|
|
|
|
|
|
仏像のひみつ
|
著者: |
山本 勉 |
出版社: |
朝日出版社 |
評価: |
★★★★★ |
カテゴリ: |
趣味
|
コメント: |
サークルで文化財に触れていたので購入。内容的には初級レベル。だが、それが実はいい。たいていの書物は専門レベルで読むのがしんどい。そこで、フルカラーの仏像紹介は楽しいし、X線通したのもあります。そこに、イラストを加え分かりやすい表現。説明文は必要最低限。これなら誰が読んでもしんどくなく、すっと仏像世界に入れます。徹底的にはじめの第一歩を踏まえた書物といえます。これみるだけでも楽しいのでオススメ。 |
関連本棚: |
Leiko
ヒロキング
Burgundy
nobuo_o
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
魅せる力―人が人を惹きつける目に見えないパワーの秘密
|
著者: |
ブライアン・トレーシー, ロン・アーデン |
出版社: |
ダイヤモンド社 |
評価: |
★★★★★ |
カテゴリ: |
コミュニケーション
|
コメント: |
ブライアン・トレーシーに興味があり購入。主に、聴く・話すことに着眼を置いている。訳は非常に分かりやすくまとめられており、全体的に見やすい。そしてなによりすぐに活用できるスキルがたくさんある。特段目新しい点はなかったが、非常によくまとまっていると感じた。 |
関連本棚: |
ヒロキング
axd_old
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「法令遵守」が日本を滅ぼす (新潮新書)
|
著者: |
郷原 信郎 |
出版社: |
新潮社 |
評価: |
★★★★★ |
カテゴリ: |
社労士(法律)
|
コメント: |
「コンプライアンス」という言葉が蔓延しており、法律を守らなければいけない!!といった意識ではないか。逆に法律さえ守れれば何をしてもいいんや!!的な風潮さえある。ライブドアしかり、村上ファンドしかり。
また、「法令遵守」にこだわり個人情報保護法令にみられる本質とはかけ離れた運用もなされている。
そうではなく、共通のルールを設定し共通の認識を持つことで「社会的要請」をクリアすることが大切である。つまり、常識に沿って行動をするべきであるのだが、規範が崩壊しつつある。
組織全体が鋭敏に社会の変化に対応していくこと、つまり事なかれ主義にならないことが求められていく。 |
関連本棚: |
sumikawa
ヒロキング
shirotsumekusa
6期生
eggman
ヴィヴァアチェ
ogijun
|
|
|
|
|
|
|
|
|
書いて売れ!―セールスライティングの技術 (アスカビジネス)
|
著者: |
堀内 伸浩 |
出版社: |
明日香出版社 |
評価: |
★★★★★ |
カテゴリ: |
営業
|
コメント: |
半分はメールの基本をまとめている。
そして、DMや名刺、メルマガ、ニュースレターの使い方を紹介している。
さまざまなコミュニケーションツールの基本を抑えておくためにコレ。
名刺に特化するならば、同著者の「すごい名刺」が参考になる。 |
関連本棚: |
ヒロキング
|
|
|
|
|
仕事ができる人は「話し方」が9割
|
著者: |
唐沢 明 |
出版社: |
廣済堂出版 |
評価: |
★★★★★ |
カテゴリ: |
コミュニケーション
|
コメント: |
読まないと損です!ってぐらい心が明るくなれる本です。ちょっと自信がないなってときに、心のもちようひとつでどうとでも変われますし、他者との影響力も変わってきます。「言霊」の力を再認識させてくれました。読みやすさもGOOD、たまに出てくる4コマもちょっとおもしろい。 |
関連本棚: |
ヒロキング
|
|
|
|
|
スラスラ話せる敬語入門 一目でわかる!! すぐに使える!!
|
著者: |
渡辺 由佳 |
出版社: |
かんき出版 |
評価: |
★★★★★ |
カテゴリ: |
|
コメント: |
入門とあるが、これで十分といっていいほどの良作。著者がアナウンサーだけあってかなり充実しているし、イラストも交えてストレスなくサクサク読める。しゃべる敬語から文書、メールまで対応しており、見易さも◎。こういうときの言い回しってなんだろう?というのがほぼ解決してくれるのではないでしょうか。 |
関連本棚: |
ヒロキング
|
|
|
|
|
|
|
|
|
社会保険料 節減の裏ワザ!
|
著者: |
関 昇 |
出版社: |
東洋経済新報社 |
評価: |
★★★★★ |
カテゴリ: |
社労士(その他)
|
コメント: |
当初は目新しくもなくありきたりかなと思っていたが、多種多様な働き方に加え事例も載せており、現在考えうる限りの案が出ている。これだけ分かりやすく網羅されているのは驚きました。ただ19年4月から法改正で任意継続被保険者のワザは使えなくなります。 |
関連本棚: |
ヒロキング
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Web2.0がすごい!―仕事で差をつける活用術
|
著者: |
羽切 徳行 |
出版社: |
実務教育出版 |
評価: |
★★★★★ |
カテゴリ: |
パソコン
|
コメント: |
SNSを含めたネットのツールについて非常に分かりやすく、また「CMS」という役立つコミュニティツールも紹介。個人的にもビジネス的にも知っておくと大変お得♪ビジネスに結びつけた事例も紹介しており、これからのネットビジネスに基本的事項として一読してはいかが? |
関連本棚: |
ヒロキング
axd_old
hiro.n
|
|
|
|
|
社会保険労務士業務書式完全パッケージ
|
著者: |
「高志会」グループ |
出版社: |
日本法令 |
評価: |
★★★★★ |
カテゴリ: |
|
コメント: |
いつも参考に使っています。実務には応用して使うのがベストですね。他にこういった類のものがないので重宝します。 |
関連本棚: |
ヒロキング
|
|
|
|
|
実践版 部下をもったら読む労務管理の本
|
著者: |
北見 昌朗, 大平 吉朗 |
出版社: |
東洋経済新報社 |
評価: |
★★★★★ |
カテゴリ: |
社労士(人事労務)
|
コメント: |
私は北見先生のファンで購入しました。社労士を目指す方にはピッタリな本でしょう。もちろん人事関係者や経営者サイドにも。
難しい内容が、ユニークなイラストと具体例を交えてポイントごとにまとめておるので、非常に分かりやすくなっています。具体的な対応策も載っており、また法律の勉強にもなります。
人事トラブルの予防と共に、効率的な経営手法を学べます。何回も読み直して実践していきたい内容です。 |
関連本棚: |
ヒロキング
|
|
|