hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

Fms

バックアップ

      [
{
  "title" : "ダーウィンの使者〈上〉 (ヴィレッジブックス)",
  "isbn" : "4789719766",
  "date" : "2005-05-01T02:29:31.000Z",
  "publisher" : "ソニーマガジンズ",
  "authors" : "グレッグ ベア",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "[[478971537X 単行本版]]"
},
{
  "title" : "星を継ぐもの (創元SF文庫)",
  "isbn" : "448866301X",
  "date" : "2006-10-02T07:47:56.000Z",
  "publisher" : "東京創元社",
  "authors" : "ジェイムズ・P・ホーガン",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : ""
},
{
  "title" : "失踪日記",
  "isbn" : "4872575334",
  "date" : "2005-06-14T12:50:26.000Z",
  "publisher" : "イースト・プレス",
  "authors" : "吾妻 ひでお",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "「コメント専用」という匿名ユーザーを登録して,なにかコメントを書きたい人はそこを経由して書くというのはどうですか? ということで,やってみました。不都合なら消してください。(中村)\n\u003cli\u003e これは新しい技ですね! 「掲示板」という本棚にすればよかったのかも。\n(増井)\u003c/li\u003e\n\u003cli\u003eひそかに[[http://www.hondana.org/A5B3A5E1A5F3A5C8/ コメントの本棚]]というものを発見しましたのでご報告。([[http://www.hondana.org/Leiko/ Leiko]])\u003c/li\u003e\n\u003cli\u003eなんと、新しい技じゃなかったんですか。どうしよう... (増井)\u003c/li\u003e\n\u003cli\u003eなんかなしくずし的にこっちに移っちゃったようですね。「コメントの本棚」を造ったひと,ごめんなさい。(中村)\u003c/li\u003e\n\u003cli\u003e掲示板の本棚、ていう方がよくない? (増井)\u003c/li\u003e\n\u003cli\u003eところで,この本(失踪日記)のカバーの裏って,どれくらいの人が見てるんだろうか? まだ見てないひとは是非。(中村)\u003c/li\u003e"
},
{
  "title" : "ニュートンズ・ウェイク (ハヤカワ文庫SF)",
  "isbn" : "4150115753",
  "date" : "2006-10-02T07:48:02.000Z",
  "publisher" : "早川書房",
  "authors" : "ケン マクラウド",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : ""
},
{
  "title" : "生物はなぜ進化したか―現代進化論の盲点をつく (ブルーバックス 374)",
  "isbn" : "4061179748",
  "date" : "2006-11-16T16:41:49.000Z",
  "publisher" : "講談社",
  "authors" : "浅間 一男",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "\u003cli\u003e[[http://members.jcom.home.ne.jp/natrom/likelihood.html こんなのありました]](もつくん)\n\u003cli\u003eありゃこれじゃ駄目ですね! ラマルクを支持する根拠は知りたいですが。\n(増井)"
},
{
  "title" : "考える脳 考えるコンピューター",
  "isbn" : "4270000600",
  "date" : "2005-05-16T14:32:57.000Z",
  "publisher" : "ランダムハウス講談社",
  "authors" : "ジェフ・ホーキンス, サンドラ・ブレイクスリー",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "ソニー土井利忠氏の書評 (2005/5/15 朝日新聞)\n\u003cbr\u003e\n\u003cpre\u003e\n\u003e 本書で著者は、大脳新皮質の機能について大胆な仮説を提示している。\n\u003e それらは必ずしも新しくはないが、実験的に確認されていることを、\n\u003e 無理なく強化、拡張しており、一流の研究者の素質を感じさせる。\n\u003e 従来は知能を行動から定義して失敗してきたが、記憶から見るのが\n\u003e 正解という。そして、抽象度や全体/細部、時間変化の大きさなどで、\n\u003e いくつかに階層化された構造の中で、上昇していくセンサー情報と\n\u003e 下降していく記憶からの予測がせめぎ合う、という認知の機構を\n\u003e 提唱している。よくわかっている体験ほど下の層で両者が一致し、\n\u003e まったく未知の体験は最上層を抜けて、海馬に達するという。\n\u003e まだ検証はされていないが、正直いって「ウーン。マイッタ!」と\n\u003e いうところだ。私の直感は、「その通り!」とささやいている。\n\u003c/pre\u003e\n"
},
{
  "title" : "脳と創造性 「この私」というクオリアへ",
  "isbn" : "4569633536",
  "date" : "2005-04-21T04:22:22.000Z",
  "publisher" : "PHP研究所",
  "authors" : "茂木 健一郎",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "Amazon書評にこんなのがあった。\n\u003cpre\u003e\n\u003e 従来の文脈に収まりきらないこの本は、世の中を動かす生命の予感を\n\u003e 感じさせる「創造的」作品です。\n\u003e   ニーチェは『ゲーテとの対話』を「ドイツ語で書かれた最高の書」と\n\u003e 評したそうですが、私は茂木先生の『脳と創造性』および『脳と仮想』を\n\u003e 「日本語で書かれた最高の書の双璧」と勝手に思っています。\n\u003c/pre\u003e\n本当かよ〜!"
