本を探す
Scrapbox
書籍追加
|
本棚情報変更
|
名前変更/本棚削除
|
ヘルプ
|
ランダム
Mikeの本棚
← Previous
1
2
3
4
5
6
Next →
|
更新順
-
表紙
-
書名
|
評価順
-
表紙
-
書名
|
カテゴリ別
-
書名
|
データリスト
(93/114)冊
ピープルウエア 第2版 - ヤル気こそプロジェクト成功の鍵
著者:
トム・デマルコ, ティモシー・リスター
出版社:
日経BP社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚:
tomo_ya
gawash
owada
ハピ☆マテ
○
hiroK
deleted000
らぢゅん
みわ
moa
reservoir
multilayer
Jane
らいさん
Uramocha
千葉
はなぼくろ
asato
やんま
carver
えせプログラマー
tnaga
たる
のん
KT
偏食子ヤギ
mjh
zorac_tech
mie
atsushifx
money
matobat_tech
あれあれ
kmt-t
takayama
すぐ横
kdmsnr
LED
hoso-kawa
naoki
pants03a
minami
こまひこ
Junichiro
Mike
side-x
つんどる
だれか
りょうせい
sho
atyks
musina
なゃかむ
makotan
あまやん
WR
roku
shinya
null
欲しい本
syobosyobo
gela
タカヒロ1
wildcats
tsukamoto
suchi
nyarl
bakock
tk09poi
uru
goo
大R
dachii
yamaken
maeda
ikep
アサノ
将軍
cozya112233
know94space
hhayakaw
silverrain
岸リトル
たかや
増井
Effective C++ 【改訂第2版】 アスキーアジソンウェスレイシリーズ―Ascii Addison Wesley programming series
著者:
Scott Meyers
出版社:
アスキー
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚:
worit
ぷにぷに
hmori
Spiegel
shigeya
{}
Breathe
faerie
らぢゅん
hiros
takumi
moa
蒜コ
夜空の下
kensuke
showyou
yagiey
dainichiro
tadahiro
Richard
le_chevalier_bleu
ろじ
坂本 春夫
KNM
hironobu
koic
あぶら
情総研
dot
たる
oxy/
zorac_tech
kazuya
namu
Mitsuhiko
oxy
☆1
こはらの本棚(all)
kmt-t
wac
minek
TEM
yatta
LED
yujiorama
五十嵐研究室
kitt
imash
niha
平#
pants03a
mzp
minami
sueji_japan
walkinglint
Mike
eitoku
nozom
miwalogos
tamtam
Tietew
kajihata
fistfvck
minkewhale
コンピュータの名著・古典 100冊
アプリの星
tisihara
WR
かなっち
eggman
tomohiro
riesling
Cryolite
suchi
maruguu
nyarl
ゆ
coffee
TT
heli
seiichi
maeda
silverrain
Google Booksになかった本
ogijun
増井研
masuilab
mamesiva64
The Invisible Computer: Why Good Products Can Fail, the Personal Computer Is So Complex, and Information Appliances Are the Solution
著者:
Donald A. Norman
出版社:
The MIT Press
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚:
svslab
増井
tnaga
平#
Mike
shiro
ウェブ・ユーザビリティ―顧客を逃がさないサイトづくりの秘訣
著者:
ヤコブ ニールセン, 篠原 稔和
出版社:
エムディエヌコーポレーション
評価:
カテゴリ:
ユーザビリティ
コメント:
「フレーム」が良くないことがはっきり書いてある。Webデザイナーの必読文献。
関連本棚:
N_A
shigeya
miya
Jane
svslab
増井
のん
紙魚
kdmsnr
Mike
lazyknight
アプリの星
結城浩
Photo_Came
stonechild-2
文鳥様
はぶあきひろ
suchi
JUNDU
dateofrock
ヒューマンインタフェース 101冊の本
mkouhei
TF未読
インタフェース設計論課題図書
増井研
ユーザビリティエンジニアリング原論―ユーザーのためのインタフェースデザイン (情報デザインシリーズ)
著者:
ヤコブ ニールセン
出版社:
東京電機大学出版局
評価:
カテゴリ:
ユーザビリティ
コメント:
関連本棚:
rshima
kuru
mizo
svslab
松方さんシルクの肌触りが大好き
ぷー
tnaga
紙魚
NiC
yujiorama
五十嵐研究室
Mike
なゃかむ
blackbird
kajihata
masaka
takoyakim
suchi
mr_research
ヒューマンインタフェース 101冊の本
silverrain
netemoNetemo
インタフェース設計論課題図書
増井
岸リトル
