hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

(1770/4937)冊
Fms
確率論 講義ノート  場合の数から確率微分方程式まで
確率論 講義ノート 場合の数から確率微分方程式まで
著者: 大平 徹
出版社: 森北出版
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: 増井
Fms
知的生活の方法 (講談社現代新書)
知的生活の方法 (講談社現代新書)
著者: 渡部 昇一
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ:
コメント: 知的な生活を送るためにはどうすれば良いのかの指南が書いてあるのかと期待したのだが著者の自慢話だけであった。 以下のAmazon書評に同意する。 <pre> 「方法」と書いてあるからには、万人に通用する能力アップ方法なり、 スキルなり、ヒントなりが書いてあるのだろうと思ったら、 書の大半を渡部氏の「自伝」が占めていることに驚いた。 その自伝も、ほとんどが自慢話に類するもので、鼻持ちならない。 本書に書かれている内容は、ほとんどの凡人にはまねできないもの ばかりである。俺はこんなに頭がいいんだぞ、こんなことも 知ってるんだぞ、どうだ、俺ってすごいんだぞ!の記述の連発である。 </pre>
関連本棚: findup Jane dkiroku@積読 low chaos beel KT 過去から未来へ 6期生 Junichiro yasunari KZh 知的生活関連 なおき 増井 整理術 anne 岸リトル nagataka cozy
Fms
スタンフォード物理学再入門 力学
スタンフォード物理学再入門 力学
著者: レオナルド・サスキンド, ジョージ・ラボフスキー
出版社: 日経BP社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: 増井
Fms
ビスケットであそぼう 園児・小学生からはじめるプログラミング (ぼうけんキッズ)
ビスケットであそぼう 園児・小学生からはじめるプログラミング (ぼうけんキッズ)
著者: 合同会社デジタルポケット, 原田 康徳, 渡辺 勇士, 井上 愉可里
出版社: 翔泳社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: 増井
Fms
ダメな統計学: 悲惨なほど完全なる手引書
ダメな統計学: 悲惨なほど完全なる手引書
著者: アレックス ラインハート
出版社: 勁草書房
評価:
カテゴリ: 統計
コメント: <li><a href="http://id.fnshr.info/wp-content/uploads/sites/2/2014/12/stat_done_wrong.pdf">Web版</a>が書籍化されたものらしい <li>統計学一般の話ではなく、p値を使った検定がいかにアテにならないものかということが語られている。 <li><a href="https://www.facebook.com/ken.wakita/posts/10207070020947173?pnref=story">訳が最悪だという噂あり</a>
関連本棚: 増井
Fms
量子革命: アインシュタインとボーア、偉大なる頭脳の激突 (新潮文庫)
量子革命: アインシュタインとボーア、偉大なる頭脳の激突 (新潮文庫)
著者: マンジット クマール
出版社: 新潮社
評価:
カテゴリ: 物理学 量子力学
コメント: 読むのに時間がかかったが滅茶苦茶面白かった。 単純に物理学の研究結果を解説するのではなく、 誰が、いつ、どのように、誰と関係をもって、 様々な考えに至ったということが物語風に記述されているのがとても良い。 <br> 主流だったボーアのコペンハーゲン解釈に アインシュタインは長年異をとなえていたのだが、 最近は風向きが変わっているらしい。
関連本棚: 増井
Fms
量子力学の解釈問題―実験が示唆する「多世界」の実在 (ブルーバックス)
量子力学の解釈問題―実験が示唆する「多世界」の実在 (ブルーバックス)
著者: コリン・ブルース
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ: 物理学 量子力学
コメント: EPRパラドックスを説明する「他世界解釈」の解説。 不思議なスクラッチカードの話を使ったイントロが面白いのだが、 これはベルの不等式やアスペの実験を物語風にわかりやすく書いたもので、 量子力学の様々な古い解釈を面白おかしく風刺したものなのであった。 <a href="/%E5%A2%97%E4%BA%95/4102200819">量子革命: アインシュタインとボーア、偉大なる頭脳の激突 (新潮文庫)</a>を読んでから読み直すとなんとなく理解が深まった。
関連本棚: 増井
Fms
関数型プログラミングの基礎 JavaScriptを使って学ぶ
関数型プログラミングの基礎 JavaScriptを使って学ぶ
著者: 立川察理
出版社: リックテレコム
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: 増井 blackbird
Fms
だしの神秘 (朝日新書)
だしの神秘 (朝日新書)
著者: 伏木亨
出版社: 朝日新聞出版