},
{
  "title" : "動物のお医者さん (1) (花とゆめCOMICS)",
  "isbn" : "459211082X",
  "date" : "2007-01-03T10:30:56.000Z",
  "publisher" : "白泉社",
  "authors" : "佐々木 倫子",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "リアル[[http://www5.hokkaido-np.co.jp/kyouiku/fumfum/main-2006/0128/index.html 漆原教授]]"
},
{
  "title" : "拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる (文春新書)",
  "isbn" : "4166603760",
  "date" : "2006-02-23T07:48:25.000Z",
  "publisher" : "文藝春秋",
  "authors" : "関岡 英之",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "\u003cli\u003e増井さんのコメントにあるZAKZAKの記事がリンク切れになっていますが、[[http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200509160000/ こちらで読めます]]。\n\u003cli\u003e修正しました。情報ありがとうございます。(増井)\n"
},
{
  "title" : "部屋と下着",
  "isbn" : "4096813117",
  "date" : "2006-07-15T00:31:20.000Z",
  "publisher" : "小学館",
  "authors" : "宮下 マキ",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : ""
},
{
  "title" : "フラット化する世界(上)",
  "isbn" : "4532312795",
  "date" : "2006-11-13T07:09:28.000Z",
  "publisher" : "日本経済新聞社",
  "authors" : "トーマス・フリードマン",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "「フラット化」ってグローバリゼーションのことなのでしょうか。\n\u003cli\u003e世界が小さくなってるという意味もあるのかもしれませんが、\n私にはほとんど違いがわかりませんでした。\nいずれにせよ謎のネーミングですね。(増井)"
},
{
  "title" : "普及版 リトル・トリー",
  "isbn" : "4839701091",
  "date" : "2006-03-19T13:57:29.000Z",
  "publisher" : "めるくまーる",
  "authors" : "フォレスト・カーター, 和田 穹男",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "\u003cpre\u003e\n[[http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20060221]]\n\u003e 著者はリトル・トリーというインディアン名を持つチェロキー・インディアンで、\n\u003e 祖父からの教えと思い出を書いた本ということになっているが、\n\u003e 書いた男カーターは、インディアンとは縁もゆかりもない白人。\n\u003e しかもKKKのメンバーで、右翼政治ゴロだった。\n\u003e アラバマ州知事ジョージ・ウォーレスのために彼が書いた演説は\n\u003e 「今日こそ人種差別を! 明日も人種差別を! 永遠に人種差別を!」\n\u003e というものだった。\n\u003e チェロキー・インディアンによると『リトル・トリー』に書かれた内容はまったくの\n\u003e 出まかせで、カーターはチェロキー族についてもろくに知らなかったらしい。\n\u003c/pre\u003e"
},
{
  "title" : "愚か者死すべし",
  "isbn" : "4152086068",
  "date" : "2005-05-15T16:34:59.000Z",
  "publisher" : "早川書房",
  "authors" : "原 リョウ",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "本屋で「いける本、いけない本」という冊子をもらってきたら、\n法政大学の奥武則という人が\n[[TdS:4152086068]]と[[TdS:4166604163]]のふたつを\n「いけない本」に分類してました〜\n\u003cbr\u003e"
},
{
  "title" : "ワッハワッハハイのぼうけん",
  "isbn" : "4797477423",
  "date" : "2006-10-08T12:00:29.000Z",
  "publisher" : "新風舎",
  "authors" : "谷川 俊太郎",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "fukuitさん、これですか?"
