|
独創はひらめかない―「素人発想、玄人実行」の法則
|
|
金出 武雄
日本経済新聞出版社
ISBN: 4532318416
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
|
評 価 |
5 |
コメント |
ぷー :
|
研究者にはお勧め。まあ、企業の研究者には難しいことも多いんだけど。この手の本を読みあさってる人には「何処かで聞いたかも」という内容も多いだろうけど、実は金出先生がオリジナルだったりするのかも???
|
sshinji :
|
カナデ先生のぼやきではあるが、研究者必読の書。研究者精神が学べる。
|
増井 :
|
研究者や学生には激しくおすすめ。
有益かつ面白い話が満載で、面白いページに折り目をつけてたらほとんど全ページに折り目がついてしまった。
だいたい、私が個人的に知っているすごい仕事をした人には共通する特徴がある。
まず、博識である。自分の分野だけでなく、ほかの分野も。次に、頭の回転が速い。
相手の言っていることと自分の言いたいことの間にある共通点と矛盾点、
それらの論理関係に気がつくだけでなく、それらに関連する事実をさっと
引き出すことができる。だから、議論が面白く、はりがある。さらに、
ジョークがうまい。日常の出来事と自分の学問分野が関連づけられているから
共通点と矛盾点を誇張したりして、そのおかしさに品があり、一つの真実が
あるようなジョークが言える。
ムズカシー
|
|
他の本棚 |
ぷー, suchi, 増井
|
最終更新 : 2013-07-30 16:35:55 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大崎公園 披露山公園 源氏山公園 しおさい公園 城ヶ島公園
 真鶴 逗子 熱海 下田 伊東
|