|
|
|
|
|
|
リクルート式 1人1000万の利益を生む人の創り方
|
著者: |
小原 瑞穂 |
出版社: |
PHP研究所 |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
金井さんお勧めの本。
ラボの案件管理の手法はリクルートのそれとかなり似ています。
普段何気なくつけている案件管理表の大事さを再認識することが
できるので、将来管理職を目指している人はもちろん、そうでない方々も
是非一度呼んでみて下さい。 |
関連本棚: |
startialab
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
象の鼻としっぽ
|
著者: |
細谷 功 |
出版社: |
梧桐書院 |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
前職の尊敬するコンサルタントが書いた本です
コミュケーションのずれが発生する、根本原因、解決策について本質が書かれていて、とても参考になります
|
関連本棚: |
startialab
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
覚悟のすすめ (角川oneテーマ21 A 87)
|
著者: |
金本 知憲 |
出版社: |
角川グループパブリッシング |
評価: |
|
カテゴリ: |
|
コメント: |
◆概要
プロ野球選手の金本が、いかにしてダメ虎を常勝軍団にし、連続フルイニング出場の世界記録を達成したのか。その肉体、精神力、リーダーシップの秘密を書いてます!
◆おススメの理由
・プロとしての考えが書かれていて、参考になる。
・ルーキー時代にどういう事を考えていたかも書かれてる。
・ベテランになってから心がけている事も書かれている。
・金本がチームメイトに求める事も書かれていて、チームワークが何か?
や個人成績とチームの優勝の価値観についても書かれてる。
など同じプロとしての考え方を裏読みして欲しいです
◆こんなことに役立った
・タイトルどおり、覚悟する事の大事さがわかる。
・本物のプロや4番とは?がわかる。
・求める人物像のお手本。 |
関連本棚: |
F家(その他)
らいさん
かー
startialab
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|