人はなぜコンピューターを人間として扱うか―「メディアの等式」の心理学
著者:
バイロン リーブス, クリフォード ナス
出版社:
翔泳社
評価:
カテゴリ:
コメント:
機械は機械、しょせん道具だという先入観をひっくり返された本。無意識では人は、人工物も人と同じように扱ってしまうものらしい。それにしても、設定した実験の巧みさには関心させられる。
関連本棚:
ds
ヒューマンインタフェース 101冊の本
岸リトル
増井
MK
m-use
KT
hiroaki
羽尻
平#
kata
Mike
gt_87
null
suchi
山形Fan
silverrain
ogijun
インタフェース設計論課題図書
「誰でも社会」へ―デジタル時代のユニバーサルデザイン
著者:
関根 千佳
出版社:
岩波書店
評価:
カテゴリ:
コメント:
関根千佳さんの独特の語りがある。
関連本棚:
増井
Mike
masaka
日本百名山とふもとの名湯―最新らくらくコースガイド (主婦の友生活シリーズ)
著者:
主婦の友社
出版社:
主婦の友社
評価:
カテゴリ:
コメント:
日本百名山とふもとの温泉が写真つきで紹介されている。難易度の書いてあって重宝する。
関連本棚:
Mike
The Invisible Computer: Why Good Products Can Fail, the Personal Computer Is So Complex, and Information Appliances Are the Solution
著者:
Donald A. Norman
出版社:
The MIT Press
評価:
カテゴリ:
ヒューマンインタフェース
コメント:
「パソコンを隠せ」の原著。半透明のカバーがかかっており、ハードカバーの本の方には、Invisible だけで、半透明のカバーに The Computer と印刷されている。 したがって、カバーを取ってしまうと、本のタイトルが分からなくなる。
関連本棚:
monma
このみ
Mike
fujilab
コンパイラ 情報処理シリーズ(7)
コンパイラ 情報処理シリーズ(7)
著者:
A.V. エイホ, J.D. ウルマン
出版社:
培風館
評価:
カテゴリ:
コメント:
エイホ・ウルマンのコンパイラの古典。最新版よりもこちらの方が1冊でまとまっていて、読みやすい。
関連本棚:
ksh
ぷー
yusasa
Mike
温かいコミュニケーション―「つながり感通信」の誕生
著者:
渡辺 琢美, 伊東 昌子
出版社:
共立出版
評価:
カテゴリ:
コミュニケーション
コメント:
NTTの「つながり感」通信。
関連本棚:
svslab
Mike
KEIO SFC JOURNAL〈Vol.2 No.1(2003)〉コミュニケーション論のひろがり
著者:
出版社:
慶應義塾大学湘南藤沢学会
評価:
カテゴリ:
コミュニケーション
コメント:
関連本棚:
Mike
AI奇想曲―「知」の次世代アーキテクチャ (Books in form)
著者:
竹内 郁雄
出版社:
NTT出版
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚:
owada
masso
Mike
Honeypots―ネットワーク・セキュリティのおとりシステム
著者:
ランス スピッツナー
出版社:
慶應義塾大学出版会
評価:
カテゴリ:
ネットワーク
コメント:
ネットワークセキュリティの新しい研究手法である「おとり」システムを解説。
関連本棚:
netemoNetemo
増井
azlab
Mike
セキュリティ
コンパイラ構成論―Pascalを用いた設計と構築
著者:
ロビン ハンター
出版社:
近代科学社
評価:
カテゴリ:
コメント:
Pascalを用いて易しくコンパイラを解説。
関連本棚:
Mike
kaku
コンパイラ (新コンピュータサイエンス講座)
著者:
中田 育男
出版社:
オーム社
評価:
カテゴリ:
コメント:
PL/0'に則して、やさしくコンパイラを解説。
関連本棚:
tkmr
ぷー
tanaka
kmt-t
LED
Mike
soutaro
状況に埋め込まれた学習―正統的周辺参加
著者:
出版社:
産業図書
評価:
カテゴリ:
認知科学
コメント:
状況学習論、特に、正統的周辺参加に関して詳しい。
関連本棚:
mercilavie
svslab
sendsage
kata
Mike
Women, Fire, and Dangerous Things: What Categories Reveal About the Mind
著者:
George Lakoff
出版社:
Univ of Chicago Pr (T)
評価:
カテゴリ:
言語
コメント:
メタファー論の原点。タイトルからして、メタファーになっている。 日本では「地震、雷、火事、親父」だが、レイコフにとっては、 「女性と火事」が危険なもののメタファーか。
関連本棚:
Mike
デザインの20世紀 (NHKブックス)
著者:
柏木 博
出版社:
日本放送出版協会
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚:
gethsemane
hikaeme
Mike
zatta
chikomynn
NHKブックス
雪明かり (講談社文庫 ふ 2-1)
著者:
藤沢 周平
出版社:
講談社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚:
benisuzu
権太
Mike
reiko510
← Previous
1
2
3
4
5
6
Next →
|
更新順
-
表紙
-
書名
|
評価順
-
表紙
-
書名
|
カテゴリ別
-
書名
|
データリスト