hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

Fms

ソフトウェアの法則―コンピュータの利用技術とは (中公新書)

木下 恂
中央公論社
ISBN: 4121012704  紀伊國屋, Amazon, WebCat
カテゴリ エッセイ ソフトウエア
評  価
コメント
陰山 : 「法則」はおまけみたいなもので、エッセーとして文章が楽しめる。大学の教員が書く科学技術計算プログラムは「はっきり言って、かなりひどいプログラムが多かった」(p.144)。言語仕様上問題のある記述があっても、「それを誤っていると認めないのはもちろんのこと、修正することすら認めてくれないのである」(p.145) 気をつけよう。
増井 : 古い話ばかりで全くピンとこない。
計算機関連の話が古いのは仕方ないとしても、 自分の夫婦関係の話とかも全く古い。 老人だから仕方ないかとも思ったが、 出版された1995年に著者は55歳ぐらいだったはずで、その割に古い。
だいたい1995年にはWebもかなり使われていたはずだが、 この本にはMacのマの字も出てこないしWebのウの字も出てこない。 出てくるのはCOBOLとかPL/IとかFORTRANとかの話だけである。
1995年にはこういう本でも新書にしてもらえたんだなぁという感慨はあるか。
他の本棚 umq, yusasa, うち, atyks, suchi, ogijun, 陰山

最終更新 : 2021-01-07 07:59:45 +0900
秋田
河野
平木
木島
米山
岡田
高田

的場
菊地
川原
田島
高橋
横山

西山
津田
岩田
大黒
堀川

鎌倉
逗子
横須賀
藤沢
葉山
横浜

川口
妹尾
川島
坂田
安斎


Fms