|
驚きの介護民俗学 (シリーズ ケアをひらく)
|
|
六車 由実
医学書院
ISBN: 4260015494
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
Leiko :
|
柳田國男は民俗学を実学として位置づけようと考えていたというが、それとはまた別のアプローチで民俗学を「実学」として息づかせることに成功していると思う。介護の現場からは反発もありそうな内容だが、著者自身がその“介護の現場”の人間なので、受けた批判に対する考えも記されている。
戦後育ちでロックンロールに熱狂した世代もぼちぼち介護施設に足を踏み入れるお年頃になりつつあるわけなので、本書にあるようなベタな“伝承文化”を礎としたエピソードは今後どんどん減っていくのだろうが、当然民俗学の方もいろいろと変化し続けてきているのだし、本書が提示するアプローチそのものは、これからも変わらず有効なものだろう。
|
|
他の本棚 |
nm090
|
最終更新 : 2014-04-10 05:10:20 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大阪 東京 北海道 長野 島根
 愛知 宮城 大阪 山口 滋賀
 大阪 京都 千葉 静岡 石川
 滋賀 東京 兵庫 大阪 埼玉
|