},
{
  "title" : "涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)",
  "isbn" : "4044292019",
  "date" : "2006-05-14T04:52:13.000Z",
  "publisher" : "角川書店",
  "authors" : "谷川 流",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "[[http://www.hyogo-c.ed.jp/~nishikita-hs/ 西宮]]が舞台らしい。\n\u003cli\u003e[[http://www.slayers.ne.jp/~luke/haruhi/off.html 涼宮春日的探訪]]\n\u003cli\u003e[[http://www12.plala.or.jp/bandage-heart/haruhi/map.htm 涼宮ハルヒの舞台となったところ]]"
},
{
  "title" : "英文法の疑問―恥ずかしくてずっと聞けなかったこと (生活人新書)",
  "isbn" : "4140881194",
  "date" : "2005-05-29T02:59:05.000Z",
  "publisher" : "日本放送出版協会",
  "authors" : "大津 由紀雄",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "金田一春彦が[[http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004300029/ref=pd_sim_dp_3/249-2046737-1965924 日本語(上)]]の1世界の中の日本語(3表現の自由さ)という一節で、このことに触れています。\u003cbr\u003e\nリンカーンは16代目の大統領である。ケネディはいかが?と尋ねるのだそうです。(もつくん)"
},
{
  "title" : "天才の息子―ベレー帽をとった手塚治虫",
  "isbn" : "4789720292",
  "date" : "2005-05-08T15:47:26.000Z",
  "publisher" : "ソニーマガジンズ",
  "authors" : "手塚 真",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "\u003cli\u003ePluto2のあとがきを読んで、浦沢直樹×手塚真じゃないんだけんどなと思った。(もつくん)"
},
{
  "title" : "新ネットワーク思考―世界のしくみを読み解く",
  "isbn" : "4140807431",
  "date" : "2006-07-15T08:46:31.000Z",
  "publisher" : "NHK出版",
  "authors" : "アルバート・ラズロ・バラバシ",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "\u003cli\u003e表紙が、どうしても空飛ぶパンツに見えてしまう(もつくん)\n\u003cli\u003eなんてことを! それにしか見えなくなっちゃったじゃないですか! (増井)\n\u003cli\u003eわたしもつねづね「[[suchi:4096813117]] 」の表紙と似てると思っていました(suchi)"
},
{
  "title" : "立花隆先生、かなりヘンですよ―「教養のない東大生」からの挑戦状",
  "isbn" : "4896915801",
  "date" : "2005-06-12T13:23:23.000Z",
  "publisher" : "洋泉社",
  "authors" : "谷田 和一郎",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "\u003cli\u003e[[4784506071 こういうの]]もあります。(増井)\n\u003cli\u003e無知蒙昧、そこまで言われてますか。(もつくん)\n\u003cli\u003e特に量子力学方面が怪しいらしいですね。(増井)\n"
},
{
  "title" : "ぽっぺん先生と帰らずの沼 (ぽっぺん先生物語)",
  "isbn" : "4480880097",
  "date" : "2005-05-01T01:02:41.000Z",
  "publisher" : "筑摩書房",
  "authors" : "舟崎 克彦",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "\u003cli\u003e[[Leiko: Leiko]] もつくんさんへ。トンカチと花将軍は[[http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4834018113/ 福音館書店から復刊されています]]。まだ普通に入手可能ですので、再読をご希望されるなら是非どうぞ。私の持ってるのは[[http://www.hondana.org/Leiko/4061838032.html 講談社文庫版]]ですが。\u003c/li\u003e\n\u003cli\u003e[[もつくん: もつくん]] Leikoさんへ。情報提供ありがとうございます。ぜひ手に入れて再読を果たしたいと思います。\u003c/li\u003e"
},
{
  "title" : "リトル・トリー",
  "isbn" : "4839700648",
  "date" : "2006-02-22T09:34:28.000Z",
