|
|
それでも、日本人は「戦争」を選んだ
|
著者: |
加藤 陽子 |
出版社: |
朝日出版社 |
評価: |
http://www.offwhites.us.com |
カテゴリ: |
off white
|
コメント: |
Thank you a lot for giving everyone an extremely superb chance to check tips from this website. It is usually so pleasing and packed with fun for me personally and my office friends to visit your web site at a minimum thrice per week to read through the newest guides you will have. And of course, I'm just always impressed concerning the remarkable hints served by you. Certain 2 facts in this post are in fact the best I have had. |
関連本棚: |
野澤真一
ogijun
go.tekuteku
19750708
123
matsumaru
bugbug
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
幻詩狩り (中公文庫)
|
著者: |
川又 千秋 |
出版社: |
中央公論社 |
評価: |
5 |
カテゴリ: |
SF
|
コメント: |
奇抜な発想と膨大な実在する固有名詞で空想と現実の錯綜する世界を作り出す。ラストシーンは賛否が分かれるところかもしれないが個人的には非常に良かった。 |
関連本棚: |
bugbug
|
|
|
|
|
ラス・マンチャス通信
|
著者: |
平山 瑞穂 |
出版社: |
新潮社 |
評価: |
5 |
カテゴリ: |
|
コメント: |
ファンタジーノベル大賞受賞作。「鉄塔武蔵野線」とはまったく方向性が違うにもかかわらず納得してしまう(懐の深い賞である)。 |
関連本棚: |
bugbug
hengsu
とむの棚
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ぐるぐる猿と歌う鳥 (ミステリーランド)
|
著者: |
加納 朋子 |
出版社: |
講談社 |
評価: |
4 |
カテゴリ: |
|
コメント: |
小学生が主人公の物語だが、基本構造は「ななつのこ」と同じ安楽椅子探偵である。それにしても探偵役の子供が頭が良すぎるのではないか。最後に残る問題を本人の頭の良さだけで無かった事にしてしまった感がある。もちろん、探偵がご都合主義なほど頭が良いのはお約束である訳だが。 |
関連本棚: |
二代目平蔵
post
bugbug
|
|
|
|
|
波に座る男たち
|
著者: |
梶尾 真治 |
出版社: |
講談社 |
評価: |
4 |
カテゴリ: |
|
コメント: |
カジシンの近作。結末は途中で予測できてしまうのだが、それでも最後まで緊張感を持続させられるのは流石。ただし「クジラは一匹も傷つけていない」事はありません(シャチを2頭倒してます)。 |
関連本棚: |
bugbug
|
|
|
|
|
厭犬伝
|
著者: |
弘也 英明 |
出版社: |
新潮社 |
評価: |
4 |
カテゴリ: |
|
コメント: |
ファンタジーノベル大賞受賞作らしく全く新しい世界を構築している。膨大な造語と独特な世界観に嫌悪感を抱かなければ、最後の対戦で斬新な戦いの展開を味合う事が出来るだろう。帯に「ゲーム化熱烈希望」とあるのも頷ける。 |
関連本棚: |
bugbug
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ケンブリッジ・クインテット 新潮クレストブックス
|
著者: |
ジョン・L. キャスティ |
出版社: |
新潮社 |
評価: |
4 |
カテゴリ: |
|
コメント: |
ケンブリッジ大学に機械に知能が持ち得るかを論じるために集められた天才達の架空の晩餐会を書いた本。
