hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

Fms
フラット化する世界(下)
フラット化する世界(下)
著者: トーマス・フリードマン
出版社: 日本経済新聞社
評価:
カテゴリ: 2.0 既読
コメント: 2007/5/28読了。感想は上巻に。
関連本棚: 高 儁學 hex309 kjee Christopher SAKAMO@起業 toruplay Shogo ugokada tonny minek Shunch 小熊の本棚 tyamagu02 kajihata なお。 Okabe dateofrock qw walrus 岸リトル
Fms
ヒューマン2.0―web新時代の働き方(かもしれない) (朝日新書)
Fms
ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書)
Fms
ウェブ国産力―日の丸ITが世界を制す (アスキー新書 047)
ウェブ国産力―日の丸ITが世界を制す (アスキー新書 047)
著者: 佐々木 俊尚
出版社: アスキー
評価:
カテゴリ: 2.0 既読
コメント:
関連本棚: blog daemon アスキー新書 cozya112233 岸リトル walrus いぬ
Fms
ウェブ2.0は夢か現実か?―テレビ・新聞を呑み込むネットの破壊力 (宝島社新書)
Fms
Wikiでつくるかんたんホームページ
Wikiでつくるかんたんホームページ
著者:
出版社: 九天社
評価:
カテゴリ: 2.0 既読
コメント:
関連本棚: Akira51 北の将軍様 sho tksogt walrus
Fms
オープンソース徹底活用 PukiWikiによるWebコラボレーション入門
オープンソース徹底活用 PukiWikiによるWebコラボレーション入門
著者: 大河原 哲
出版社: 秀和システム
評価:
カテゴリ: 2.0 既読
コメント:
関連本棚: Minerva SBA walrus
Fms
ウィキペディアで何が起こっているのか―変わり始めるソーシャルメディア信仰
ウィキペディアで何が起こっているのか―変わり始めるソーシャルメディア信仰
著者: 山本 まさき, 古田 雄介
出版社: 九天社
評価:
カテゴリ: 2.0 既読
コメント:
関連本棚: walrus
Fms
ウィキノミクス マスコラボレーションによる開発・生産の世紀へ
ウィキノミクス マスコラボレーションによる開発・生産の世紀へ
著者: ドン・タプスコット/アンソニー・D・ウィリアムズ
出版社: 日経BP社
評価:
カテゴリ: 2.0 既読
コメント:
関連本棚: dainichiro inazoo 岸リトル Shogo ドラ lazyknight harunoriyukamu kw+hg アサノ nagataka kattton walrus nakanaka tobu5489 いぬ ogijun
Fms
集合知プログラミング
集合知プログラミング
著者: Toby Segaran
出版社: オライリージャパン
評価:
カテゴリ: 技術 2.0
コメント:
関連本棚: azlab Hacker News it-main ikep 岸リトル Roadman atyks asdfeep mapyoon kuwa hhayakaw BD walrus toru kanimiso doax 伊原 fistfvck 野村航史 key showyou ogijun 増井研 masuilab 増井
Fms
Wiki Way―コラボレーションツールWiki
Wiki Way―コラボレーションツールWiki
著者: ボウ ルーフ, ウォード カニンガム
出版社: ソフトバンククリエイティブ
評価:
カテゴリ: 貸出中 2.0 既読
コメント: Wikiの基本的な事項から企業や大学での導入事例まで幅広く扱っている一冊。アプリケーションとしてのWikiを知りたい時期、文化としてのWikiを知りたい時期、ナレッジマネジメント手法としてのWikiを知りたい時期、それぞれの時期にそれぞれのヒントを与えてくれる、いつまでも役立つ内容の本だと思う。邦訳が絶版、また原著が2001年慣行ということを考えれば、ぜひ改版してほしいところ。