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: takoyakim T.Miyashima 増井 みやぽん
Fms
再起動 リブート―――波瀾万丈のベンチャー経営を描き尽くした真実の物語
再起動 リブート―――波瀾万丈のベンチャー経営を描き尽くした真実の物語
著者: 斉藤 徹
出版社: ダイヤモンド社
評価:
カテゴリ: 起業
コメント: <li>何かというとパーティーするし、 高いオフィスを使いたがるし、 キャバクラで接待するし、 会社で億ションだの外車だの買いまくるし、 感覚がよくわからない... <li>未上場会社の保有株式を担保に銀行から3億借りて、その金でその株を買い増したとか書いてあるけど、そういうのアリなの? <li>立ち上げた会社もインザループとやらも何が面白くてどうして儲かってどうして損したのかサッパリわからない... 本当のところを全然書いてないからだろうか。 <li>ひたすら借金の金策の話ばかり書いてあるのだが、 どういう事業がどう失敗したのかさっぱりわからない。 <li>いよいよという段階になってはじめて固定費削減を考えるとか ワケがわからない。 <li>ループスという会社が立ち上げた<a href="http://www.iqube.net/">iQube</a>というサービスは 買収された後現在も存在するようだ。(2017)
関連本棚: 増井
Fms
スウガクって、なんの役に立ちますか?: ヘタな字も方向オンチもなおる!数学は最強の問題解決ツール
スウガクって、なんの役に立ちますか?: ヘタな字も方向オンチもなおる!数学は最強の問題解決ツール
著者: 杉原 厚吉
出版社: 誠文堂新光社
評価:
カテゴリ:
コメント: <li>サザエさんにじゃんけんで勝つ方法、多数決の問題、コブを乗り越える方法、etc. <li>スウガクというよりプログラミングなものも多い <li>これは面白い! という例が無いのが残念なのだが
関連本棚: 増井
Fms
アメリカ人が語る アメリカが隠しておきたい日本の歴史
アメリカ人が語る アメリカが隠しておきたい日本の歴史
著者: マックス・フォン・シュラー
出版社: ハート出版
評価:
カテゴリ:
コメント: Amazon書評を見る限りアメリカ人が書いた英文に見えないのだが...
関連本棚: 増井
Fms
「南京事件」日本人48人の証言 (小学館文庫)
「南京事件」日本人48人の証言 (小学館文庫)
著者: 阿羅 健一
出版社: 小学館
評価:
カテゴリ:
コメント: > 本書には当時南京にいた「朝日新聞」「毎日新聞」をはじめとした記者、陸軍・海軍の軍人、画家・写真家、外交官の証言が記されている。48人の全てが「南京虐殺などなかった。当時聞いた事はなく、東京裁判で初めて聞いた」と証言する。そして「そんな事がなかったのは、彼に聞いてみればわかる」とまた別の証言者を挙げる方もいて、その証言は自信に満ちている。
関連本棚: 増井
Fms
南京戦 閉ざされた記憶を尋ねて―元兵士102人の証言
南京戦 閉ざされた記憶を尋ねて―元兵士102人の証言
著者: 松岡 環
出版社: 社会評論社
評価:
カテゴリ:
コメント: 貴重な記録のはずだが <a href="http://www.history.gr.jp/nanking/books_seiron0211.html">出鱈目も多いらしい</a> のが残念である。
関連本棚: 増井
Fms
アメリカ側から見た東京裁判史観の虚妄 (祥伝社新書)
アメリカ側から見た東京裁判史観の虚妄 (祥伝社新書)
著者: 江崎 道朗
出版社: 祥伝社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: 増井
Fms
アメリカはなぜ日本を見下すのか? - 間違いだらけの「対日歴史観」を正す - (ワニブックスPLUS新書)
アメリカはなぜ日本を見下すのか? - 間違いだらけの「対日歴史観」を正す - (ワニブックスPLUS新書)
著者: ジェイソン・モーガン
出版社: ワニブックス
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: 増井
Fms
米中もし戦わば
米中もし戦わば
著者: ピーター ナヴァロ
出版社: 文藝春秋
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: 増井
Fms
進化とは何か:ドーキンス博士の特別講義 (ハヤカワ文庫NF)
進化とは何か:ドーキンス博士の特別講義 (ハヤカワ文庫NF)
著者: リチャード・ドーキンス
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: 増井
Fms
そうだったのか! アメリカ (そうだったのか! シリーズ)
そうだったのか! アメリカ (そうだったのか! シリーズ)
著者: 池上 彰
出版社: ホーム社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: 増井
Fms
プログラミング道への招待
プログラミング道への招待
著者: 竹内 郁雄
出版社: 丸善出版
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: blackbird 増井 岸リトル
Fms