|
日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか (PHP新書)
|
|
竹田 恒泰
PHP研究所
ISBN: 4569794297
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
99_その他
|
評 価 |
★★★★ |
コメント |
SKZ :
|
2011.6 BOOKS GORO 菊名店にて
終章の、北野武との対談が一番面白かった(ていうか全て北野武の発言だw)
「片方で国旗に敬礼しない席を立たないといってる子が、サッカーの試合では顔に日の丸を描いて応援してる。イベントによって変わるわけで、一貫性がない。日本国というものが基盤となって、あらゆるときにそれを構成する国民という自覚をもっていればそんなバカなことはしないでしょう」
「いまの日本は気を遣い過ぎる国になってしまった。靖国問題から何から「戦後は終わった」といいながら、なんでそこまで気を遣うのか、というぐらいでしょう。アジア諸国を過剰に気遣う日本を見ると、ああ、この国はいつの間にか商人の国になってしまったな、という感じがする」
「核家族化の話にもつながりますが、我々の世代はおじいさんやおばあさんが身近にいたから、特に教わらなくても、老人が前に来たら席を立つことが反射的に身についた。でもいまはシルバーシートだから譲るとか、礼儀とは強制されてやるものだと勘違いしてるところがありますね」
|
|
他の本棚 |
ダイスケ
|
最終更新 : 2011-06-25 02:47:43 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大崎公園 披露山公園 源氏山公園 しおさい公園 城ヶ島公園
 真鶴 逗子 熱海 下田 伊東
|