hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

Fms

木を見る西洋人 森を見る東洋人思考の違いはいかにして生まれるか

リチャード・E・ニスベット
ダイヤモンド社
ISBN: 4478910189  紀伊國屋, Amazon, WebCat
カテゴリ
評  価
コメント
Geneve : 世界観が違うから、認知科学の前提(人間は同じ認識をする←これ本当?)が崩れるらしい。 アジア人は包括的なものの見方をし、ヨーロッパ・アメリカ人は分析的な見方をする。 分析的な見方は、問題を細分化し分析しやすくする学術研究には向いているかもしれない。
増井 : 柏野氏
いっちい : 自分の欠点が明らかにみられる. 私って,ほぼ典型的な アジア人的試行方法で,その欠点が丸出しだ. (簡単に補えるといえば,そうで,いろいろ鼓舞されるし,倫理学の読み方も変わってくる)
他の本棚 YomuYome, Psychs, ktusij, ma, Geneve, なお。, yz38foe8, tonny, blackbird, いっちい

最終更新 : 2011-05-14 09:59:38 +0900
秋田
河野
平木
木島
米山
岡田
高田

的場
菊地
川原
田島
高橋
横山

西山
津田
岩田
大黒
堀川

鎌倉
逗子
横須賀
藤沢
葉山
横浜

川口
妹尾
川島
坂田
安斎


Fms