  "publisher" : "めるくまーる",
  "authors" : "フォレスト・カーター",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "\u003cpre\u003e\n[[http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20060221]]\n\u003e 著者はリトル・トリーというインディアン名を持つチェロキー・インディアンで、\n\u003e 祖父からの教えと思い出を書いた本ということになっているが、\n\u003e 書いた男カーターは、インディアンとは縁もゆかりもない白人。\n\u003e しかもKKKのメンバーで、右翼政治ゴロだった。\n\u003e アラバマ州知事ジョージ・ウォーレスのために彼が書いた演説は\n\u003e 「今日こそ人種差別を! 明日も人種差別を! 永遠に人種差別を!」\n\u003e というものだった。\n\u003e チェロキー・インディアンによると『リトル・トリー』に書かれた内容はまったくの\n\u003e 出まかせで、カーターはチェロキー族についてもろくに知らなかったらしい。\n\u003c/pre\u003e"
},
{
  "title" : "ボクとカエルと校庭で",
  "isbn" : "4883792293",
  "date" : "2006-10-27T02:51:07.000Z",
  "publisher" : "青林工芸舎",
  "authors" : "みうら じゅん",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "\u003cli\u003eオリジナルはポール・サイモンの曲名ではないかと思います([[http://www.hondana.org/suchi suchi]])\u003c/li\u003e"
},
{
  "title" : "光とは何か?人類が100年間も騙され続けた相対性理論の大嘘 Shocking science",
  "isbn" : "419862013X",
  "date" : "2006-03-09T23:28:45.000Z",
  "publisher" : "徳間書店",
  "authors" : "森野 正春",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "【問題】本書のツッコミどころを、重大な順に並べ替えよ。\u003cbr\u003e\nア いわゆる「と」な出版社ではなく徳間書店刊\u003cbr\u003e\nイ ちょっと手に取ってしまいそうなオサレな装丁\u003cbr\u003e\nウ Amazonのエディターレビューにある惹句「アンチテーゼで迫る傑作」\u003cbr\u003e\nエ 著者紹介にある「常識から相対性理論を考える会」と会報「科学と常識」\u003cbr\u003e\nもつくんの解答 エ>ウ>ア>イ\u003cbr\u003e\n\u003cbr\u003e\nでももっと重大な事実は、[[http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198600619/ お仲間がいっぱいいらっしゃる]]ということかも……。\u003cbr\u003e\n\u003cbr\u003e\nもつくんさんの問題を見て、ここはイ、と見せ掛けてやっぱりアかしらんと思ったら……。そ、そんな根拠でアインシュタインに反駁しようとしてるんですか、この著者は。(正解を知りたい方は本書の第10章もしくはAmazonカスタマーレビューを御覧下さい)\n\u003cli\u003e竹内薫氏もお仲間なんですか? ([[増井: 増井]])"
},
{
  "title" : "ダーウィンの使者〈上〉",
  "isbn" : "478971537X",
  "date" : "2005-05-01T02:28:15.000Z",
  "publisher" : "ソニーマガジンズ",
  "authors" : "グレッグ ベア",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "[[4789719766 文庫判]]\n"
},
{
  "title" : "肩をすくめるアトラス",
  "isbn" : "4828411496",
  "date" : "2005-04-21T03:57:02.000Z",
  "publisher" : "ビジネス社",
  "authors" : "アイン ランド, 脇坂 あゆみ",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : ""
},
{
  "title" : "やわらかな記号",
  "isbn" : "4062074893",
  "date" : "2006-02-21T13:52:45.000Z",
  "publisher" : "講談社",
  "authors" : "小川 みなみ",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "第二回小松左京賞の第一次審査通過作品にある[[http://www.iocorp.co.jp/sakyosho/sakyoshou2-2.htm 「セカンドアップル」小川みなみ]]というのは、この著者と同じ方なのかしら。"
},
{
  "title" : "堀江貴文のカンタン!儲かる会社のつくり方",
  "isbn" : "4797326948",
  "date" : "2006-05-14T03:39:01.000Z",
