超えられるか (岩波科学ライブラリー (90))
(飯田 弘之 / 岩波書店)
-
コンピュータ将棋のアルゴリズム―最強アルゴリズムの探求とプログラミング (I・O BOOKS)
(池 泰弘 / 工学社)
-
宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃
(加藤文元 / KADOKAWA)
-
Object-Oriented Programming in Common Lisp: A Programmer's Guide to CLOS
(Sonya E. Keene / Addison-Wesley Professional)
-
数学文化〈002〉特集=数遊び・ことば遊び
( / 日本評論社)
-
ステレオ時代 VOL.15 (NEKO MOOK)
( / ネコ・パブリッシング )
-
日本の少子化対策はなぜ失敗したのか?
(山田昌弘 / 光文社)
-
Structure and Interpretation of Computer Programs (MIT Electrical Engineering and Computer Science)
(Harold Abelson, Gerald Jay Sussman / The MIT Press)
-
数論入門 (現代数学への入門)
(山本 芳彦 / 岩波書店)
-
Make Manual
(Richard M. Stallman, Roland McGrath / Free Software Foundation)
-
将棋とコンピュータ (情報フロンテイアシリーズ)
(松原 仁 / 共立出版)
-
教育格差 (ちくま新書)
(松岡 亮二 / 筑摩書房 )
-
暗号の代数理論
(ニール コブリッツ / シュプリンガー・フェアラーク東京)
-
FreeBSDシステムアドミニストレーターズマニュアル (PC‐UNIXシリーズ)
( / 毎日コミュニケーションズ)
-
Rubyライブラリ編 (ASCII SOFTWARE SCIENCE Language)
( / アスキー)
-
計算幾何学 (情報数学講座)
(今井 浩, 今井 桂子 / 共立出版)
-
数学文化 第8号 特集=数の不思議・ふしぎな数
( / 日本評論社)
-
MMIXware: A RISC Computer for the Third Millennium (Lecture Notes in Computer Science)
(Donald E. Knuth / Springer)
-
Introduction To Functional Programming, 2nd Edition (Prentice Hall Series in Computer Science)
(Richard Bird / Prentice Hall)
-
コンピュータ将棋の進歩
(松原 仁 / 共立出版)
-
数論〈2〉岩沢理論と保型形式
(黒川 信重, 斎藤 毅, 栗原 将人 / 岩波書店)
-
追悼長岡鉄男「観音力アンソロジー」―オーディオ・音楽・趣味・人生の足跡をたどる著作集 (Ontomo mook―Audio)
(長岡鉄男 / 音楽之友社)
-
Operating Systems: Design And Implementation (International Edition)
(Andrew S. Tanenbaum / Prentice-Hall)
-
Principles of Functional Programming
(Hugh Glaser, etc. / Pearson Education Limited)
-
グレブナー基底の計算 実践篇-Risa/Asirで解く
(齋藤 友克, 竹島 卓, 平野 照比古 / 東京大学出版会)
-
The CWEB System of Structured Documentation
(Donald E. Knuth, Silvio Levy / Addison-Wesley Professional)
-
最前線UNIXのカーネル
(ユーレッシュ ヴァハリア / ピアソンエデュケーション)
-
コーヒーが廻り世界史が廻る―近代市民社会の黒い血液 (中公新書)
(臼井 隆一郎 / 中央公論社)
-
A Course in Computational Algebraic Number Theory (Graduate Texts in Mathematics)
(Henri Cohen / Springer-Verlag)
-
プロフェショナルBSD (ASCH SOFTWARE SCIENCE Operating System)
(砂原 秀樹, 植原 啓介, 石井 秀治, 林 周志 / アスキー)
-
数学文化〈003〉特集=形で遊ぼう
( / 日本評論社)
-
証明論入門
(竹内 外史, 八杉 満利子 / 共立出版)
-
Elliptic Curves in Cryptography (London Mathematical Society Lecture Note Series)
(I. Blake, G. Seroussi, N. Smart / Cambridge University Press)
-
Hubble Space Telescope: New Views of the Universe
(Mark Voit / Harry N. Abrams)
-
Functional Programming (International Computer Science Series)