関連本棚: matanuki hmori k-miya Spiegel shiro 岩月博之 halchan Jane 힢삥캴짗 夜空の下 h12o dainichiro HSBT muziyoshiz れれれ concern theisbn kmt-t takayama kdmsnr joesaisan 五十嵐研究室 pants03a smbd egoisu sho miyamoto matznaga 結城浩 tksogt オショー nobsun-old yamaken RyoWin smtk highgeo walrus 増井研 masuilab
Fms
クラウド化する世界
クラウド化する世界
著者: ニコラス・G・カー, Nicholas Carr
出版社: 翔泳社
評価:
カテゴリ: 2.0 既読
コメント: 2009/1/27読了。2部構成の本書は、第1部で電気エネルギーが発明され普及した1800年代とクラウドコンピューティングが発明され普及していく2000年代を行き来しながら、その大勢を意識させる。そして第2部で大勢の行きつく先、「クラウド化する世界」の展望、そこにある興奮と恐怖を描き出す。まるでスリラーのようで、しかしノンフィクションではなく、陰謀史観でもなく、縦横無尽に引用される文献で指し示される未来。ぜひ一読を。
関連本棚: kare 岸リトル kw+hg satoshium 増井 BD walrus Google Booksになかった本 kyky keimai ogijun kotaro MAYU momose 増井研 masuilab
Fms
クラウド・コンピューティング ウェブ2.0の先にくるもの (朝日新書)
クラウド・コンピューティング ウェブ2.0の先にくるもの (朝日新書)
著者: 西田 宗千佳
出版社: 朝日新聞出版
評価:
カテゴリ: 2.0 既読
コメント: 2009/1/20読了。語弊を承知であえて感じたままに書く。Web2.0の代表的な側面にUGC(CGM)と「あちら側へ」の二つがあり、前者はEnterprise2.0、後者はクラウド・コンピューティングにつながり、企業を揺さぶろうとしている。本書はこの「あちら側へ」の側面を解説する。この本は、Web1.0に留まっている企業人のためのクラウド・コンピューティング前史だと感じた。
関連本棚: 岸リトル F家(その他) かー walrus 学芸大-情報教育授業運営委員会 いぬ kotaro JUNBO free
Fms
次世代ウェブ  グーグルの次のモデル (光文社新書)
次世代ウェブ グーグルの次のモデル (光文社新書)
著者: 佐々木 俊尚
出版社: 光文社
評価:
カテゴリ: 2.0 既読
コメント: 2009/1/14読了。後書きに本書は「ルポルタージュ」たらんとしたとあるが、佐々木俊尚の手法は常にルポルタージュ的だと思う。調査から得た事実、取材で引きだした言葉を並べ、彼の視点はその選び方、並べ方、つなぎ方に現れる。梅田望夫がトップダウン、俯瞰の視点でWeb2.0を語るなら、佐々木俊尚はボトムアップ、現場の視点からWeb 2.0を語る。本書も彼流の視点とレポートから成った佐々木俊尚的な一冊だった。
関連本棚: 13号 tkmr 増井 axd_old okuryu えんど thirosi ma UEI walrus
Fms
Amazon EC2/S3クラウド入門
Amazon EC2/S3クラウド入門
著者: 学びing
出版社: 秀和システム
評価:
カテゴリ: 2.0 既読
コメント: 2008/12/31読了。前半では、Amazonのレンタル仮想サーバEC2の有用性や操作方法などを一通り解説しており、はじめる前の基礎知識を一気につかむことができる。レンタル仮想ストレージS3についてはEC2を使う上で必須知識の解説のみで、これをコンテンツストレージとして使うみたいな話がないのはちょっと残念。後半はEC2やクラウドのインパクトを紹介しており、上司や上層部の説得の段階で有用。
関連本棚: highgeo walrus hogehoge20090912 hogehoge20090912-d hogehoge2010052301
Fms
ドラッカーに学ぶマーケティング入門
ドラッカーに学ぶマーケティング入門
著者: 片山 又一郎
出版社: ダイヤモンド社
評価:
カテゴリ: 2.0 既読
コメント: 2008/12/16読了。ドラッカーの言葉を呼び水に、レビット、コトラーの言葉を合わせて一章を形成する体裁で、つまるところ彼らの言葉を借りながらの片山又一郎なりのマーケティング入門である。入門レベルの書としても、孫引きでのネタ集にするにも美味しい。おしむらくは片山又一郎なりのまとめが最後にあっても良かった。それでこそ、彼なりの引用、彼なりの構成がより活きたように思う。
関連本棚: yasunari shichan55 walrus
Fms