  "publisher" : "ソフトバンククリエイティブ",
  "authors" : "堀江 貴文",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "山形氏にもわからなかったのなら私がわからなかったのも当然か... (増井)\n\n"
},
{
  "title" : "ダ・ヴィンチ・コード(上) (角川文庫)",
  "isbn" : "4042955037",
  "date" : "2006-05-17T22:22:39.000Z",
  "publisher" : "角川書店",
  "authors" : "ダン・ブラウン",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : " 無理すれば一冊で収めることもできたところを、1ページ当たりの字数を減らして、三分冊にしたって感じです。「なんじゃい、字が大きくて余白も行間もスカスカやんけ!」と思いました。(もつくん)\u003cbr\u003e"
},
{
  "title" : "クマムシ?!―小さな怪物 (岩波 科学ライブラリー)",
  "isbn" : "4000074628",
  "date" : "2006-11-02T14:13:50.000Z",
  "publisher" : "岩波書店",
  "authors" : "鈴木 忠",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "紙魚の本棚のオーナーさんへ\u003cbr\u003e\n 昆虫ではありませんが、この本、面白いですよ。ぜひ読んでみてください。(もつくん)"
},
{
  "title" : "流血の夏",
  "isbn" : "449922702X",
  "date" : "2006-02-12T17:02:52.000Z",
  "publisher" : "大日本絵画",
  "authors" : "梅本 弘",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : ""
},
{
  "title" : "ひらめき脳 (新潮新書)",
  "isbn" : "4106101629",
  "date" : "2006-04-21T02:40:22.000Z",
  "publisher" : "新潮社",
  "authors" : "茂木 健一郎",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "ついに代筆か..."
},
{
  "title" : "脳内革命―脳から出るホルモンが生き方を変える",
  "isbn" : "4763191233",
  "date" : "2006-12-28T02:57:12.000Z",
  "publisher" : "サンマーク出版",
  "authors" : "春山 茂雄",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "破産したんだって!\u003cbr\u003e\n前のめりになって倒れたんだな、きっと。"
},
{
  "title" : "破線のマリス",
  "isbn" : "4062088630",
  "date" : "2008-11-18T11:55:29.000Z",
  "publisher" : "講談社",
  "authors" : "野沢 尚",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "[[4062649071 文庫版]]\r\n"
},
{
  "title" : "破線のマリス (講談社文庫)",
  "isbn" : "4062649071",
  "date" : "2008-11-18T11:55:53.000Z",
  "publisher" : "講談社",
  "authors" : "野沢 尚",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "[[4062088630 単行本]]"
},
{
  "title" : "脳と仮想",
  "isbn" : "4104702013",
  "date" : "2008-11-20T04:55:42.000Z",
  "publisher" : "新潮社",
  "authors" : "茂木 健一郎",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "[[4101299528 文庫版]]"
},
{
  "title" : "脳と仮想 (新潮文庫)",
  "isbn" : "4101299528",
  "date" : "2008-11-20T04:56:03.000Z",
  "publisher" : "新潮社",
  "authors" : "茂木 健一郎",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "[[4104702013 単行本]]"
},
{
  "title" : "五体不満足 完全版 (講談社文庫)",
  "isbn" : "4062649802",
  "date" : "2008-11-20T13:46:44.000Z",
  "publisher" : "講談社",
  "authors" : "乙武 洋匡",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "[[4062091542 単行本]]では手足が無い姿が表紙だったのだが..."