(Anthony J. Field, Peter Harrison / Addison-Wesley)
-
Programming With Standard Ml (BCS Practitioner)
(Colin Myers, Chris Clack, Ellen Poon / Prentice Hall)
-
Retargetable C Compiler, A: Design and Implementation
(David R. Fraser, Christopher W. Hanson / Addison-Wesley Professional)
-
宇宙船vol.165 (ホビージャパンMOOK 939)
( / ホビージャパン )
-
Pascalの言語処理系―翻訳系・直訳系/通訳系 (ソフトウェア工学ライブラリ (10))
(スティーブン・ペンバートン, マーチン・ダニエルズ, 武市 正人, 木村友則 / 近代科学社)
-
4.4 Bsd System Manager's Manual (Smm)
(Computer Systems Research Group, Computer Systems Research Group Uc Berkeley, Uc Berkeley Computer Systems Research Group / Oreilly & Associates Inc)
-
Introduction to Mathematical Logic and Type Theory (Computer Science and Applied Mathematics)
(Peter B. Andrews / Academic Pr)
-
SLOW AUDIO No.4 ~懐かしくも新鮮なオーディオの楽しみ~ (CDジャーナルムック)
( / 株式会社シーディージャーナル)
-
/p-his/020112078X
( / )
-
日本で生まれた数式処理ソフト―リサアジールガイドブック
(斎藤 友克, 平野 照比古, 竹島 卓 / SEG出版)
-
メタマジック・ゲーム―科学と芸術のジグソーパズル
(竹内 郁雄, 斉藤 康己, 片桐 恭弘, ダグラス・R. ホフスタッター, Douglas R. Hofstadter / 白揚社)
-
基礎トランジスタ・アンプ設計法
(黒田 徹 / ラジオ技術社)
-
Rational Points on Modular Elliptic Curves (Cbms Regional Conference Series in Mathematics)
(Henri Darmon / Amer Mathematical Society)
-
幸福の方程式 : 新しい消費のカタチを探る
(山田昌弘, 電通, 電通チームハピネス / ディスカヴァー・トゥエンティワン)
-
代数的整数論 第2版
(高木 貞治 / 岩波書店)
-
BSDを256倍使うための本
(宮川 晋, 増田 佳泰, 古場 正行 / アスキー)
-
宇宙が始まるとき (サイエンス・マスターズ)
(ジョン バロウ / 草思社)
-
A Course in Model Theory: An Introduction to Contemporary Mathematical Logic (Universitext)
(Bruno Poizat / Springer)
-
Analytic Methods for Diophantine Equations and Diophantine Inequalities (Cambridge Mathematical Library)
(H. Davenport, T. D. Browning / Cambridge University Press)
-
Rational Points on Curves over Finite Fields: Theory and Applications (London Mathematical Society Lecture Note Series)
(Harald Niederreiter, Chaoping Xing / Cambridge University Press)
-
数学の基礎をめぐる論争―21世紀の数学と数学基礎論のあるべき姿を考える
( / シュプリンガー・フェアラーク東京)
-
と学会年鑑BLUE
(と学会 / 太田出版)
-
Standard C Library, The
(P.J. Plauger / Prentice Hall)
-
バージョン管理システム(CVS)の導入と活用
(鯉江 英隆, 馬場 肇, 西本 卓也 / ソフトバンククリエイティブ)
-
MCSE 教科書 70-294 (MCSE教科書)
(ウィル・ウィリス / 翔泳社)
-
Life with UNIX―UNIXを愛するすべての人に
(ドン ライブ, サンディ レスラ / アスキー)
-
宇宙船vol.145 (ホビージャパンMOOK 577)
( / ホビージャパン )
-
POV‐Rayではじめるレイトレーシング (Ascii books)
(小室 日出樹 / アスキー)
-
Geometry: Euclid and Beyond (Springer Undergraduate Texts in Mathematics and Technology)
(Robin Hartshorne / Springer)
-
オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby (ASCII SOFTWARE SCIENCE Language)
(まつもと ゆきひろ, 石塚 圭樹 / アスキー)
-
並列アルゴリズム―理論と設計
(宮野 悟 / 近代科学社)
-
Prologのソフトウェア作法 (岩波コンピュータサイエンス)
(黒川 利明 / 岩波書店)
-
物語数学史 (新潮選書)
(小堀 憲 / 新潮社)
-
宇宙船vol.167 (ホビージャパンMOOK 977)
( / ホビージャパン )
-
巨大彗星が木星に激突するとき
(渡部 潤一 / 誠文堂新光社 )
-
プログラミング言語の新潮流 (計算機科学・ソフトウェア技術講座)
(井田 哲雄 / 共立出版)
-
The Art of Computer Programming: Fundamental Algorithms v.1 (World Student)
(Donald E. Knuth / Addison Wesley)
-
数論〈1〉Fermatの夢と類体論
(加藤 和也, 斎藤 毅, 黒川 信重 / 岩波書店)
-
角運動量とスピン―『量子力学』補巻
(朝永 振一郎 / みすず書房)
-
METAFONTブック―タイポグラファのためのプログラミング言語 (アスキー・電子出版シリーズ)
(ドナルド・E. クヌース / ASCII)
-
オタク学入門 (新潮OH!文庫)
(岡田 斗司夫 / 新潮社)
-
インターネットを256倍使うための本 (Vol.1)
(志村 拓, 榊 隆 / アスキー)
-
数学文化〈009〉関孝和没後300年記念懸賞問題
( / 日本評論社)
-
Diophantine Geometry: An Introduction (Graduate Texts in Mathematics)
(Marc Hindry, Joseph H. Silverman / Springer)
-
たのしいUNIX―UNIXへの招待 (Ascii books)
(坂本 文 / アスキー)
-
TCP/IP Illustrated, Volume 3: TCP for Transactions, HTTP, NNTP, and the UNIX® Domain Protocols (Addison-Wesley Professional Computing Series)
(W. Richard Stevens / Addison-Wesley Professional)
-
Metamagical Themas: Questing for the Essence of Mind and Pattern
(Douglas R. Hofstadter / Penguin Books Ltd)
-
MINIXを256倍使うための本
(古田 敦, 友石 正彦, 端山 毅, 宮川 晋 / アスキー)
-
リスト遊び―Emacsで学ぶLispの世界 (ASCII SOFTWARE SCIENCE Language)
(山本 和彦 / アスキー)
-
使って学ぶIPv6
(増田 康人, 有賀 征爾, 長橋 賢吾 / アスキー)
-
SMALLTALK-80―対話形プログラミング環境
(Adele Goldberg / オーム社)
-
Lisp
(Patrick Winston, Berthold Horn / Addison Wesley)
-
The Geometry of Schemes (Graduate Texts in Mathematics)
(David Eisenbud, Joe Harris / Springer)
-
宇宙船 vol.134 (ホビージャパンMOOK 420)
( / ホビージャパン)
-
実験で学ぶ最新トランジスタ・アンプ設計法 (ラジオ技術選書)
(黒田 徹 / ラジオ技術社)
-
Commutative Ring Theory (Cambridge Studies in Advanced Mathematics)
(H. Matsumura / Cambridge University Press)
-
少子に挑む 「脱・人口減少」への最後の選択
( / 日本経済新聞社)
-
Advanced Topics in Computational Number Theory (Graduate Texts in Mathematics)
(Henri Cohen / Springer)
-
今日からつかえるPHP4サンプル集
(山田 祥寛 / 秀和システム)
-
オーディオDCアンプシステム―時空を超えた音楽再現〈上巻〉
(金田 明彦 / 誠文堂新光社)
-
π(パイ)のはなし
(金田 康正 / 東京図書)
-
開拓者 長岡鉄男 ([MOOK21]シリーズ)
( / 株式会社共同通信社)
-
東大オタク学講座
(岡田 斗司夫 / 講談社)
-
Implementations of PROLOG
(J.A. Campbell / Ellis Horwood Ltd , Publisher)
-
Proof Theory and Logical Complexity (Studies in Proof Theory, Vol 1)
(Jean-Yves Girard / Humanities Pr)
-
A Singular Introduction to Commutative Algebra
(Gert-Martin Greuel, Gerhard Pfister / Springer)
-
Javaグラフィクス完全制覇 (標準プログラマーズライブラリ)
