|
学問のすすめ―自分の道を自分で切りひらくために
|
|
福沢 諭吉
PHP研究所
ISBN: 4569636438
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
|
評 価 |
3 |
コメント |
3cr :
|
武士道を具体的に、明治時代に合致した文章で記載した本。
昔の本でも現在に通ずる点は多々あるのがこの本の素晴らしいところか。
ざっと以下のような内容が挙げられている。
・個人の独立があってこそ国家の独立がある
・学問も生活に役立つものを学ばないと意味がない
・役人が偉いのではなく、公の仕事をするそのポストが偉いのである
・愚民が愚政を生む
・権力者は庶民を無知でお人好しと考えている
・日本人はもっと演説がうまくなければならない
ちなみに「天は人の上に〜」の一節は福沢諭吉の言葉ではなく、アメリカ合衆国の独立宣言からの引用らしい。
|
|
他の本棚 |
|
最終更新 : 2006-07-27 14:55:47 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大崎公園 披露山公園 源氏山公園 しおさい公園 城ヶ島公園
 真鶴 逗子 熱海 下田 伊東
|