},
{
  "title" : "五体不満足",
  "isbn" : "4062091542",
  "date" : "2008-11-20T13:46:52.000Z",
  "publisher" : "講談社",
  "authors" : "乙武 洋匡",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : ""
},
{
  "title" : "知に働けば蔵が建つ (文春文庫)",
  "isbn" : "4167753138",
  "date" : "2008-11-25T09:36:49.000Z",
  "publisher" : "文藝春秋",
  "authors" : "内田 樹",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : ""
},
{
  "title" : "The Wisdom of Crowds: Why the Many Are Smarter Than the Few and How Collective Wisdom Shapes Business, Economies, Societies and Nations",
  "isbn" : "0385503865",
  "date" : "2008-12-21T01:27:34.000Z",
  "publisher" : "Doubleday",
  "authors" : "James Surowiecki",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "\u003cli\u003e[[http://kashino.exblog.jp/2191378/ 柏野氏]]\r\n\u003cli\u003e[[4047915068 邦訳]]"
},
{
  "title" : "「みんなの意見」は案外正しい",
  "isbn" : "4047915068",
  "date" : "2008-12-21T01:27:49.000Z",
  "publisher" : "角川書店",
  "authors" : "ジェームズ・スロウィッキー, 小高 尚子",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : ""
},
{
  "title" : "Structure and Interpretation of Computer Programs, 2nd Edition (MIT Electrical Engineering and Computer Science)",
  "isbn" : "0262011530",
  "date" : "2009-01-14T00:47:27.000Z",
  "publisher" : "The MIT Press",
  "authors" : "Harold Abelson, Gerald Jay Sussman",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "\u003cli\u003e[[489471163X 邦訳]]\r\n\u003cli\u003e[[http://mitpress.mit.edu/sicp/full-text/book/book.html 全文]]@MIT"
},
{
  "title" : "のぼうの城",
  "isbn" : "409386196X",
  "date" : "2009-02-10T13:52:07.000Z",
  "publisher" : "小学館",
  "authors" : "和田 竜",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "\u003cp\u003eスピリッツの「美味しんぼ」花咲アキラが漫画化した連載が終わったんですが、ひどい駄作でした。原作の評判とはえらい違いで。逆に原作をしっかり読みたくなりました。(2009/02/10: [[suchi: suchi]])\u003c/p\u003e\r\n"
},
{
  "title" : "宇宙創成〈上〉 (新潮文庫)",
  "isbn" : "4102159746",
  "date" : "2009-02-11T23:40:41.000Z",
  "publisher" : "新潮社",
  "authors" : "サイモン シン",
  "categories" : "文庫化",
  "score" : "",
  "comment" : "[[もつくん2:9784105393038]]の改題・文庫化だった。危うく買いかけたじゃないか。"
},
{
  "title" : "化粧する脳 (集英社新書 486G)",
  "isbn" : "4087204863",
  "date" : "2009-08-06T03:29:21.000Z",
  "publisher" : "集英社",
  "authors" : "茂木 健一郎",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "「恩蔵絢子=論文寄稿」てのが苦しい。\r\n内容に少しでも貢献があるなら普通は「共著」にしそうなものだが、\r\nそう出来ない理由があったのだろうか?\r\n少なくとも茂木氏は恩蔵氏を共著にしたかっただろうと推測されるが、\r\n出版社に拒否されたのだろうか... などと考えてしまう。"
},
{
  "title" : "Revolution in The Valley",
  "isbn" : "0596007191",
  "date" : "2009-03-25T00:07:05.000Z",
  "publisher" : "Oreilly \u0026 Associates Inc",
  "authors" : "Andy Hertzfeld",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "[[4873112451 邦訳]]"
},
{
  "title" : "レボリューション・イン・ザ・バレー ―開発者が語るMacintosh誕生の舞台裏",
  "isbn" : "4873112451",
  "date" : "2009-03-25T00:07:24.000Z",
  "publisher" : "オライリージャパン",
  "authors" : "Andy Hertzfeld",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "[[0596007191 原著]]"
},
{
  "title" : "中谷宇吉郎集〈第1巻〉先生を囲る話",
  "isbn" : "400092401X",
  "date" : "2009-08-06T09:08:04.000Z",
  "publisher" : "岩波書店",
  "authors" : "中谷 宇吉郎",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "「囲る」って何と読むんだろう?\u003cbr\u003e\r\n\u003cbr\u003e\r\n↑「めぐる」だそうです。"