(芹沢 浩 / 技術評論社)
-
PC UNIXユーザのためのPostgreSQL完全攻略ガイド
(石井 達夫 / 技術評論社)
-
Smalltalk-80: The Interactive Programming Environment
(Adele Goldberg / Addison-Wesley)
-
Principles of Compiler Design
(Alfred V. Aho, Jeffrey D. Ullman / Addison Wesley World Student Series)
-
My Numbers, My Friends: Popular Lectures on Number Theory
(Paulo Ribenboim / Springer)
-
Design and Evolution of C++, The
(Bjarne Stroustrup / Addison-Wesley Professional)
-
グレブナー基底の計算基礎篇-計算代数入門
(野呂 正行, 横山 和弘 / 東京大学出版会)
-
サンダーバード大図鑑〈2〉 (エンターティメントバイブルシリーズ)
( / バンダイ)
-
ACMチューリング賞講演集
( / 共立出版)
-
A Course in P-Adic Analysis (Graduate Texts in Mathematics)
(Alain M. Robert / Springer)
-
/p-his/1565924924
( / )
-
TCP/IP Illustrated, Volume 2: The Implementation (Addison-Wesley Professional Computing Series)
(Gary R. Stevens, W. Richard Wright / Addison-Wesley Professional)
-
ゲーデルの不完全性定理
(レイモンド スマリヤン / 丸善)
-
Javaスレッド完全制覇 (標準プログラマーライブラリ)
(村上 列 / 技術評論社)
-
Prolog for Programmers (Apic Studies in Data Processing)
(Feliks Kluzniak, Stanislaw Szpakowicz / Academic Pr)
-
プログラミング言語ML (ASCII SOFTWARE SCIENCE Language)
(ジェフリー・D. ウルマン / アスキー)
-
The Gnu Emacs Lisp Reference Manual: Gnu Emacs Version 18 for Unix Users
(Gnu Manual Group / Free Software Foundation)
-
Fermat's Last Theorem: A Genetic Introduction to Algebraic Number Theory (Graduate Texts in Mathematics, 50)
(Harold M. Edwards / Springer-Verlag)
-
コンピュータ科学者がめったに語らないこと
(D・E・クヌース / エスアイビー・アクセス)
-
Smalltalk-80: Bits of History, Words of Advice
( / Addison-Wesley)
-
Opengl Programming Guide: The Official Guide to Learning Opengl, Release 1
(Jackie Neider, Tom Davis, Mason Woo / Addison-Wesley (C))
-
GNU Emacs Manual Version 20
(Richard M. Stallman / Free Software Foundation)
-
UNIX 4.3BSDの設計と実装
(Samuel J. Leffler, Michael J. Karels, Marshall Kirk McKusick, John S. Quarterman / 丸善)
-
コンピュータ将棋の進歩〈2〉
(松原 仁 / 共立出版)
-
数学文化―Journal of mathematical culture (第1号)
(日本数学協会 / 日本評論社)
-
トンデモ本1999―このベストセラーがとんでもない (カッパ・ブックス)
(と学会 / 光文社)
-
Design and Implementation of the FreeBSD Operating System, The
(Marshall Kirk Neville-Neil, George V. McKusick / Addison-Wesley Professional)
-
Ramanujan: Essays and Surveys (History of Mathematics, V. 22)
( / Amer Mathematical Society)
-
The Design and Implementation of the 4.4 BSD Operating System (Addison-Wesley UNIX and Open Systems Series)
(Marshall Kirk McKusick, Keith Bostic, Michael J. Karels, John S. Quarterman / Addison-Wesley Professional)