|
The Eagle of the Ninth: 1400 Headwords (Oxford Bookworms ELT)
|
|
Rosemary Sutcliff
John Escott
Oxford University Press
ISBN: 0194230333
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
読んだ本(洋書)
|
評 価 |
★★★★★ |
コメント |
Yun :
|
【あらすじ】紀元前2世紀、カレドニアに向けて進行していたローマの第9部隊が忽然と姿を消した。それから10年後、第9部隊を率いた父と、失われた栄誉のシンボル・イーグルを求めて、マーカスは奴隷エスカとともに危険な旅に出る。
◇グレーデッド/SSSレベル3.8/15,000語/アドベンチャー
フランス革命もろくに知らない私が、紀元前のローマ帝国のことなど知るはずもありません(笑)
当時のブリテン(現イギリスを含む)が、ローマの征圧下にあったとは初めて知りました。
ローマ軍の敵はブリテンの先住民族なんですけど、その人たちって現在の誰?
やがてアメリカ大陸に渡り、アメリカの先住民族から土地を奪ったのは、元ローマ人? それともブリテンの先住民族だった人たち?
まさか英語の勉強をしながら、世界史について考えるなんて予想していませんでしたよ。
ストーリーは、本を置くスキを与えてくれませんでした。
前書きで「紀元前2世紀……」と読んだ時には、私には難しいかもと思ったんですが、いつの時代も争いの中にも人間ドラマがあるもので。
重傷を負って軍をクビになるマーカスのくやしさや焦り、尊敬する父への思い、奴隷エスカとの友情などなど、短いながらも読みごたえのある一冊です。
|
|
他の本棚 |
|
最終更新 : 2005-09-12 06:49:12 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大崎公園 披露山公園 源氏山公園 しおさい公園 城ヶ島公園
 真鶴 逗子 熱海 下田 伊東
|