本を探す
Scrapbox
書籍追加
|
本棚情報変更
|
名前変更/本棚削除
|
ヘルプ
|
ランダム
山田の本棚
5:手元に置いて再読したい 3:一度読めばいいかな 1:最後まで読めなかった 空欄:未読
更新順
-
表紙
-
書名
|
評価順
-
表紙
-
書名
|
カテゴリ別
-
書名
|
データリスト
特盛! SF翻訳講座 翻訳のウラ技、業界のウラ話
大森 望
研究社
ISBN: 4327376965
紀伊國屋
,
Amazon
,
WebCat
カテゴリ
評 価
5
コメント
山田 :
SFマガジン1989年8月号から1995年12月号まで連載されたSF翻訳講座を主体に書き下ろしを加えて単行本化されたエッセイ。2006年刊行なので、特に古い記事の今の時代に合わない部分は加筆・修正されている。翻訳講座というよりは裏話、ギョーカイ話といった感じで、軽い読み物として楽しめる。「店の雰囲気にあったサービス」を提供するのが翻訳の基本である。つまり、物語を誤読せずに理解して読み、ジャンルに合った文体を選んで提供する演出家というのが翻訳家であり、そういうサービスを提供するための実践的なノウハウが詰め込んであるのが本書。名訳博覧会、代名詞や会話文の自然な訳し方などを読むと、何気なく読んでいた翻訳物にひそむ、翻訳家の努力の賜物である演出に気付きおののく。翻訳を味わうという別の視点がうまれる(かもしれない)。 翻訳は、当然のことながら日本語作文もきちんとできなくてはダメなので、字下げ、改行などの日本語作文の技法にも触れられていて、軽く読めるけども侮れない一冊。中盤からはとり・みきさんのイラストも入ってさらに楽しい。 2012年に
新編 SF翻訳講座 (河出文庫)
が出ているのだけど、本書との違いは何だろう?
他の本棚
pinoko
,
Tambourine
最終
更新
: 2013-12-21 08:16:44 +0900
カテゴリ
評 価
コメント
SFマガジン1989年8月号から1995年12月号まで連載されたSF翻訳講座を主体に書き下ろしを加えて単行本化されたエッセイ。2006年刊行なので、特に古い記事の今の時代に合わない部分は加筆・修正されている。翻訳講座というよりは裏話、ギョーカイ話といった感じで、軽い読み物として楽しめる。「店の雰囲気にあったサービス」を提供するのが翻訳の基本である。つまり、物語を誤読せずに理解して読み、ジャンルに合った文体を選んで提供する演出家というのが翻訳家であり、そういうサービスを提供するための実践的なノウハウが詰め込んであるのが本書。名訳博覧会、代名詞や会話文の自然な訳し方などを読むと、何気なく読んでいた翻訳物にひそむ、翻訳家の努力の賜物である演出に気付きおののく。翻訳を味わうという別の視点がうまれる(かもしれない)。</br> 翻訳は、当然のことながら日本語作文もきちんとできなくてはダメなので、字下げ、改行などの日本語作文の技法にも触れられていて、軽く読めるけども侮れない一冊。中盤からはとり・みきさんのイラストも入ってさらに楽しい。</br> 2012年に[[http://www.amazon.co.jp/dp/4309411711 新編 SF翻訳講座 (河出文庫)]]が出ているのだけど、本書との違いは何だろう?
更新順
-
表紙
-
書名
|
評価順
-
表紙
-
書名
|
カテゴリ別
-
書名
|
データリスト