内容はほぼチューリングの論文「Computing Machinery and Intelligence」に沿っているが、よく整理されていて解り易い。 |
関連本棚: |
bugbug
probe
ogijun
|
|
|
|
|
心が脳を感じるとき
|
著者: |
茂木 健一郎 |
出版社: |
講談社 |
評価: |
3 |
カテゴリ: |
学術解説書
|
コメント: |
最新の(著者の?)脳の研究を解りやすい解説した本。クオリアとポインタによって「心」を解き明かそうという試みは面白いが机上の空論に見えないでもない(著者自身が認めているようだが)…… |
関連本棚: |
bugbug
nao
|
|
|
|
|
青銅の魔人―怪人二十面相・伝 (怪人二十面相・伝)
|
著者: |
北村 想 |
出版社: |
新潮社 |
評価: |
3 |
カテゴリ: |
|
コメント: |
怪人二十面相の側から見た怪人二十面相のお話。ストーリーはほぼ原作に沿っている(というよりも、原作の荒唐無稽なストーリーの理由付けのようになっている)が、必ずしも完全に一致している訳ではない。 |
関連本棚: |
bugbug
|
|
|
|
|
きみがいた時間 ぼくのいく時間-タイムトラベル・ロマンスの奇跡-
|
著者: |
梶尾 真治 |
出版社: |
朝日ソノラマ |
評価: |
3 |
カテゴリ: |
SF
|
コメント: |
表題作はこの本のための書き下ろし。クロノスジョウンターの変形?が見られます(それにしても、Pフレックはこれだけ成果を出していながら何も世に出す事なく解散したらしいのだが何とかならなかったのだろうか)。クロノスジョウンタの他のシリーズと微妙に話をからませているのは良いのだが、残念ながらタイムパラドックスをストーリーに生かしているとは言いがたい。話としてはさすがに面白いだけに残念である。 |
関連本棚: |
bugbug
かいちゃん
|
|
|
|
|
信長の棺
|
著者: |
加藤 廣 |
出版社: |
日本経済新聞社 |
評価: |
3 |
カテゴリ: |
歴史小説
|
コメント: |
本能寺の変を題材とした歴史小説。主要な説はほぼ取り入れてストーリーを展開しているのではないか。歴史の多面性の表現は面白いのだが、帯の「まったく新しい謎と展開」というのは当てはまらないだろう。 |
関連本棚: |
nikkoro
bugbug
暇人
村代官
anori
|
|
|
|
|
つばき、時跳び
|
著者: |
梶尾 真治 |
出版社: |
平凡社 |
評価: |
3 |
カテゴリ: |
SF
|
コメント: |
これではタイムトラベルの制約がなくなった事になってしまう。時間軸圧縮理論との関連もない。クロノスジョウンターとの決別か?制約がなくなってしまう事はストーリー上マイナスではないのか |
関連本棚: |
bugbug
|
|
|
|
|
うらなり
|
著者: |
小林 信彦 |
出版社: |
文藝春秋 |
評価: |
3 |
カテゴリ: |
|
コメント: |
夏目漱石の「坊っちゃん」の登場人物「うらなり」氏から見た坊っちゃんの世界およびその後である。私は迂闊にも「坊っちゃん」は子供の読むものだと思っていたのだが、創作ノートで著者自身が述べているように「喜劇の底にある悲劇」を内包している奥深い作品だったのである(子供の頃に読んだ印象のみで、その後読み返していなかったので気付かなかった)。「坊っちゃん」と対比させて読めば、両作品がいかに精密に組み合うように作られているかが解る。研究書と言っても良いくらいである。 |
関連本棚: |
bugbug
arrowcopter/ほしい本
|
|
|
|
|
|
|
|
|
きつねのはなし
|
著者: |
森見 登美彦 |
出版社: |
新潮社 |
評価: |
3 |
カテゴリ: |
|
コメント: |
森見登美彦の奇譚集。この種の話になると、逆に正統的な印象になるのが面白い。もちろん本書でも緻密な世界を作り上げている。微妙に関連する四話から成るという、これまた正統的な構成。迂闊にも森見ワールドに幻惑されていままで気付いていなかったのだが、文章の旨さも著者の大きな魅力の一つである。 |
関連本棚: |
hidesuke
bugbug
とむ
kimbook
しのぴー
ogijun
|
|
|
|
|
|
|