},
{
  "title" : "思考の補助線 (ちくま新書)",
  "isbn" : "448006415X",
  "date" : "2009-08-08T03:49:10.000Z",
  "publisher" : "筑摩書房",
  "authors" : "茂木 健一郎",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "ICCでの対談で高橋悠治にやりこめられたときの反撃が書いてあったりする。\r\nICCで高橋が\r\n「芸術家は面白いものを作ろうとしているだけだ」と言ったのに対して\r\n茂木は反論できなかったのだが、ここでは茂木は\r\n「芸術家も批評家であるべきだ。モーツアルトも夏目漱石もそうだった。\r\nそうでなくて良いというのはゴーマンである。」\r\nなどと書いている。\r\n"
},
{
  "title" : "色男の研究 (角川選書)",
  "isbn" : "4047034061",
  "date" : "2009-08-23T06:50:05.000Z",
  "publisher" : "角川学芸出版",
  "authors" : "ヨコタ村上 孝之",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "Amazonの小谷野氏のコメントが辛い"
},
{
  "title" : "親切な物理 (下)",
  "isbn" : "4835440692",
  "date" : "2009-09-02T14:41:04.000Z",
  "publisher" : "ブッキング",
  "authors" : "渡辺 久夫",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "当時落ちこぼれだった(今もそうだけど)くせに見栄を張って購入したもののさっぱり理解できず,「不親切な物理」だと文句を垂れていたのは遠い思い出。(もつくん)"
},
{
  "title" : "氷上都市の秘宝 (創元SF文庫)",
  "isbn" : "4488723039",
  "date" : "2010-03-23T12:43:54.000Z",
  "publisher" : "東京創元社",
  "authors" : "フィリップ・リーヴ",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "[[http://www.cinematoday.jp/page/N0021479 ピーター・ジャクソンが映画化を狙っている]]らしいよ! (Leiko)\u003cbr\u003e\r\n映像化されたら「ハウルの動く城」なんてちゃちく見えてしまうのだろうな。3Dになるのかしら。(もつくん)\u003cbr\u003e\r\n[[http://gyazo.com/ff9f77eef624ed38277c8980693c8c4c.png もう在庫僅少]]だって。市内の本屋を巡ってみた。収穫なし。地方田舎都市だから,入荷するとしても明日以降か。(もつくん)\u003cbr\u003e\r\n上記のピーター・ジャクソン情報のページで「移動都市シリーズは5冊の小説がすでに刊行されており……」と書かれているのだが、全4巻じゃなかったの? と思っていたら、[[http://en.wikipedia.org/wiki/Fever_Crumb 前日譚]]が刊行されているらしい。[[http://en.wikipedia.org/wiki/A_Web_of_Air 前日譚の2巻目]]ももうすぐ刊行されるらしい。(Leiko)"
},
{
  "title" : "NHK ITホワイトボックス 世界一やさしいネット力養成講座 「パソコンとケータイに弱い」が治る本 (講談社MOOK NHK・ITホワイトボックス)",
  "isbn" : "4063793915",
  "date" : "2010-03-09T12:31:27.000Z",
  "publisher" : "講談社",
  "authors" : "NHK「ITホワイトボックス」プロジェクト",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : ""
},
{
  "title" : "NHK ITホワイトボックス 世界一やさしいネット力養成講座 「ネットに弱い」が治る本 (講談社MOOK NHK・ITホワイトボックス)",
  "isbn" : "4063793818",
  "date" : "2010-03-09T12:31:28.000Z",
  "publisher" : "講談社",
  "authors" : "NHK「ITホワイトボックス」プロジェクト",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : ""
},
{
  "title" : "F1地上の夢 (朝日文芸文庫)",
  "isbn" : "402264009X",
  "date" : "2010-03-14T18:17:20.000Z",
  "publisher" : "朝日新聞",
  "authors" : "海老沢 泰久",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : ""
},
{
  "title" : "F2グランプリ (文春文庫)",
  "isbn" : "4167414031",
  "date" : "2010-03-14T18:18:47.000Z",
  "publisher" : "文藝春秋",
  "authors" : "海老沢 泰久",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : ""
},
{
  "title" : "空想観光 カボチャドキヤ",
  "isbn" : "4883441113",
  "date" : "2010-12-18T07:58:50.000Z",
  "publisher" : "石風社",
  "authors" : "トーナスカボチャラダムス",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "門司のカボチャドキヤ国立美術館に行ったことがある。細密画と言っていいほどの描きこみに舌を巻いた。(もつくん)\r\n"
},
{
  "title" : "カレーライフ",
  "isbn" : "4087752828",
  "date" : "2011-05-31T05:18:41.000Z",
  "publisher" : "集英社",
  "authors" : "竹内 真",
  "categories" : "",
  "score" : "",
  "comment" : "本大好きの本棚さんへ\u003cbr\u003e\r\nこの本も追加してあげてください。"
}
]
      
Fms