|
睡魔
|
|
梁 石日
幻冬舎
ISBN: 4344000633
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
べ_deleted000 :
|
映画「月はどっちにでている」の原作者,梁石日(ヤン・ソギル)のマルチ商法小説。主人公の趙奉三は大阪で事業に失敗,東京に逃げて来てタクシーの運転手をし
ていたが,交通事故で続けられなくなり失業。自分の体験を元に小説を出版するも思うようには売れず,悪友の誘いに乗って健康マットのマルチ商法に突っ込んで行く
。
この健康マットのセールス・トークには大笑いする。いわく,大気中にはニンゲンの健康にいい「磁気」が一定量ある。これがなければ生物は生きていけない。なぜ
かというと赤血球にはプラスとマイナスがあり,互いに反発することで血液の流れが促進されているからである。ところが現代人は磁気を発している土をアスファルト
で覆ってしまい,この磁気を吸収できない。この健康マットは表面の突起の下に強力な磁石を多数縫い込んであって不足しがちな磁気を補給できるスグレものである…
…あんた,アスファルトやコンクリートで磁気が遮られるなら,例えばオレの部屋でコンパスが北を指すのは何故ですか (笑) 。しかし,このマルチの会社「ジャパン
・エース」(もちろん架空の会社である) が二泊三日で行う研修会に参加したみなさんは欲と二人連れだ,この説明をすんなりと受け入れてしまうのである。実際,ああ
ニンゲンというのはこのように洗脳されてしまうのか,うぬぬ,この雰囲気の中に叩き込まれたらオレも危ないかもなと思うくらい,この研修会のシーンはスゴい。小
説としても面白いが,今後の人生こういうモンに騙されないための参考書としても有用な一冊と言えよう,新社会人とかのヒトに是非ともオススメしたいっす。
|
|
他の本棚 |
|
最終更新 : 2006-08-06 10:37:30 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大崎公園 披露山公園 源氏山公園 しおさい公園 城ヶ島公園
 真鶴 逗子 熱海 下田 伊東
|